5年生は平均を求める学習をしています。
今日は10歩はそれぞれ何メートルなのか、一人ずつ10メートル歩いて平均を出し、
その数字をもとに学校から家までおよそどれくらいの距離になるのか歩数で測ろうというものです。
廊下にメジャーを伸ばして、歩いていく5年生です。
江戸時代の終わりに、伊能忠敬が日本を測量しましたが、この時も自分の一歩がおよそどれくらいの長さなのかをもとにして距離を測ったと聞いたことがあります。
活きて働く算数ですね。
5年生は平均を求める学習をしています。
今日は10歩はそれぞれ何メートルなのか、一人ずつ10メートル歩いて平均を出し、
その数字をもとに学校から家までおよそどれくらいの距離になるのか歩数で測ろうというものです。
廊下にメジャーを伸ばして、歩いていく5年生です。
江戸時代の終わりに、伊能忠敬が日本を測量しましたが、この時も自分の一歩がおよそどれくらいの長さなのかをもとにして距離を測ったと聞いたことがあります。
活きて働く算数ですね。