2019年11月アーカイブ

Good bye NOVEMBER

明日で11月もおしまいですね。なんか忙しかったです。

大昔、西洋の暦には1月~2月はありませんでした。

ひっくるめて「寒いし~冬きらい~!外になんか出たくない~!?」

カレンダーなんかいらんし。

春の訪れで3月は「MARCH」!ええ感じで、皇帝とかの名前を付けて、

7番目で困って、「七番目=SEPTEMBER」SEPはセブンのこと。

だからNOVはNINE つまり9番目ですね。昔は10個でおわり。

あとで1月、2月をつけたので、今では「DEC=10番目」が12月。

今夜の西の空には三日月と金星と木星がきれいに見えますね。

世界の国の国旗の三日月は「本当は26日月」右側が欠けてる。

なんでか? 本当の三日月(左側が欠けてる)だと、そのあと

沈んでいくので、これから登ってくる三日月にしたそうです。

いよいよ、12月。

楽しい~!たまんない~!素敵な17日間にしようね。

冬の夜空をみて、今日はおしまい。

Crescent moon smile with Jupiter and Venus !

DSC_3092.JPGDSC_3255.JPGDSC_3234.JPGDSC_3095.JPG

11月26日 4年生 国際交流 マレーシア

マレーシアのジョホールからKUO KUANG

小学校の子どもたちが教育旅行に来ました。

短い時間でしたが、いっしょに習字をして、

給食を食べたあと、お互いの演技の交流

マレーシアの遊びを教えてもらいました。

チョンカ・ディアボロ・セレンバンなど

どれも初めてのゲームでした。

マレー語も通じますが、中華系なので中国語を

話せる子がいたのをすごく喜んでくれました。

DSC_3264.JPG1574813653349 (1).jpg20191126 千里新田小学校 マレーシア(中華系)小学校 有明校長 説明①.jpg1574813655891 (2).jpg20191126 千里新田小学校 マレーシア(中華系)小学校 遊び けん玉③.jpg1574813668845.jpg1574813675238.jpg20191126 千里新田小学校 マレーシア(中華系)小学校 お別れ②.jpg

11月24日 吹田市サッカー市長杯

吹田市長杯争奪少年サッカー大会秋季大会で準優勝しました。

準決勝では 豊二小に 1-0 で勝ち決勝戦へ!

決勝戦(5試合目)、対戦相手は千三。千新小イレブンは

相手ゴールに果敢に迫るも得点できず、最後まで全力で

走り切った延長戦もふくめ 0-0 でPK戦へ。PK戦でも

両者譲らず決めたり止められたりで、ともに11人目まで

もつれ込む熱戦となったそうです。

すごい戦いだったんだね。PKは誰のせいでもないよ。

そこまで自分たちのサッカーを信じて頑張った姿が最高!

冬の大会にすべてを賭けよう!

CIMG9730-3.jpgCIMG9793-3.jpg

11月23日 吹田市バスケット市長杯

吹田市バスケットボール市長杯が片山市民体育館で

行われ、女子チームが千里たけみ小に34対26で

勝って、1学期の大会に続いて優勝しました。

おめでとうございます。男子は早春大会!FIGHT!!

20191123_162905.jpg無題.png

11月22日 2年生 おもちゃランド

ブログがしばらくできなくてすいません。

いろいろ忙しくしておりました。詳しくは学校だよりを!

さて、2年生が1年生を招いて「おもちゃランド」を準備&進行。

がんばってやりました。1年前にお客さんだったのになあ~!?

一生懸命説明していました。楽しんでくれたかな?来年は君たちの番!!

DSC_3140.JPGDSC_3138.JPGDSC_3130 (1).JPGDSC_3128.JPG

11月22日 5年2組 家庭科 ごはん

田植えをし、稲刈りをし、野本さんが精米して

配達してくれたお米で調理実習をしました。

どのクラスもおいしい新米に大喜びでした。

本当に校区にまだ田んぼがあること。そこで

5年生全員でお米を作らせてもらえること。

ほとんどの期間は農家の方お世話になりながら。

でも、家で食べてるお米も同じような苦労と工夫を

して育てられたお米なんだよ。感謝の気持ちを!

今日は2組全員でおいしくひるごはん!

DSC_3116.JPGDSC_3113.JPGDSC_3126.JPG

11月21日 いろいろな授業

1年生は「料理」「洗濯」です。

この寒いのに2時間、上靴洗いにお付き合い

戴いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

ウインナー炒めも2時間ずっと大変でしたね。

家で少しはやってくれるといいですね。

5年生は「平行四辺形の面積」工夫次第でアイデアが!

6年は習字です。「創造」クリエイション。

DSC_3097.JPGDSC_3098.JPG

DSC_3088.JPGDSC_3099.JPGDSC_3091.JPGDSC_3093.JPGDSC_3103.JPG

11月20日 就学前検診

来春に入学する幼稚園・保育園の子どもたちが

簡単な検診を受けに学校へ来ます。

体育館で受付、2階の相談室、生活科室で順番に

内科・歯科・視力をみます。

4月に会おうね!

運動場では休み時間にマラソンの練習をしています。

DSC_3078.JPGDSC_3062.JPG

11月19日 1年生 生活科

今日は多くの1年保護者の皆様に来校いただきました。

1年生が生活科で学習する「家の人が笑顔になる」

自分でできる家の仕事?お手伝い?です。

体操服のたたみ方、ハンカチにアイロンをかける

方法を学びました。

ご協力ありがとうございました。笑顔になっていただけましたか?

DSC_3067.JPGDSC_3069.JPGDSC_3070.JPG

11月18日 人権集会 居住地交流

学校ではいろいろな取組みを季節に応じて

行っています。

今朝は「こだわり」や「知らないことへの不安」

「物を持ってると安心する」などの子どもの

習性や感覚を説明する内容でした。

また同じ幼稚園に行ってた子が1の4へ来てくれました。

2年生の教室には大きなサツマイモが!

22日にやる「おもちゃランド」の準備で大忙しです。

DSC_3048.JPGDSC_3059.JPGDSC_3060.JPGDSC_3061.JPGDSC_3065.JPG

11月14日 実りの秋

6年生 「修学旅行の報告会」これからも、絶対に戦争はやったらあかん。

中学2年生 「職業体験」17名が本校で先生の仕事を体験。

1年生・3年生 「交通安全教室」歩き方、自転車の安全運転を学習。

2年1組 「道徳研究授業」

2年4組 ピロティーで長縄あそび

DSC_2879.JPGDSC_2883.JPGDSC_2885.JPGDSC_2886.JPGDSC_2898.JPGDSC_2889.JPG

11月13日 ぽかぽか いい天気

今日は少し穏やかな天気で外でも寒くなくて

過ごしやすい1日でした。

2年3組のALL BLACKSたちが勇ましかったです。

10時に、火事を想定した避難訓練を実施しました。

サイレンから運動場に避難して、人員点呼し、報告。

全員の無事が確認されるまで8分以上かかりました。

火災発生場所から遠い階段を使ったことによると

思います。より迅速に安全に行動しよう。

さて、昨夜は青森県でまた怖いニュースが!

みんなゲームとかで相手をやっつけられても

実際の現実社会ではそんなことはできません!

やってはいけません!弱いものに自分の欲望や

勝手な暴力を振るうことは絶対に許せません。

地震  → 「机に もぐれー!」

火事  → 「火からにげろ~!」

不審者 → 「2mはなれる! 20mにげる!」

一瞬の判断の遅れが被害を大きくします。

先生や親のいない時にも、自分で判断して危険を遠ざける。

「たぶんだいじょうぶ!?」は大丈夫じゃありません。

2年生が1年生に「ビックリかえる」の指導に来ました。

DSC_2870.JPGDSC_2866.JPGDSC_2865.JPGDSC_2871.JPG

11月12日 5年4組 連合音楽会

例年ならメイシアターでやる吹田市連合音楽会が

耐震工事とかでブロックごとの学校開催です。

高野台小学校体育館に6校が集まりました。

うちの5の4もリコーダーと合唱を披露しました。

すごくよかったですよ。またビデオで参観日にでも

見せてもらってください。

中でも高野台小のリコーダーも合唱も素晴らしかったです。

選曲もすごくいいし、指導がこんなに子どもの力を

引き出せるんや~!と感心させられました。

DSC_2848.JPGDSC_2852.JPGDSC_2855.JPG

11月12日 1年生 秋見つけ

1年生は昨日に続き、南千里公園へ!

歩いて1時間。1年生130人で行くと

結構かかるんだね。いろいろ見つけながら。

班で分かれてドングリや葉っぱを集めました。

お弁当食べて、気持ちいい秋空の下、遊んで

帰って来ました。

DSC_2844.JPGDSC_2845.JPGDSC_2847.JPGDSC_2846.JPGDSC_2843.JPG

11月11日 ポッキーの日

グッドニュース!

今年の1/21に本校で人権研修講演会をして

いただいたブラインドランナーの和田伸也選手が

ドバイで行われた世界陸上で1500m4位に入賞し

2020パラリンピック東京大会に出場が決定しました。

また一人うちの学校が応援してる人がすごい成果をあげましたね。

和田さんはマラソンも得意なのでニュースを楽しみに!

今朝の児童会主催の児童朝会では「いじめ撲滅

キャッチフレーズ」が発表されました。

いじめはどんな集団でも起こります。

それは人は、「自分と他人の違い」に着目するからです。

また、自分自身のことを理解するため?「周りの子と

自分を比べる」こともあります。

そこで、大事なのは「多様性を認める」「自他の相違を

楽しむ」「みんなちがって、みんないい!」心の余裕です。

ところが、最近特に気になるのが、発言のそこかしこに

そんなフレーズ?子ども言うかなあ~?偉そうに言う

言い回しにお家の人のセリフ?と思われるものもあります。

家で大人が会話する中に「他国を、他社会を、他家族を、

他人を、他の子どもを」悪く言う言動がふくまれてない

でしょうか? TVやSNSの影響もあるかも?

あくまでも憶測ですが。

DSC_2827.JPGDSC_2836.JPGDSC_2839.JPG

11月9日 吹田市長杯 ミニバスケット大会

目俵市民体育館でバスケット市長杯予選がありました。

男子チームは2回戦、すごい試合で最後追いついて、引き分け。

トーナメントなので3分間の延長戦!

結果はおしくも負けてしまいました。

次は早春大会です。くやしさをぶつけろ!

両サイドのロングシューターを育てるんや!

そうしたら中央のディフェンスがへるよ。

八村塁がダンクばっかりしないやろ。

DSC_2817.JPGDSC_2822.JPGDSC_2823.JPG

11月9日 土曜WAKU×2クラブ 後期

千里新田地区地域教育協議会主催する土曜日の

子どもたちの活動の場。土曜WAKUWAKUクラブ

後期の5回がはじまりました。

11/9 12/14 1/11 2/8 3/14 の5回です。

例年、寒くなり、インフルが流行ったりします。

寒さに負けず、できるだけ参加しよう!

「外遊び」「将棋」「お茶」「むかし遊び」

「卓球」「スプラッシュボール」「ビーズ」の

7講座があります。

DSC_2808.JPGDSC_2812.JPGDSC_2813.JPGDSC_2814.JPG

11月8日 音楽会 3組・4組

秋らしい 穏やかで 優しい一日でした。

職員朝礼で言ったのは「今日は一日先生が笑顔で!」

失敗もあわてることもあるでしょうが、大丈夫だよ!

見てもらったら分かりますが、子どもたちが緊張の中でも

音楽を楽しんでいるクラスが多かったです。

 途中で「史也&宏彰 with 良ちん カスタネットSHOW」も

 お楽しみいただけましたか?

 トラブル、アクシデント、いろいろありますが、その困難を

 笑顔で乗り切る若い先生が育ってます。クセが強いですか~?

さて、最後の6年生の演奏と「大切なもの」という合唱に

少し涙が出ました。臨海の沖で「浮き身」をして水上で

広く青い空を見たこと、運動会の「組体操」で砂まみれで

地面に伏せて見あげた景色、修学旅行の夜のことなど思い出しました。

今年の修学旅行1日目の夜は曇っていて夜空を見れませんでしたから。

歌詞にあるように、残り4か月半。かけがえのない日々を過ごしてください。

小学生でいられるのは今だけだからね。

DSC_2703.JPGDSC_2742.JPG

DSC_2746.JPGDSC_2749.JPGDSC_2750.JPGDSC_2753.JPGDSC_2757.JPGDSC_2759 (1).JPGDSC_2762.JPGDSC_2764.JPGDSC_2769.JPGDSC_2772.JPGDSC_2776.JPGDSC_2778.JPGDSC_2779.JPGDSC_2790 (1).JPGDSC_2791.JPGDSC_2793.JPGDSC_2797 (1).JPG

11月8日 音楽会 1組・2組

さあ はじめよう!

千里新田小の1年に一回の音楽会!

いやっ「今年の音楽会は一生に一度だあ!」

みんなのこころ  ONE TEAM !!

DSC_2739.JPG

DSC_2718.JPG

DSC_2708.JPGDSC_2709 (1).JPGDSC_2711.JPGDSC_2713.JPGDSC_2715.JPGDSC_2720.JPGDSC_2723.JPGDSC_2727.JPGDSC_2728.JPGDSC_2731.JPGDSC_2736.JPGDSC_2738.JPGDSC_2743 (1).JPGDSC_2744.JPG

DSC_2706.JPG

11月7日 いじめSOS

吹田市の後藤市長さんから、子どもたちに

「こどもSOSカード」というはがきが配られ

ました。

もし、友だちにも、お家の人にも、先生にも

言えないような、いじめや暴力、暴言など

他にも誰にも相談できないような嫌な目に

あってる。もしくはあってる友だちを知ってる。

そんな時には勇気をもって、はがきを出してください。

本校の後期児童会でいじめ撲滅キャッチフレーズを

考えてくれました。「ストップ!いじめ!!

自分がされて どう思う?」です。

あと、「南中SONIC2019」出ませんか?

現在、コーラスグループが一組とお笑いだけです。

家族や近所の人でもいいよ。ダンスや楽器でもいいよ。

DSC_2675.JPGDSC_2681.JPGDSC_2685.JPG

DSC_2669.JPGDSC_2666.JPGDSC_2670.JPGDSC_2677.JPGDSC_2678.JPG

11月6日 朝夕は9℃

この間まで、挨拶は「いつまでも暑いねえ~!」

今朝から「寒いね~!もう冬ですわ!?」

あるいは、「ラグビーワールドカップ ロスですか~?」!?

でも、音楽会に向けて 子どもたちは元気です!

DSC_2640.JPGDSC_2667.JPGDSC_2632.JPGDSC_2639.JPGDSC_2651 (1).JPG

11月2日 あきらめたら そこで試合終了ですよ

各クラスにプロジェクターが常設されました。

本当に夢は叶いますね!

思いおこせば、山田の古い学校で教頭の頃、

「これからの学校はホワイトボードでしょ!」

「プロジェクターが各クラス常設されて、パソコンで授業!」

「金かけてICT最先端の教室にしていきましょうよ!」

って言って教育委員会の方に怒られました。54校あるねんぞ!って

あれから11年目。RWCの年にその夢は叶いました。

先生方が喜ばれると思います。配線や何やで黒板前が

ごちゃごちゃしてましたから。次は授業用の i パッド!?

(無関係な画像が混ざっていますが、勘弁してください)

DSC_2184.JPGDSC_2199~2.JPGDSC_2658.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2019年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年10月です。

次のアーカイブは2019年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。