3月17日

何やら1時間目に6年生が集合しています。

DSC04070.JPG

DSC04071.JPG 最後に全員で

火・水・木という鬼ごっこです。1年生の時から慣れ親しんでいる遊びです。

DSC04083.JPG 

千たけ小で過ごす最後の日です。

6年生2人を表彰

DSC04075.JPG DSC04073.JPG

環境・美化委員会の仕事として毎日休み時間に校舎内全ての掃除ロッカーの中を確認して回ってくれていました。

不足していないか、ラベルが外れていないか、向きはそろっているのか、本当に一つひとつ調べてくれました。ぜひ全校児童に紹介したい!というと恥ずかしいからいや!と断られました。感謝状を贈呈しました。ありがとう!

1年生道徳

DSC04089.JPG DSC04088.JPG

自分や友達の考えをグループで上手に交流しています。もう2年生ですね。

2年生は

プログラミング

DSC04091.JPG DSC04090.JPG

おもしろいプログラムを作成して、みんなに紹介していますよ。

こちらも2年生

DSC04092.JPG 終わりの会を

自分たちで進めています。もう3年生ですね。

DSC04085.JPG 5年生の

音読発表です。学校や家で練習した成果がでているかな?

給食は6年生をお祝いするメニューです。

DSC04077.JPG DSC04078.JPG

桜模様のかまぼこや

DSC04080.JPG 赤飯の塩ゴマは

セルフです。

DSC04079.JPG 全児童に

セレクトデザートです。人気は?

チョコレートケーキですね。

給食後の6年生教室では

DSC04082.JPG お盆を受け取って

DSC04087.JPG サイン交換です

吹田市内全校で見られる恒例の風景ですよ。

一足早く下校です。

DSC04095.JPG 正門付近で

別れを惜しんでいるのかな...

6時間目は4,5年生と教職員で明日の準備です。

DSC04114.JPG DSC04093.JPG

掃き掃除や拭き掃除を丁寧にしてくれています。

体育館内では

DSC04101.JPG DSC04103.JPG

5年生が作業です。細かいところまで拭き取ってくれました。

DSC04108.JPG DSC04110.JPG

こちらは4年生。本当に頼もしく見えます。

DSC04116.JPG 4,5年生のみんな

明日は残念ながら出席できませんが、みなさんの想いは十分伝わると思います。

ありがとう!

DSC04099.JPG 校務員さんも

DSC04119.JPG 教職員で最後の仕上げ

保護者席はこんな感じです。

DSC04120.JPG

明日の卒業式に向けて準備が整いました。

天気予報は雨模様で心配されますが、6年生の保護者の方は気をつけて来校ください。

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年3月17日 17:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「3月16日」です。

次のブログ記事は「第19回卒業式(3月18日)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。