保護者の方にも参列していただくことができました。
様々な面で制約があり、心苦しい思いもしたことでしょう。ご協力ありがとうございました。
6年生入場
卒業証書授与
一人ひとりが決意表明をしました。将来の夢やどんな大人になりたいのか。
ぶっつけ本番でしたが、しっかり表明できました。素晴らしい!
全員に直接卒業証書を渡すこともできました。今まで当たり前にできていたことが、こんなに難しかったのか、ここに至るまでの事がよぎりました。
全員合唱「旅立ちの日に」
在校生代表の5年生もいなく、卒業生のことばや歌もありませんでしたが、一人ひとりの心に残る卒業式だったのではないでしょうか。
みなさん"卒業あめでとうございます"次のステージでも自分らしく頑張ってください。
ピンチはチャンスです!!
最後の花道...
1組担任です。
3年間受け持つことができました。幸せです。
2組担任です。
名コンビでした。二人ともマスクで顔が隠れていて残念ですが...
卒業生と保護者とが一緒に退場です。
名残惜しい写真撮影タイム。
1年生から5年生までのみなさん、とても素敵な卒業式でした。6年生は立派に千里たけみ小学校を巣立っていきました。
もし、近所で出会ったら「おめでとう!」と声をかけてください。
さて、みんなとはいつ会えるのでしょうか。しばらくお休みが続きますが、頑張りましょう!
身体を動かしたい人は、19(金)、23(月)、24(火)10時から11時30分まで運動場が開放されますので、来てください。