11月は研究授業月間です。
昨日は午後から学園(3校合同)での研究授業・研究会でした。
桃山台小の5年生国語です。
物語文
一人ひとりが登場人物の心情や情景をしっかり捉えて活発な意見交換がされていました。
研究会
中学校からは国語科の先生はもちろん、社会科や音楽科の先生も多数参加され、学園全体で授業力向上や子供たちの見取りについて共有しています。
今日は本校でも研究授業です。
5年生算数「割合について」
いつの時代も子供たちにとって難しい単元です。
教科書の題材を
実際にクラス全員で
バスケットのシュートを打って映像に残しています。子供たちの課題に対しての興味関心はバッチリです。
「どのチームがシュートが上手いかな?」いろんな考え方が出てきました。
友達の考えになるほど、といった声も。
丁寧な指導をしています。時間がなく、次回へ持ち越しです。
放課後は研究会です。
自分なら、といった視点で討議しています。
5時間目にひまわりタイムがありました。
支援学級在籍の児童が一同に会して学習します。
今日は体育館で運動あそびです。
上級生と下級生がペアで運動します。
支え合っている姿が素敵です!1年生は6年生に手をもってもらっていますよ。
ちょっと難しい場にも挑戦
ジャンケン列車も
心温まるやりとりです。
運動会の感想を6年生から2年生へしてもらったお礼です。
今度は2年生から6年生へ
先生同士も
暖かい交流ができている証(あかし)です。
明日から6年生は修学旅行です。1泊2日の宿泊が楽しみですね。
天気も良さそうです。しっかり学んで、しっかり遊びましょう!