今年度本校は吹田市教育センターが進める「授業づくりアップ
デートプラン」に参加しています。授業者や担当学年だけでは
なく教員全体が関わり、指導案を作成しています。
ドアの前にはこれまでの授業板書が掲示されていました。
本時の目標は「太一が瀬の主にもりを打たなかったことに対し
て、登場人物が与えた影響を捉え、太一の生き方について考え
ることができる。」です。
児童が思う影響を与えた人物をカードへ記入し、全体共有し
ました。
議論を進め、最後にPadletに再構築した自分の考えを根拠を元
に記入し共有していきました。
授業後は教員による研究討議となりましたが、討議中には、指
導主事から授業者へ板書を見ながら指導助言がありました。
研究討議の柱に沿って各班が議論し、児童の主体的な学びに対
しどのような授業改善が適切か発表がありました。
最後に指導主事から本校の授業改善に向けた取り組みへのご講
評をいただきました。
