理科室裏のヘチマです
ツルが2階まで伸びています。緑のカーテンですね。
1年生音楽「鍵盤ハーモニカ」を使って
吹くことができないので
指で鍵盤を押さえる活動です。
国語「漢字の練習」が始まりました。
「子」です
家でもしっかり練習しましょうね。
2年生国語
こちらも漢字練習
「台」竹見台、桃山台、台風... たくさん熟語が出てきていますよ。
体育「運動会に向けて」
団体演技の踊りです
距離をとって活動する必要があるため、体育館ではクラス単位で行っています。
6年生算数「体積について」
水を実際に入れて確認しています。㎤ 単位についても、忘れないようにしましょう。
感染防止策の一環で、業者による消毒作業は毎日しています。
ドアノブや電気のスイッチ、扉、階段の手すりなど共用部分は必ず実施しています。