相互参観

現在、本校の授業研究委員会が中心となり、授業力向上を

目指して教員相互で授業参観しています。

DSCN3189.JPG

DSCN3190.JPG

参観をされた先生は授業者へ疑問点や改善点などについて

意見交換をします。

1年生の教室では国語説明文「さとうとしお」に取り組ん

でいました。

DSCN3193.JPG

本校では「目的や意図に応じて、自分の考えが伝わるよ

うに書き表し方を工夫する」

DSCN3194.JPG

「資料を活用するなどして、自分の考えが伝わるように

工夫する力」をつけるための授業改善を進めています。

DSCN3192.JPG

授業中盤、説明文で分かったことを担任がマス黒板に板書

します。

DSCN3201.JPG

児童は黒板の文字をノートに書き写していました。1年生

には難しいステップです。担任は机間巡視で児童が写せ

ているか確認していました。

DSCN3202.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年6月11日 12:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6年生 プール清掃」です。

次のブログ記事は「PTA運営委員会 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。