2024年5月アーカイブ

救急救命研修

6月17日から水泳学習が始まります。水泳学習に備え、先生たちが救急救命講習を受けました。本校の先生2名が救急救命指導員の資格を持っていますので、その先生を講師に、実際にプールで救命措置が必要となった場合を想定し、訓練を行いました。

実際にやってみて問題点や改善点はないか、話し合いながら行いました。心臓マッサージをする先生、救急車を呼ぶ先生、AEDを採りに行き措置する先生、他の子どもたちをプール外へ誘導する先生と役割を分担してきぱきと動いていました。

水泳学習だけでなく、普段の体育や休み時間等学校の全教育活動の中で、まずは救急救命の場面が起こらないよう安全対策をとること、実際に緊急事態が起こったときは、今日の訓練をいかし迅速かつ冷静に対応することを確認し合いました。

IMG_0629.jpgIMG_0628.jpgIMG_0634.jpg2.jpgIMG_0629.jpg2.jpg

大谷グローブ 「太陽の広場」で使っています

大谷選手からのプレゼント、「大谷グローブ」。各学級を回り、学童保育「たんぽぽ学級」を巡り、今は太陽の広場で使っています。

23日(木)運動場では、大谷グローブとバットをもった子どもたちが遊んでいました。一人がノックし、もう一人はボールをキャッチしながら、ボール遊びを楽しんでいました。初めは打ったり取ったりすることが難しいようでしたが、何回も何回も挑戦していました。すぐには上手にできなくても、繰り返すうちに上達していくことでしょう。

IMG_5333.jpgIMG_5331.jpg

令和6年度 前期クラブ活動始まる

5月20日(月)、クラブ活動が始まりました。4・5・6年生が12のクラブにわかれ活動します。

自分の興味関心のあるクラブに入っていますので(中には第一希望に入れなかった子もいますが)、どの子も笑顔でいきいきと活動していました。年間10回程度、1時間ずつ活動します。

体育館スポーツ           卓球

IMG_0589.jpgtaiikukann .jpgIMG_0588.jpg卓球.jpg

運動場スポーツ          ドッジ・キック

IMG_0587.jpgIMG_0585.jpg

読書・写真             手芸

IMG_0577.jpg読書.jpgIMG_0576.jpg手芸.jpg

昔遊び・けん玉             折り紙・切り絵

IMG_0579.jpg昔遊び.jpgIMG_0578.jpg切り絵.jpg2.jpg

アイロンビーズ              演劇

IMG_0582.jpgアイロンビーズ.jpgIMG_0580.jpgenngeki .jpg

まんが・ぬり絵               ボードゲーム

IMG_0592.jpgイラスト.jpgIMG_0590.jpgボードゲーム.jpg

プールでヤゴ採り 1年生

 5月20日(月)5時間目。1年生がプールでヤゴ採りをしました。清掃の前のプールには、トンボの幼虫のヤゴがたくさんいます。1年生は、生活科の学習で、このヤゴを教室やお家で育て、ヤゴがトンボになる過程を観察していきます。

 水中ではすばしっこいヤゴですので、子どもたちの網にはなかなか入ってくれず、採ることができませんでしたが、先生が大プールの方で採集したヤゴをそれぞれの容器に入れてもらい、嬉しそうに観察していました。大事に育てて、立派なトンボになるといいですね。

IMG_0568.jpgIMG_0569.jpg

IMG_0570.jpgIMG_0571.jpg

5月17日(金)4・5・6年生では朝の時間を使って「読みきかせ」がありました。

今年度も保護者ボランティアの方々が読みきかせを行ってくださいます。高学年の児童も読みきかせは大好きで、集中して見入っています。

4年生の教室では

「オニのサラリーマン じごくのしんにゅうしゃいん」文:富安陽子 絵:大島妙子

「ふまんがあります」ヨシタケシンスケ

「あさえとちいさいいもうと」作:筒井頼子 絵:林明子

「まんじゅうこわい」川端誠

「こぶとりじいさん」     が読まれていました。

ボランティアの皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_0558.jpg2.jpgIMG_0557.jpgIMG_0556.jpg

雨の日・晴れの日 業間休み

13日(月)雨。雨の日の業間休みを子どもたちは、どのように過ごしているのでしょう。

折り紙をしたり自由帳に絵をかいたり、本を読んだりおしゃべりをしたりしていました。学年によっては、雨の日にはトランプなどのカードゲームをしていいことになっていて、トランプなどして過ごしている子どもたちもいました。

15日(水)は曇模様でしたが、子どもたちは運動場でドッジボールや鬼ごっこなどをして元気よく遊んでいました。

これからの季節、気温が上がり暑くなってきます。熱中症対策をしっかりとして休み時間を過ごしていきたいと思います。

IMG_0552.jpg2.jpgIMG_0550.jpg2.jpg

IMG_0554.jpgIMG_0553.jpg

ペア清掃始まる

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と5年生がペアになって掃除をするペア清掃が始まりました。

ほうきの持ち方や使い方、黒板の掃除の仕方、掃除の順番など、上の学年の子どもたちが下の学年の子どもたちに、とても丁寧に熱心に教えていました。上の学年の子どもたちにとっても、いい掃除の学習の場になっています。

IMG_0540.jpgIMG_0538.jpg

IMG_0544.jpgIMG_0546.jpg2.jpg

IMG_0539.jpgIMG_0548.jpg

ペア学年で清掃 顔合わせ

5月10日(金)よりペア学年での清掃が始まります。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が力を合わせいっしょに掃除をします。上の学年の児童が下の学年の児童に、道具の使い方や掃除の仕方を教えながら進めていきます。

9日(木)には、その顔合わせがありました。各清掃場所に別れ、上の学年の児童を中心に自己紹介をしたり、道具や掃除の仕方の確認をしたりしていました。

IMG_0522.jpg2.jpgIMG_0524.jpg2.jpg

IMG_0527.jpg2.jpgIMG_0526.jpg2.jpg

内科検診 1年生

4月から6月にかけては、二測定や視力検査、尿検査、歯科検診など、さまざまな健康診断や身体測定の保健行事があります。

先日1年生の内科検診が保健室にて行われました。保健室の先生から内科検診の受け方を教えてもらい、検診を受けました。

保健室に入るときは上靴を脱ぐのですが、脱いだ上靴をきちんと並べる姿に感心しました。また、順番を待つ姿も、きちんと並んで静かに待つことができました。さすが東佐井寺小の1年生です。

健康診断や身体測定がおわりましたら、その結果を「わたしのけんこう」に記録しご家庭にお知らせします。結果を確認いただいたらまた回収し、2学期以降の身体測定を記録し、再びご家庭にお知らせします。年度当初の健康診断は、もうしばらく続きます。

IMG_0511.jpg2.jpgIMG_0512.jpg2.jpg

IMG_0500.jpg2.jpgIMG_0513.jpg

スポーツテスト 3・4・5年生

4月15日~5月31日の間で、3・4・5年生はスポーツテストをします。自らの体力を測定し、関心を持ち、今後の体育学習に意欲的に取り組むきっかけとなるためのものです。

種目は、ソフトボール投げ・50m走・立ち幅跳び・反復横跳び・上体起こし・長座体前屈・握力・20mシャトルランの8種目を行います。

初めてスポーツテストに挑戦する3年生は、9日(木)に行われるソフトボール投げと50m走の本番に向け練習をしていました。明日はがんばってくださいね。

2回目の挑戦となる4年生は、体育館で20mシャトルランの本番をやっていました。シャトルランは、全身持久力を調べることができ、かなりの体力を使います。顔を真っ赤にしながら全力で取り組んでいました。昨年の記録を上回ることができたでしょうか。

IMG_0520.jpgIMG_0503.jpgIMG_0505.jpgIMG_0497.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.904.0

このアーカイブについて

このページには、2024年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年4月です。

次のアーカイブは2024年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。