11月27日(月)3年生は、食育授業がありました。岸部第二小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、栄養と体の関係について子どもたちと一緒に考えました。
4人の子どもが山登りをする場面で、頂上までたどり着いた子、途中で体の調子が悪くなり休んでいる子、体調不良で山登りに行けなかった子のお弁当を見てみると、3色の栄養がきちんととれているお弁当と栄養に偏りのあるお弁当があり、3色の栄養(熱やエネルギーになるもの、血や肉をつくるもの、体の調子を整えるもの)をバランスよくとることの大切さを学びました。
11月27日(月)3年生は、食育授業がありました。岸部第二小学校の栄養教諭の先生に来ていただき、栄養と体の関係について子どもたちと一緒に考えました。
4人の子どもが山登りをする場面で、頂上までたどり着いた子、途中で体の調子が悪くなり休んでいる子、体調不良で山登りに行けなかった子のお弁当を見てみると、3色の栄養がきちんととれているお弁当と栄養に偏りのあるお弁当があり、3色の栄養(熱やエネルギーになるもの、血や肉をつくるもの、体の調子を整えるもの)をバランスよくとることの大切さを学びました。