2019年10月アーカイブ

10月30日 研究授業

連日、研究授業がありました。

我々教師は研修をしなくなったら、進歩はありません。

いくつになっても、児童理解、新しい指導法、適切な評価。

学ぶ必要があります。それを全員でディスカッションし、

共有することで明日の授業が輝いてくれます。

今夜も授業づくりのために遅くまでがんばってます。

それが「教師道」ですけん!がんばれ~!

DSC_1882.JPGDSC_1855.JPG

DSC_1841.JPGDSC_1858.JPGDSC_1860.JPGDSC_1861.JPG

10月29日 音楽集会

今朝は15℃で、さすがに寒く感じましたね。

風邪などひかれませんように。

さて、11月8日の音楽会に向けて、声の出し方、

きれいに響かす歌い方を練習しました。

本番にみんなで歌う「つばさをください」を

練習しました。この歌は「赤い鳥」というコーラスグループで、

大阪万博の1970年、校長がちょうど、小6の時の歌です。

いい歌はずっと残ります。お家の方もいっしょに歌いましょう!

DSC_1840.JPGDSC_1785.JPG

10月28日 全校朝会

Rugby Values ラグビー憲章

 DISCIPLINE  規律

 PASSION   情熱

 SOLIDARITY  結束

 RESPECT   尊重

 INTEGRITY  品位

まさに人間関係の基礎基本がそこにある。

100キロを超える30人の人間がぶつかり合う。

ゲームを楽しむため。国の誇りをかけて。命がけで。

怒りや憎しみではタックルなんかできない!危険すぎる。

相手への尊敬があるから、思い切りタックルしあう。

試合が終われば、NOSIDE(ノーサイド)!

昔、花園や秩父宮には、お風呂は一つしかなかった。

さっきまで試合していた相手とお風呂で会う。

同じ湯船で「お前のタックルで歯が折れたわ!」

「何言うてんねん!俺の顔にスパイクの跡クッキリ!」

わっはっはあ~! アドレナリン出まくって笑いあう。

だからサポーター席も混ぜこぜ。阪神巨人戦では絶対無理。

いっしょにビール飲んで、パブでまた試合を振り返って語り合う。

今日の学校だよりに書き切れませんでした。だからPVもやったんよ。

全校朝礼は各種表彰。YOU CAN BE ANYTHING !

学校歯科医師会から「いい歯」。科学作品展。バドミントン。

卓球(男子は1位~3位独占!?)。サッカー4年大会。跳び箱ジャンプ。

みんないろいろなこと頑張ってるね! ご褒美には「カマテ!」

本場、NZはオークランド仕込みです。ハカができる校長!?ど~なんやろ?

DSC_1735.JPGDSC_1798.JPGDSC_1804.JPGDSC_1809.JPGDSC_1813.JPG

10月26日~27日 千新公民館 文化祭

好天に恵まれ、千里新田地区公民館で

文化祭が行われました。おもろかったあ~!

いろいろなお店を子どもたちが「もりあげ隊」

などでお手伝いしていました。

校長は「サプライズコンサート」とプログラムに

思い切り書かれてるので、ギターやっときました。

後藤市長さんも当然!歌わされました~!?

DSC_1543.JPGDSC_1585 (1).JPGDSC_1582 (1).JPGDSC_1583.JPG

10月24日~25日 6年生 修学旅行

広島平和公園は雨でした。それでも懸命に

840人分の折り鶴に込めた平和への願いを

「原爆の子の像」に届けました。

原爆ドームと川をはさんで反対側にある本川小学校の

資料館にも今年は行けました。貴重な資料を見ました。

"We shall not repeat the evil !" 「私たちは二度と過ちを繰り返しません!」

とはっきり書いてありました。永遠に!

そのあとは碑めぐりをし、現地の方の説明を聞きました。

平和資料館はやっときれいに完成していました。

2日目は晴れて、しまなビレッジの「みろくの里」で

思い切り遊びました。最高の思い出ができました。

DSC_0730.JPG

DSC_1141.JPGDSC_1217.JPGDSC_1051.JPG

DSC_1305.JPGDSC_1001.JPGDSC_0960.JPGDSC_0966.JPG

DSC_0921 (1).JPGDSC_0945.JPG

DSC_1386.JPGDSC_1370.JPGDSC_1446.JPGDSC_1425_TRIPART.JPGDSC_1449.JPGDSC_1499.JPGDSC_1527_TRIPART.JPGDSC_1482_CENTER.JPGDSC_1532.JPG

10月23日 3年生 しっかり学習!

秋は食欲の秋!読書の秋!そしてじっくり学ぶ秋です。

音楽会に向けてきれいな歌声が響いています。

あと、20日の日本代表戦への感想、感謝のコメントを

みんな書いてます。それから校内に世界最強の黒衣軍団が!?

DSC_0715_HORIZON.JPGDSC_0567.JPGDSC_0708.JPGDSC_0709.JPGDSC_0711.JPGDSC_0712_TRIPART.JPG

10月21日 6年生 吹田市陸上大会

今年度は総合運動場が改修工事なので、万博東口の

万博記念競技場で陸上大会が開催されました。

雨の心配を吹き飛ばすがんばりでした。

DSC_0613.JPGDSC_0635.JPGDSC_0616.JPG

OCT.19th. SAT 吹田大会 卓球部

土曜日はいろいろなイベントが!

卓球部は片山市民体育館で吹田市小体連主催卓球大会で開催。

男子は見事1位2位3位独占!女子は3位!でした。

DSC_0584.JPGDSC_0575.JPGDSC_0578.JPG

もう6時から並んでる皆さんがいっぱいになり。

6時20分。前倒しで入場

計700名で堀江翔太先輩を応援しました。

でも家で見てくれてる在校生を合わせると

千里新田小全員で応援しました。

最後まで熱い声援ありがとう!

東京までとどいたよ!きっと!

市長さん、教育長さん、市教委の皆さん、広報課も

そしてJ.COMの皆さん!子どもにお土産までくれて最高です!

本当にありがとうございました。大成功~!

今週のJ.com夕方6時の吹田ニュースで流れてるそうです。

DSC_2084.JPG

DSC_0597.JPGDSC_0602_HORIZON.JPGDSC_0603.JPGDSC_0604.JPG

10月20日 千新小パブリックビューイング秘話

日本代表の世界一のフッカー!堀江翔太選手

堀江翔太選手は千新小5年生から「吹田RS(ラグビースクール)」へ。

当時、校長は吹田RSの3年担当のコーチの一人でした。

同じスクール中学部に廣瀬俊朗さん(浜畑選手!?)も所属していました。

同時期に未来の日本代表が2人もいたなんてすごいでしょ!?

彼の体格とおおらかで明るい性格がラグビー向きでメキメキうまくなりました。

また、小学校~中学校ではバスケットもやっていましたよ。

南千里中学校から島本高校へ。またまた校長と高校同級生の天野寛之

先生(千里高校~筑波大)に指導を受けます。

いいところまで行ったんですが、花園出場は叶いませんでした。

大学は今では名門の帝京大学。岩出監督に鍛えられました。

やがて社会人になりニュージーランドへ武者修行に。

世界を見てきました。サンヨー~パナソニックへ。

SR(スーパーラグビー)レベルズ、サンウルブスでも活躍。

ワールドカップには2011・015・2019と

日本代表のフッカー・スロワーとして大活躍です。

「千里新田小学校 堀江先輩を応援しよう!パブリックビューイング」

が、どうして開催されたかお教えしましょう。

13日(日)午前中に釜石・鵜住居復興スタジアムで開催予定だった

「カナダ対ナミビア戦」は台風19号の浸水、土砂崩れ、鉄道不通で中止決定。

夜の横浜での「日本対スコットランド戦」は懸命の復旧でかろうじて実施。

すごい試合で日本が悲願のベスト8、初の決勝進出。

ところが、TVニュースで釜石の地元の方々が中止になった鵜住居で

昼の試合開始事項に富来旗(大漁旗)を笑顔で振る姿を観ました。

その後、カナダ代表チームの泥出しボランティア、宮古市駅前で

ナミビア代表は交流会。なんで、、?失意の中止のはずなのに。

宝来館の昭子女将さんは旅館を臨時のファンゾーンに。

そらそうやけど!横浜の応援してはる。本当は地元で盛り上がるはずやったのに。

いっしょに釜石シーウエイブスを応援してる地元の土肥医院長さんも

急遽病院を開けて、TVで日本代表を応援したそうです。スゴイ!へこたれてはらへん!

それを聞いて急遽思い立ちました。「うち出身の堀江翔太選手に子どもたちの声を

届けんで、どないすんねん! 一生に一度 ってこの日のことやろ!!」

15日に計画をぶち上げて、中村先生に体育館でプロジェクターで

大きく映せる?いけそう!?って聞いて決意しました。

ところが、夕方に市教委の中西先生から電話。「パブリックビューイング

って許可をもらって、最低でも20万円以上費用がいるそうです!」

えっ~!あきらめなしゃあないじゃんか!

そこでJ.comさんが登場。窮地を救ってくれました。映像は子会社の

J.SPORTSが持ってます。デカく映すのは無理でも50インチで行きましょう!

中止は免れた。ちょっと小さいけど無いよりまし。体育館でこじんまりやろう?!

17日にプリントを配ろうとしてたら、またもや電話で、「今夜中にハンコをついてください!

すぐにラグビー協会に許可もらって、拡大画面でやれるように手配します!」

なんで?誰が?お金かかるのに?無理でしょ?J.comの原さんって?社長さん?なんで?

そのカラクリは公表できませんが、「人間やる気があったら、誰かが誰かとつながって

夢が叶うことがある!」いろいろな人のお手伝いのおかげで無謀な企画が実現しました。

連絡が18日ギリギリになったのもこんな「困難を何とかして乗り切ろう~!」という

いろんな人の協力があったからです。

本番には後藤市長さん、原田教育長さん。指導室の皆さん。市会議員の皆さん。

お越しくださってありがとうございます。

教育センターの仲間からは「お手製堀江応援うちわやミニフラッグ」が!感謝してます。

当日の様子はニュース報道で!700人で大応援団!おもろかった~!

yjimageA6Y4C1F7.jpgyjimageTHKIWR3O.jpg

71874666_922575214783407_433.jpgDSC_1076.JPG67940043_2891699614204838_57.jpg

       

10月18日 表現力! 

感情移入して音読する。

声が大きいだけじゃダメ。

でも、教室の端まで届かないと伝わらない。

主人公の気持ちになって読めてるか?

キツネやガンになったことがないので難しい。

どんな音読がいいのか?

答えは簡単です。その物語に入り込んでること。

さらに言うと、子どもたちが自然に本の世界に

のめり込める素晴らしい文学に出会ったら、

ほっといてもいい読みをします。

6年の学習も、後半は小学生のまとめと

中学校への準備です。プレゼンテーションと英語!

DSC_0561.JPG

DSC_0562.JPGDSC_0563.JPGDSC_0564.JPGDSC_0565.JPGDSC_0566.JPG

10月15日 5年生 野本さんの田んぼで稲刈り

5年生が6月4日に田植えした稲がたわわに実りました。

実るほど頭を垂れる稲穂かな。

今日は田んぼの持ち主の野本さん、農業委員さん、春日の

農家の皆さん、そしてJA(農協)の皆さんの協力で

一生懸命、稲刈りができました。

11月に精米していただいた新米をお届けいただき、

家庭科でご飯を食べます。本当にお世話ありがとうございました。

DSC_0540_HORIZON.JPGDSC_0536.JPGDSC_0538.JPGDSC_0532.JPGDSC_0539 (1).JPGDSC_0481.JPG

10月15日 6年生 折り鶴指導

10月24日(木)~25日(金)

6年生は広島・しまなみに修学旅行に行きます。

その時に持っていく「平和の祈りを込めた折り鶴」

の折り方を各クラスへ6年生が教えに行きました。

広島平和公園では佐々木貞子さんの折り鶴から始まった

「原爆の子の像」へ届けます。

DSC_0479.JPGDSC_0478.JPGDSC_0476_TRIPART.JPGDSC_0471_HORIZON (1).JPG

10月14日 第33回千里新田地区市民体育祭

天候が心配でしたが、俊会長が雨雲をぶっ飛ばして

市民体育祭が開催されました。

最後まで無事できてよかったです。

怪我された方も、お大事に!

DSC_0417.JPGDSC_0457.JPGDSC_0449.JPGDSC_0469_HORIZON.JPG

10月14日(祝)第33回市民体育祭

台風の被害は長野県など甲信越、関東、東北に

想像できない被害を及ぼしました。

まだまだ救出や避難は続いていますが、

ご親戚など大丈夫ですか? ご安全に!!

明日 8時30分より市民体育祭が行われます。

どうぞお越しください。

Touhoku ! Ganbappessi ! !

DSC_0341.JPGDSC_0342_HORIZON.JPGDSC_0345.JPG

10月 9日 台風接近 注意を厳に!

せっかくの週末のビッグイベントが台風の影響を

受けそうで心配です。千葉県など被害がこれ以上

起きませんように!

運動会がおわり、の~んびりした毎日です。

6年はもう音楽会の木琴の練習。

1の3は国語の研究授業です。「うみのかくれんぼ」

5の4は南千里中学校の英語科の神崎先生が

今年一年間教えてくれる英語の授業です。

6の3は算数「み・は・じ」???

4の3は消防署見学も行ったので、校内の防火施設探し!

そして、1の1は謎の「黒いジャージ!!?」世界最強です。

DSC_0231.JPGDSC_0196.JPGDSC_0226.JPGDSC_0325.JPGDSC_0327.JPGDSC_0330.JPG

連絡です!市民体育祭 延期のお知らせ

10月13日(日)に開催予定でした

「第33回市民体育祭」は台風の影響で、

10月14日(月)に延期し実施されることが

まち協役員会で決定しました。

また、「土曜ワクワククラブ」第5回目も

残念ながら中止が決まりました。

週末の予定を変更お願いします。

12日(土)の幼稚園の運動会も

暴風警報が発令されている場合は延期。

雨だけなら、本校体育館で実施予定です。

今朝は気温18度。さわやかな秋晴れですが、

今度の台風19号はすごい巨大な台風です。

どちら様もご安全に!!

DSC_0321.JPG

10月 7日 秋晴れの3年生

土曜日の日本代表。今までで最高の試合をしました。

そして、日曜のニュージーランドも本校に2年前に来校した

サム・ホワイトロック選手がリーダーで勝利しました。

朝夕が寒くなってきたので、体調管理に気をつけてくださいね。

3年生が朝からがんばってました。

(出張から帰ってきました。こんな日は追加あり!?)

秋晴れの朝、後期委員会の委員長さんたちがあいさつと目標を!

朝礼の後は、ずんずん歩いて行進して下足へ。

DSC_0168_HORIZON.JPGDSC_0072.JPGDSC_0079_HORIZON.JPGDSC_0129_HORIZON.JPG

DSC_0167 (1).JPGDSC_0166.JPGDSC_0155_HORIZON.JPGDSC_0152_HORIZON.JPG

10月 4日 鰯の日 4年 出前授業

104で「イワシ」なるほど!?

今日は吹田市社会福祉協議会から

4年生の「車いす体験」「アイマスク・白杖体験」

のプログラムを体験しました。

地域の福祉委員さんや老人大学受講生のボランティア

15名も参加いただきました。ありがとうございました。

DSC_0134.JPG

DSC_0130_HORIZON.JPGDSC_2529_HORIZON.JPGDSC_0131.JPGDSC_0137_HORIZON.JPGDSC_0135.JPG

10月 3日 登山の日 出前授業

2年生は春日の野中歯科医院から野中先生に

来ていただき、「さとう」の多いお菓子が歯に

悪いんだよ!というお話を聞きました。

6年生は「スマホ」が事件に結び付くリアルに

こわい話を聞きました。いよいよ中学!という時がこわい。

見ず知らずの人なのに「イケメンのさわやかな先輩」

の写真を送られて、信じる人はいないと思いますが、

相手はオッサンかも知れません!!会わなかったら

大丈夫やろ!?位置情報とか絶対にバレないように。

保護者の方は「フィルタリング」をかけるのは義務です。

「うちの子は大丈夫!」という家が事件に巻き込まれてます。

DSC_0063.JPGDSC_0061_HORIZON.JPGDSC_0056.JPG

10月 2日 後期委員会活動はじまり

6年生にとっては最後の委員会です。

がんばって後輩たちのためにボランティア!

放送委員会・生活委員会

DSC_2536.JPGDSC_2537.JPG

10月 2日 豆腐の日 授業風景

2の2は漢字の答え合わせ。

3の3は教育実習生が研究授業。

4の3は「食育」。栄養教諭の吉岡先生が

担任と一緒に授業をします。

5の3は理科の天気を学習中。

掲示物も秋らしく。怪鳥!?

おばあちゃんに宛てた絵手紙。

泣かせます。

野本さんに育てていただいている

稲は黄色くなってます。

5年生は10月15日に稲刈りします。

忘れてました!2017年の11月28日に

本校に来てくれたオールブラックスさんが今夜

7:15からカナダと試合です。

この「ニッスイのちくわ」に映ってるサム・ホワイトロックさん

みんなで応援しようね!

1年~2年の子や転入生は画面の右端のアーカイブ

2017年11月を見てね!

DSC_2528~2.JPGDSC_2532.JPGDSC_2533.JPGDSC_2534.JPGDSC_2530.JPGDSC_2523.JPGDSC_2531.JPGDSC_2507.JPG

10月 1日 コーヒーの日の6の1

日常のさりげないショットを。

今日は6年1組の音楽と家庭科の授業風景。

DSC_2521_HORIZON.JPGDSC_2525.JPGDSC_2526_HORIZON.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2019年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年9月です。

次のアーカイブは2019年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。