吹田市小学校教育研究会体育部より講師を招き、体育研修
会を実施しました。児童の運動能力が低下する中、安全で
楽しい体育指導についてご講義いただきました。
教員が実際に、指導者と児童になり、体験的な学びとなり
ました。準備体操は体全体を使ってジャンケン。
後転の基礎練習「ゆりかご」ですが、楽しく学ぶために
工夫します。
向き合って同時にゆりかご。起き上がってタッチ。
皆で一斉にゆりかご。上手に立てたら成功です。
3人そろって上手に立つことができました。
両手支持の練習である手押し車も向かい合ってジャンケン。
跳び箱の際の両手支持も、こんな工夫で安全に繰り返し練
習できます。
教員は児童が安全に飛べるよう、肩と大腿筋を補助します。
実際に体を動かしながら、学びの多い研修会となりました。