1年生国語「おおきなかぶ」

1年生が1学期最後の物語文の学習に取り組んでいました。

誰もが知っている「おおきなかぶ」です。授業冒頭は全員

で群読しました。

DSCN3427.JPG

登場人物の気持ちに寄り添う為、場面を劇化し、役割をし

ます。「やってみたい」とたくさんの児童が手を挙げていま

した。

DSCN3429.JPG

おじいちゃんから、ねずみまで、一人ひとりが登場人物に

なりきります。

DSCN3431.JPG

かぶは1年担任団が授業に向けて作りました。大作です。

DSCN3441.JPG

役を演じた児童へ「どんな気持ちだったかな?」と発問し

児童の言葉を板書しています。

DSCN3438.JPG

多くの人の心に、「おおきなかぶ」の記憶が残っているのは

劇化するための先生方の準備のおかげかもしれません。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 8日 08:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6年生海洋体験」です。

次のブログ記事は「課外クラブ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。