6年生は全国学力学習調査の後、多目的室に集まり学年
集会を開きました。1、6年生としての自覚や振る舞い。
2、モラル(集団と他者への気遣い。)3、物の貸し
借りについて担任団より話がありました。
その後、学年で集団作り「火・水・木」でおもっきり羽
を伸ばして楽しみました。
担任も参加し、児童から必死に逃げ回り、楽しんでいま
した。
皆で協力し、手をつないで工夫して助けを求めています。
6年生は全国学力学習調査の後、多目的室に集まり学年
集会を開きました。1、6年生としての自覚や振る舞い。
2、モラル(集団と他者への気遣い。)3、物の貸し
借りについて担任団より話がありました。
その後、学年で集団作り「火・水・木」でおもっきり羽
を伸ばして楽しみました。
担任も参加し、児童から必死に逃げ回り、楽しんでいま
した。
皆で協力し、手をつないで工夫して助けを求めています。
このページは、ウェブ管理者が2025年4月17日 12:40に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「全国学力学習状況調査・大阪府すくすくウォッチ」です。
次のブログ記事は「3年生理科」です。