5年生は、10月16日に収穫したお米を使って、調理実習を行いました。
今日は最後のクラスになります。
メニューは「ご飯・味噌汁」です。
自分達で収穫させてもらったお米を、鍋を使ってガス台で炊き上げます。
味噌汁も煮干しで出汁をとり、大根、油揚げ、ネギを入れて作ります。
グループで協力しながら作りました。
自分達で作ったご飯と味噌汁は、最高の味です!
美味しくいただきました。
5年生は、10月16日に収穫したお米を使って、調理実習を行いました。
今日は最後のクラスになります。
メニューは「ご飯・味噌汁」です。
自分達で収穫させてもらったお米を、鍋を使ってガス台で炊き上げます。
味噌汁も煮干しで出汁をとり、大根、油揚げ、ネギを入れて作ります。
グループで協力しながら作りました。
自分達で作ったご飯と味噌汁は、最高の味です!
美味しくいただきました。
火災避難訓練が行われました。
今回は北校舎2階家庭科室より火が出て火事になったことを想定します。
火災報知機のベルがなり、訓練開始です。
教頭先生の放送で全校児童は運動場へ避難しました。
訓練の最後に担当の先生から「お・は・し・も」のこと、
煙を吸わないようにハンカチなどで口を押さえて逃げることの
お話がありました。
いざという時にどうすれば良いのかを訓練しておくことは大切ですので
避難訓練は今後も行っていきます。
今日の児童集会は、3つの委員会から発表がありました。
栽培委員会、美化委員会、給食委員会からです。
栽培委員会はプランターにビオラを植えてくれたそうです。
美化委員会は、古くなったタオルを集めて雑巾を作るので
お家に雑巾にしても良いものがあれば持ってきて欲しいと呼びかけました。
給食委員会は残食のチェックをするそうです。
各児童委員会の日常の活動があってこそ、学校は回っていきます。
5・6年生の皆さん、より良い千里新田小学校にして行ってくださいね。
6年生は南千里中学校へクラブ体験をしに行かせてもらいました。
小中連携事業の一つで、中学校への不安を減らし、安心して中学校への
進学ができるようにすることが目的です。
どのクラブも先輩方が優しく受け入れてくれました。
6年生は少し緊張気味でしたが、それぞれの部活動を体験させてもらい
楽しめたようです。中学校生活のイメージがついたことでしょう。
南千里中学校のみなさま、ありがとうございました。
今日は中学年の朝マラソンの日です。
4年生の2クラスが学級閉鎖のため、3年生だけで練習をしました。
はじめの1周は先生が先頭で走りますが、その後は自分の
ペースで走り続けます。
3年生は自分のペースでしっかりと走れていました。
マラソン大会に向けて、頑張っていきましょうね!
12月のマラソン大会に向けて、今日から朝の練習が始まりました。
今日は低学年の練習でしたが、2年生は学級閉鎖のクラスがあるため
1年生のみで行いました。
マラソン大会に向けて、朝マラソンと体育の授業で練習をしていきます。
長い距離なので同じペースで走ることが大切になってきます。
自分のペースでいいので、歩かずに走り切ることを目標に
頑張っていきましょう!
後半のクラスも頑張りました。
3年3組 合唱「空にジャンプ」
4年3組 リコーダー奏「カントリーロード」
1年4組 合唱「にじ」
5年2組 合唱「この星に生まれて」
1年5組 合唱「世界中の子どもたちが」
2年4組 合奏「アイアイ」
3年4組 合唱「太陽のサンバ」
4年4組 リコーダー奏「アンダー・ザ・シー」
2年5組 合奏「おもちゃのチャチャチャ」
5年3組 合唱「星の大地に」
6年3組 合奏「彼こそが海賊」
6年4組 合奏「情熱大陸」
6年3・4組 合唱「地球星歌〜笑顔のために〜」
どのクラスも練習の成果を発揮できたと思います。
子どもたちは音楽を楽しんでいる様子でした。
2年3組は学級閉鎖のため出演はできませんでしたが、
後日授業公開として発表する場を作ります。
また、前半・後半ともたくさんの保護者の方に参加にただきました。
インフルエンザ感染防止のため、マスクの着用等ご協力いただき
感謝申し上げます。
今日は校内音楽会が行われました。
全クラスを2つのグループに分け、発表を行いました。
まずは前半グループです。
3年1組 合唱「太陽のサンバ」
4年1組 リコーダー奏「カントリーロード」
1年1組 合唱「世界中の子どもたちが」
5年1組 合唱「この星に生まれて」
1年2組 合唱「うたえバンバン」
2年2組 合奏「おもちゃのチャチャチャ」
3年2組 合唱「空にジャンプ」
4年2組 リコーダー奏「アンダー・ザ・シー」
1年3組 合唱「にじ」
6年1組 合奏「彼こそが海賊」
6年2組 合奏「情熱大陸」
6年1・2組 合唱「地球星歌〜笑顔のために〜」
どのクラスも毎日練習してきた成果を発揮しました。
2年1組は学級閉鎖のため出場できませんでしたが、
後日授業公開という形で発表をしてもらいます。
13日(月)から3日間、多目的室で原爆絵画展が行われています。
今から78年前の戦時中、8月6日に広島に原子爆弾が投下され、
広島の街は大きなダメージを受け、たくさんの方が亡くなりました。
その時の状況を忘れずに伝えていくことが大切だと、体験された方が
残してくださった絵を展示しています。
また、地域の森川様より貴重な資料を貸していただき、展示させていただきました。
子どもたちは、言葉もなく、真剣な眼差しで見ていました。
先日の6年始の修学旅行で、広島の平和記念公園へ行ってきましたが、
あの場所で全身に火傷を負い、水を求めて川へ飛び込む・・・
そんなことが起こっていたと思うと、胸が痛みます。
今現在もこの地球上では戦争が起こっていますが、
平和である事の大切さをこの原爆絵画展を見て感じてもらえたのでは
ないかと思います。
楽しかった広島ともお別れです。
広島駅から新幹線に乗り、新大阪駅へ向かいます。
新大阪に着きました。
ここからバスに乗って学校へ向かいます。
最後は帰校式です。
沢山の保護者の方や先生方が迎えてくれました。
子どもたちにとって、この2日間はとても充実したものだったようです。
大きなケガや高熱もなく、全員無事に帰ってこられてよかったです。
自宅に帰ってから、子どもたちが家族のために用意したお土産と、
お土産話を楽しんでくださいね。
いよいよお楽しみの食べ歩きです。
宮島でしか食べらないものならOKです。
お土産も時間をかけて選んでいました。
お昼は宮島のホテルでカツカレーをいただきました。
こんな感じです。
食事が終わると修学旅行も終盤です。
大阪・吹田に向かって行きます。
宮島へはフェリーに乗って渡ります。
宮島では3つのグループに分かれて活動をします。
厳島神社の見学、しゃもじ作り、集合写真撮影をします。
今日は干潮でこんな感じでした。
しゃもじはヤスリをかけて、焼印を入れます。
思い思いの作品ができました。
朝になりました。ホテルから見える景色はこんな感じです。
2日目は朝早くからの活動になるので、6時に起床です。
今日の朝食はこんな感じです。
昨日と同様、大広までみんなでいただきました。
退所式ではホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。
荷物をまとめてを出発します。
今夜の夕食は・・こんな感じです。
大広間に集まって、みんなでいただきます。
ご飯をおかわりする人もたくさんいました。
夕食後は、今日の振り返りです。
グループで話し合って、今日の振り返りを書いた後、
1日目の反省を行いました。
特に平和学習については、沢山の人が進んで手を挙げて
自分の考えを発表していました。
心に残る1日目だったのでしょう。
平和記念公園からバスでホテルに向かいました。
バスに乗った途端、大雨が降ってきました。
本当に運の良い6年生です。
ホテルに着きました。
入所式を行い、ホテルのスタッフの方にご挨拶をしました。
今日は雨のため夜の集いは中止になりました。
部屋でゆっくり過ごしていきます。
午後からは、ボランティアの語り部さんとグループごとに
碑巡りをしました。
ボランティアさんのお話を真剣に聞いていました。
次に原爆資料館をグループごとに回りました。
思わず目を覆いたくなる展示もありました。
クラスごとのプチ碑巡りは、調べ学習で担当した碑について
調べたことをクラスの人に説明していました。
平和記念公園に着きました。
まず、原爆の子の像の前で、平和の集いを行いました。
千里新田小学校のみんなが折ってくれた鶴の花束を
捧げました。
原爆ドームの前で集合写真を撮りました。
お昼は・・・お楽しみ広島風お好み焼きです。
雨が心配でしたので資料館のホールをお借りして食べました。
今日から6年生は修学旅行で広島へ行きます。
広島では平和学習、宮島見学をします。
出発式を行い、出発です。
新大阪駅から新幹線に乗って広島へ向かいます。
少し雨が心配ですが・・・いってきます!
職員室前の廊下に花束が飾ってありました。
先日、1年生から5年生にも折ってもらった折り鶴を花束にしたものでした。
11月6日〜7日は6年生の修学旅行です。この花束を
広島の平和記念公園に捧げてきます。
良いお天気になりますように・・・
ほぼ予定通りに学校へ到着しました。
子どもたちは少し疲れていましたが、元気に帰ってきました。
帰校式では実行委員が楽しかった2日間の感想を伝えてくれました。
大きな事故もなく、無事に帰ってきてくれてよかったです。
保護者の皆様、準備やお弁当などご協力ありがとうございました。
お腹もいっぱいになったところで、最後の退所式です。
お世話になった「グリーンホテルやまなみ」の皆さんに
感謝の気持ちを伝えました。
今からバスで吹田に向かいます。
今日のメインの活動は、飯盒炊爨です。
ご飯を飯盒で炊いて、カレーも作ります。
グループで協力しながら作っていきました。
完成したカレーライスは、こんな感じです。
自分たちで作ったカレーライスは格別でした。
最後は後片付け。
飯盒や鍋にこびりついたご飯やカレー、外周りについた
すすをきれいに洗いました。
灰の後片付けも自分たちで行います。
最後までよく頑張りました。
ハチ北高原の朝はこんな感じ。
清々しい朝を迎えました。
健康チェックを済ませ、朝食です。
今日はみんなで飯盒炊爨をします。
おいしい昼食を作ります!
宿舎に戻ってからキャンプファイヤーを行いました。
火の神が舞い降りてきて、子どもたちに火を授けました。
炎の周りで楽しい時間を過ごしました。
宿舎に戻ってから夕食、お風呂、健康チェック、就寝します。
明日のために、ゆっくり休んでくださいね。
12時過ぎにハチ北へ到着しました。
入所式を済ませ、昼食を摂り、いよいよ山登りです。
最高のお天気です。
2時間近くかけて最後まで登り切りました。
今日から2日間は5年生の林間学習があります。
兵庫県養父市ハチ北高原へ行き、自然の中で様々な活動をする予定です。
出発式を済ませ、出発です!
今日はいいお天気!2日間楽しみですね。
林間学習の様子をこの後も掲載していきます。