学校評議員会

吹田市の学校管理運営規則に学校評議員会を設置することが定められています。

趣旨及びその目的は、学校が保護者や地域住民等の意向を把握し、協力を得るとともに、説明責任を果たし、地域に開かれた特色ある学校づくりを進めるために置きます。

本校では、地域の団体役員の方や児童センター館長様、大学教授の方等6名の方に学校評議員を依頼しています。

今年度2回目の会です。まずは6年生の外国語活動の授業参観をしていただきました。

IMG_8318.JPG IMG_8319.JPG

学級担任、AET、中学校の英語専科教員の3名で授業をしています。

今日は英語を使っての"すごろくゲーム"です。

IMG_8323.JPG 吹田にある場所を指定しながら

ゲームを進めます。

評議員さんからは、英語を使いたくなる気持ちや場面を想定することも大切だと、ご意見いただきました。

その後、全国学力テストの結果や来年度の教育課程について、いじめ対応など様々な角度からご意見を頂戴しました。

ありがとうございました。

放課後は... 

IMG_8328.JPG

IMG_8326.JPG IMG_8327.JPG

低学年。宿題やプリントのお直しに進んで取組みます。

IMG_8332.JPG 高学年。

先生から丁寧に教えてもらっています。

私も分数の計算について、一言アドバイスを。

IMG_8331.JPG 6年生は教室でも。

教科の課題や宿題に。

IMG_8317.JPG 朝の飼育小屋前。

6年生の当番の子が落ち葉をきれいに掃いてくれました。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年12月12日 16:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ノーベル化学賞 受賞!」です。

次のブログ記事は「ごんぎつね」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。