2019年2月アーカイブ

2月26日 2年1組 国語科研究授業

「おにごっこ」の説明文の学習です。

児童の司会で討論を進めていきます。

いっぱい意見を言えました。

2の1のみんな、すごいがんばったね。

その後、甲南女子大学の尾﨑 靖二教授から

大学の授業さながらの熱の入った講義を2時間

していただきました。

3年間、のべ15本の研究授業に来ていただき

ありがとうございました。

DSC_8664.JPGDSC_8665_HORIZON.JPG

2月25日 学級文庫

今年度、PTAから「40周年記念事業」として

いろいろなプレゼントがありました。

一つ目は運動会でみんなの手形スタンプで

作った「タペストリー」です。次が「航空写真」

そして「記念したじき」現在印刷中の記念誌もあり

ます。お楽しみに!

それ以外に各クラスへの「学級文庫」をいただき

ました。本が大好きな子が多いから、うれしいね。

各学年内で巡回していきます。楽しみですね。

DSC_8650.JPGDSC_8655.JPGDSC_8654.JPG

DSC_8651.JPG

2月24日 課外バレー部 吹田大会

今年度は7月~11月に体育館の改修工事が

ありました。バレー部はずっと練習が出来ず

にいました。冬からみんなで練習し、男子と

女子の混成チームで決勝にすすみました。

予選で1勝1敗でしたが、強いチームにも

負けてなかったです。もうちょっとの差でした。

ピンチになった時に心を一つにして声をかけて

がんばっていたのがすごくよかったです。

DSC_8645_DIAGONAL.JPGDSC_8641.JPGDSC_8639.JPGDSC_8644.JPG

2月22日 ニャ~にゃ~ニャ~!で ねこの日

1年生は千里新田幼稚園と交流遊びをしました。

4月5日に会うのを楽しみにしてるよ!

児童センターにはひな祭りが飾られて、春を待つ少女が!?

5年1組は家庭科でミシンを学習していました。

みんなミシンの縫い目がきれいでした。

5年生がもうすぐ6年生になります。

それは4月じゃないよ!?「いつでしょ?」

考えてくださいね。

答えは最初の合同練習の時に。

DSC_8577.JPGDSC_8579.JPGDSC_8584.JPGDSC_8582.JPGDSC_8580.JPGDSC_8581.JPG

2月21日 1年生・6年生 参観・懇談会

寒い中、たくさんの皆さんにお越しいただき

誠にありがとうございます。1年間の最後の参観ですね。

1年生はこんなに大きく成長しました。

なんだって一人で、できるよ!字も書けるし。

6年生は感謝のメッセージ。BGMかけて。

大きくなったね!親より大きい。

親を泣かす手紙なんか書いてる。

Kちゃんの USA ! カッコよかったで。

あと少し 小学校の教室で笑顔で過ごしなさい。

先生に甘えれるのも、あと17日やからね。

WE WILL  WE WILL  ROCK YOU  !!

DSC_8568_HORIZON.JPGDSC_8562_HORIZON.JPGDSC_8560.JPGDSC_8556.JPGDSC_8555.JPGDSC_8554_HORIZON.JPGDSC_8553.JPGDSC_8552.JPGDSC_8551.JPGDSC_8550.JPG

2月20日 クラブ見学会

3年生が来年度、参加する課内クラブを見学

しました。各クラブの4年~6年生も大張り切り!

いつもよりがんばっていました。

画像は表現クラブ・パソコンクラブ・漫才クラブです。

DSC_8542_HORIZON.JPGDSC_8544_HORIZON.JPGDSC_8545.JPG

2月19日 4年・5年 参観・懇談会

今日は参観でした。4年生は「二分の一成人式」

自分の将来の夢や家族への感謝を発表してました。

5年生はいろいろな学習した成果として、将来

自分がやってみたい通信会社?を発表してました。

「ネットで欠席が報告できる」「宿題がメールで出せる」

「健康観察ができる」「宅配便」「AED」などです。

発表型の参観で視るべきは、我が子の「発表」する

姿ではなく、「聴く」姿です。あとは運営です。

司会進行まで児童でできてたらよいでしょう。

DSC_8532.JPGDSC_8533_HORIZON.JPGDSC_8534.JPGDSC_8535.JPGDSC_8536.JPGDSC_8537.JPGDSC_8538 (1).JPGDSC_8539.JPG

2月18日 6年2組 家庭科 お弁当作り

6年生も卒業まであと少し。登校日は20日あまり。

中学生になると楽しみなお弁当を、一足先に

家庭科で作りました。食材もグループで考えて

それぞれ珍しいメニューを工夫してました。

焼きリンゴ?ニンジンのベーコン巻き!

4月からも実際に自分でお弁当を作ることが

できますね!練習で各家庭でもチャレンジを!

DSC_8529.JPGDSC_8528.JPGDSC_8527.JPGDSC_8526_HORIZON.JPGDSC_8525.JPG

2月18日 新入生 説明会&学校見学会

4月5日(金)第41回入学式がございます。新たな

新入生134名(2019.2.18現在)ようこそ!

今日は午前中は説明会&児童センターの松尾真由美館長の

「子育て講座」傾聴ありがとうございました。

午後は1:40~2:25 学校見学会を行いました。

楽しい「動物の赤ちゃん」のお話を1年生のお姉ちゃん、

お兄ちゃんたちが教えてくれました。うまかったよ!

DSC_8522_HORIZON.JPGDSC_8523.JPG

2月15日 2年:3年 参観懇談会

寒い中、多数お越しいただきありがとうございます。

どのクラスも発表する授業でした。

1年間のがんばりを見てもらえたかな?

DSC_8472.JPGDSC_8471.JPGDSC_8469.JPGDSC_8468.JPGDSC_8467.JPGDSC_8464.JPGDSC_8463.JPGDSC_8462.JPG

2月13日 1年3組 元気が一番~!!

やっぱりみんな待ってたよ!

教頭先生や二木先生の授業も

おもしろかったけど、今日から

やっぱりみんな元気100%!!

DSC_8442.JPGDSC_8440.JPG

今日は千里新田幼稚園・南千里中学校からたくさんの

先生方が集まり、「道徳」の研究授業を行いました。

その後、場所を移し、研究会を熱心に繰り広げました。

「自分の短所や欠点」をプラスに捉え「長所」に

リフォームする授業でした。6時間目でまわりみんなが

先生たちの中で普段通り、自由に討論するみんなはスゴイ!

きっとひとり一人の心の中に何かが宿ったことでしょう。

DSC_8437.JPG

36年ほど前に、まだまだ若造だった私が、「卒業までに

子どもたちともう一度、バスケットを楽しみたい!」という

思いで作ったのが「吹田市バスケット早春大会」でした。

本校の男子チームが36校中、見事3位に入賞。接戦続き!

また、サッカー部でがんばっている5年女子!なでしこ!?

吹田市サッカー大会女子の部に「古江台小女子チーム」に混ぜて

もらって出場。これまた3位になりました。寒い中お疲れ様~!

ついでに、中学校バスケ1年生大会は南千里中学校が男女W優勝!!

土曜のバドミントンに続き、スポーツの千新小ですがな!

DSC_8436.JPGDSC_8430_HORIZON.JPGDSC_8427_HORIZON.JPGDSC_8425.JPG

2月9日 バドミントン吹田大会

今日は岸部第一小学校までバスで行きました。

それぞれのコートで、シングル・ダブルスに

挑戦!みんながんばりました。結果は

男子シングルで3位。女子ダブルスで5位。

今年度は体育館が工事で練習ができなかったけど、

よくがんばりました!できない言い訳をせず、

笑顔で練習つづけた6年生お疲れ様!

DSC_8382.JPGDSC_8387.JPGDSC_8392_HORIZON.JPG

2月8日 2年4組 スーホの白い馬 

梅一倫 一輪ほどの あたたかさ

DSC_8372_HORIZON.JPG

2年生では国語で「スーホの白い馬」を学習しています。

本物の「馬頭琴」を借りてきて、授業で活用させてもら

いました。鳴らせないけど、馬のしっぽの毛です。

ヘッドの所に馬の姿があります。

DSC_8373.JPGDSC_8375_HORIZON.JPGDSC_8379.JPGDSC_8377.JPG

2月7日 先生がんばる!

朝、学校に到着すると、子どもたちを迎える

担任の先生のイラストやコメントが。

運動場ではサッカー部とバスケット部が、

体育館ではバドミントン部が熱心に朝錬を!

朝の寒さも日が昇りだすと気持ちよくて

子どもたちは自然に運動場に飛び出してました。

2年2組では音楽の先生と担任で教室での音楽の

授業。小さな木琴をひとつ運んで来てくれると

いつもの教室がワクワクする空間に変わりました。

昼休みは1年生と6年生の手つなぎオニゴッコ。

「うちのお父さん、校長ブログのファンやね~ん!」

って、4年生の女の子が言ってくれたのが、ちょっと

嬉しいかったので、ラッシュの車内でスマホを見てくれている

お勤めの皆さんへ。 「毎日通勤、ご苦労様!いってらっしゃ~い!」or

「おしごとお疲れ様でした。さあ、お家に帰ろう~!」

「あったかいごはんとお風呂が待ってるよ!?お~か~え~り~!!」

DSC_8361.JPGDSC_8360_HORIZON.JPGDSC_8363.JPGDSC_8352.JPGDSC_8351.JPGDSC_8364.JPGDSC_8367.JPGDSC_8369.JPG

2月5日 5年・6年 理科の実験

高学年は理科専科の先生とおもに理科室で

理科を学習しています。

実験は緊張もするけど、ドキドキワクワク

上手くいっても、失敗してもそれが「科学」

の進歩です。ノーベル賞も夢じゃない。

音楽も音楽専科の先生が授業をします。

休み時間の音楽室で、6年生へ送る

曲を練習してました。みんな真剣!

DSC_4979.JPGDSC_4980_HORIZON.JPGDSC_4977.JPGDSC_4978.JPG

2月4日 冬日和 Over the Rainbow

月曜の「千新パトロール」はPTAの担当です。

寒い風の中、ご苦労様。でも、日差しはアップ!

冬の温かい日を「小春日和」と言いますが、

厳寒時期の暖かな日は「冬日和 ふゆびより」

といいます。日本語の持つ美しい表現です。

毎日、ニュースを見ては本当に悔しいです。

なんで、先生は、学校は、教育委員会は?

なんで?女の子の命を救えなかったんか!?

本校でも学期ごとに「学校生活アンケート」を

実施し、各担任、学年、いじめ防止対策委員会で

内容によって対応しますが、そこに記載された内容は

必要のない限り公表はいたしません。

「千里新田小学校は子どもの命を守ります!」

でも、未来には、きっといいことが待ってます! 箕面の山に虹が!!

DSC_4970.JPGDSC_4966.JPGDSC_4967.JPGDSC_4882.JPGDSC_4969.JPGDSC_4922.JPG

2月1日 六甲、箕面に雪が

今週は寒いなあ~!っと思って4階から見渡せば、遠く

六甲、北の箕面、東の生駒にもうっすら白い積雪が。

6年生は残りの日々を悔いのないように過ごしてほしい。

もう小学生でいられるのは2か月だからね。

DSC_4923.JPGDSC_4921.JPGDSC_4925.JPGDSC_4926.JPGDSC_4927.JPGDSC_4920.JPG

このアーカイブについて

このページには、2019年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年1月です。

次のアーカイブは2019年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。