2020年4月アーカイブ

4月30日 4月もラスト!

ご連絡

① 7日再開は延期となりました。7日(木)、8日(金)

  は引き続き、「はやぶさ学級」があります。申し込みを!

② 11日以降、う~ん再開は難しいと思いますが、あらゆる作戦を

  また考えてます。負けへんで! 8日までに連絡できると思います。

③ 本日、「なかよしブログ」第3弾!のんびり見てください。

  他の学年のも、おもしろいですよ。

今日は何の日?

さて、今日は「図書館の日」今から70年前に図書館法

という法律が出来たのを記念して49年前に制定されました。

紀元前2500年ころには最古の図書館がシリアにあったそうです。

一般の人も読める図書館第1号はマサチューセッツ州の

「ボストン公共図書館」です。1848年のことです。

日本の最初の図書館は「文部省書籍館(しゅじゃくかん)」

校長先生のおすすめの本は「龍馬が行く」司馬遼太郎著

と「赤毛のアン・シリーズ」モンゴメリ著 です。

漫画は「はじめちゃん」「1,2の三四郎」「スラムダンク」「空母いぶき」

スラムダンクは我が家のバイブルです。最後の湘南浜で、毎度号泣しちゃう~!

学年だより いろいろ題名一つでも工夫してるね。4年のおもろい!

うちの学校の先生たちは、今日も必死で一生懸命がんばってましたよ。

だいすきだよ~!

DSC_6322.JPGDSC_6324.JPGDSC_6325.JPGDSC_6326.JPGDSC_6327 (1).JPGDSC_6328.JPG

4月30日 新たな情報は7日に!

5月10日までは休校延長となりました。

11日以降の段取りをシミュレーション!

再開の場合、再開が延期の場合、それぞれについて検討しています。

① 家庭訪問 図書カードや課題プリント等の配付 安否確認

② 双方向のコミュニケーションを模索 you tube 的なもの作成を!?

③ 登校日の実現可能性を探る 安全な方法で

詳しくは 政府➡大阪府➡吹田市って来て、また7日以降に。

さて、火曜日、若い先生といっしょに校区の散歩に。

いろいろな場所で子どもたちの姿を観て、少し安心しました。

「みんな それぞれ ちゃんと がんばって くれてるやん。」

今日の子どもへの課題 「漢字WEB」と「漢字熟語しりとり」

最初の漢字を決めて、「せ~の!」で何個書けるか?

ごめん~!1年生は「ひらがな」で。「絵」でもいいよ!

保護者の皆さんへ

学校のホームページの「コロナ情報」に、この間の「休校の通知」を入れました。

休業や自宅勤務のために会社に提出する必要がありましたら、ご活用ください。

では バイ バイキ~ン! この時期にばい菌マンはあかんか?いやっワルい奴じゃないか?どう?

DSC_6441.JPGDSC_6442.JPGDSC_6443.JPGDSC_6446.JPGDSC_6445.JPG

4月28日 LET IT BE !

校長日記 27日(月)

26日の朝から急に始めたスパルタトレーニングは

いきなしの腕立て30×3、ヒンズースクワット30×3、

スクラムの姿勢30×3 で気持ちよくスタートしたが、

今朝はクタクタで起きれなかった。たった1日で挫折!?

時差出勤で、本来は教頭と午前午後を分けて、どちらか倒れても

どちらかが残って指揮を執る作戦だが、結局ぐだぐだ2人とも居る。

夕方まですべての感染症についての論文を読んだ。

分かったことは、人類が打ち克った感染症は「天然痘」だけ。

天然痘は紀元前のエジプトでも発生していたらしい。

日本では6世紀に大流行。奈良の大仏さんも天然痘撲滅祈願だったそうです。

さて、本日夕方に大阪府知事のコメントがありました。

えっ!?休校を延期する。国の方針待ち。

吹田市からも緊急校長あてのメールが。「7・8日は休み?」

そのあとはどうなるのか?新しい情報があったらすぐにご連絡します。

さて、天然痘の撲滅が宣言されたのは1980年です!何年かかってんね~ん!

夕方、一人でこの歌を音楽室のピアノで歌ってました。

LET IT BE    John Lennon & Paul  McCartney

 For though they may be parted there is

 Still a chance that they will see

 There will be an answer

 Let it be

 Let it be Let it be Let it be Let it be

 Whisper words of wisdom  Let it be

 ( たぶん もうしばらくは 離れ離れだと思う

    でも、再び会える チャンスは 必ずある

   そこに答えはあるんだ

   あるがまま あるがまま 

   すばらしい言葉 つぶやいてごらん

   レット イット ビー あるがまま )

 教職員の皆さんへ

 テレワーク等ご苦労様です。

 5月以降の事は30日(木)10:30職員会議で!

 先日、検討していただいている次のシミュレーションを!

 ①11日から再開する場合

 ②11日以降も休校が延長する場合(連休の成果待ち?まで)

 ③休校でも、子どもたちに学習を維持できる新体制!!

以上について アイデアを各自持って来てくださいね!

みなさんのメール報告 朝な夕な ちゃんと確認していますよ!

DSC_6432.JPGDSC_6439.JPGDSC_6407.JPG

4月24日 負けてたまるか~ひっ算大作戦!!

まず好きなひとケタの数字を選ぶ。

「3」で行ってみましょう。

ノートの一番上の右端からから「3」を書く。

下に「×2」で答えの「6」をその下に書く。

普通のひっ算ですね!

次々と「×3」その答えに「×4」とカケていきます。

×9までいくと「1088640」という数字になります。

その続きは逆さ向いた「わり算」になります。

ひっ算の印も逆さに!!

「÷2」をして、その答えに、また逆さでわり算!

その答えに、、、「÷3」「÷4」と繰り返す。

最後に「÷9」でもとの「3」になったら合格!

答え合わせは自分で出来てしまいます。

25行いるので、工夫して!上下はみだしていいんだよ。

少しずつ大きな数字に。最初はひとケタでいいよ!

A lay of Hope for you !

A lay of hope for Everyone !!

DSC_6408.JPGDSC_6409.JPG

DSC_6410.JPGDSC_6411.JPG

DSC_6412.JPGDSC_6413.JPG

4月23日 第2回なかよしブログ 発信~!

先週に続き、今週も「なかよしブログ」できました。

えんぴつをクリックしてください!

今日は学年会などでたくさんの先生方が出勤しています。

今日はシジミの日、消防車の日でもあります。

すてい ほーむ ! どなた様もご安全に~!

大阪府教育委員会の「臨時休業中の学習支援のページ」検索を!

DSC_6387.JPG

4月22日 Earth Day !

今日は地球の日。掃除の日でもあります。

まずは嬉しいニュース!

「負けてたまるか~漢字作戦!」送ってくれました。

ありがとう!レスポンスあると嬉しいわ!

見事100個以考えてくれました。Kさん、おめでとう~!

さて、本日は算数の「たし算&ひき算」

まず、1ケタ~3ケタくらいの数字をノートの

一番上に書きます。たてにひっ算。

同じ数字を足して、その答えにまたまた同じ数字を

足していきます。最後10個足すとあれれ~!

最初の「数字+0」になったら合格!

だんだん数字を大きくしてごらん。

お家の人に数字を出してもらうのもいいね!

答え合わせは自分でできるでしょ!?

同じく、引き算は好きな数字にゼロをつける。

たし算の反対に同じ数字をひいていく。

最後ゼロになったら、ミスなく計算ができました。合格!

やってみて~!知らんけど~!

あと、業務連絡!

教職員の皆様。テレワークご苦労様です。

みなさんからの開始、終了のメール、ちゃんと届いてますからね。

返事とかしてないですが、本日は26名のテレワーク確認しました。

子どもたちに会えるまで、がんばろう~!

DSC_6384.JPG

DSC_6359.JPGDSC_6360.JPGDSC_6379.JPGDSC_6388.JPGDSC_6389.JPG

4月21日 HAWAIIの日

1959年の今日!ハワイ州がアメリカに加盟しました。

忠犬ハチ公の建った日でもあります。

本日のコロナウイルス  感染者     死亡者数

  世界   2303158人  157663人

  日本     11118人     186人

  大阪      1295人      13人

  吹田        53人       0人

吹田市の感染者 内わけは

 10代  1人 20代 14人 30代 8人  40代 8人

 50代 11人 60代  6人 70代 3人 80代 2人

つまりピンチは「行動範囲」が広い方と、病院の感染クラスター発生。

子どもたちと老人は言いつけ聞いてるんや! もう少しやから、がんばれ~!

負けないためには「健康が一番」「公園とかで接触なしで!」です!!

「薄紅色のかわいい~、、、??」知らんのかい~!!  

DSC_6381.JPGDSC_6377.JPGDSC_6378.JPGDSC_6383.JPG

4月20日 郵政記念日

1871年前島密の提案で「飛脚制度」に代わり

明治4年に「郵便制度」が発足しました。

はがき1枚が1銭!?

今は63円。150年間で6300倍になりました。

今日の家での課題は「自分の誕生日は何の日か?」

調べてみたらおもしろいよ。家族のみんなのも調べよう。

DSC_6376.JPGDSC_6374.JPGDSC_6375.JPG

4月8日~5月6日 非常事態宣言

みんな がんばれ!

医療関係者の皆さん!大変ですが、ふんばってください。

保育園、留守学級の皆さんも、「FIGHT~!!」

保護者の皆さん ここは我慢ですね。

オリバー公園もしばし閉鎖中! 仕方がない。

家で出来るエクササイズ いろいろなアスリートが

教えてくれますね。家で実やってみよう。

一番スゴイのはアマレスの吉田さんの「首でブリッジ」。

みんなは危険だからやめてね!吉田さんは霊長類最強だからね!

さて、「負けてたまるか~理科クイズ」

この花は「八重桜(やえざくら)」です。

この花の花びらの真ん中には何があるでしょう?

(A) めしべとおしべ

(B) 実

(C) 葉っぱ

ではまた来週~! LOVE & PEACE ~!! 

答えは(C) 親子で近所で見てごらん。

DSC_6300.JPGDSC_6361.JPG

4月17日 なかよしブログ 発信~!

「非常事態宣言」が全国に出されました。

不要不急の外出は禁止ですが、子どもが公園などの屋外で

運動することは大丈夫です。家に帰ったら「手洗い」を!

さて、細々と校長ブログで漢字とか出してましたが、やっとこさ

各学年の先生から、みんなへプレゼントです。

千里新田小学校のホームページを開いて、左の下の「えんぴつ」

をクリックしてください。「なかよしブログ」が見れます。

今回の命名はNGHT先生です!?

毎週週末にあげる予定です。家の方と見れるように。

さて、17日の本校の状況は、

留守学級「つばめ」は23名。先日までは50名は来てましたが、

学校の「はやぶさ」は2名。がんばれ。飛行機の紙工作もしてます。

幼稚園は幼児1名。

うちの先生たちは35名も出勤。しかし、これも

明日からは自宅でのテレワークとなります。

調理員さんによる、子どもたちのマスク作成も

残りは家での作製になります。ご苦労ちゃん!

それではどなた様も、大声で、ご唱和ください。せ~の!

「負けてたまるか~!」

DSC_6187.JPG

DSC_6344.JPGDSC_6354.JPG

4月14日 漢字大作戦 ③

「 Don't disturb!!」

これは吉田所長が本社社長に言った有名なセリフです!

さて、昨日の「生」の字の読み方の答え。

最新の知識を持ってる初任者のTNMR先生が

解答を考えてくれました。実は150通りくらいある

そうです。挑戦してくださいね。

うちの学校の朝は早い。FKD先生が職員室の机の上を

アルコール除菌してくれていました。ありがとうね~!

職員会議はパソコン持って(学習系に保存して)

窓全開の体育館でマットひいてやってます。

DSC_6335.JPG

DSC_6336.JPGDSC_6314.JPGDSC_6333.JPGDSC_6321.JPG

4月13日 漢字大作戦 ②

「田」と「米」の合体をを書いて、端はちょっとずつ

出ててもいいで! この中に何個の漢字が隠れてるか?

うちのICMZ先生に模範解答を考えてもらいました。

90個以上!

100個以上見つけたら、FAXを送ってください。

後日、校長からスペシャルなプレゼントがあるかも!?

では、明日までの問題は「生」の読み方 何個あるか?

ホンニョホニョ~ン!

DSC_6221.JPGDSC_6315 (1).JPG

4月13日 千新小のリスクマネジメント

  今日に教科書配付を予定している他市のみなさんへ

  今日勤務している吹田市内の学校関係者へ

① 職員室は一番デンジャラス!

 ・校内では「うつらない」じゃなく「うつさない!」

  ためにマスク常時着用。「正常性バイアス」を打破!!

 ・校内に入ったら、手指の洗浄30秒。

 危険なんだと自覚する

 ・熱っぽい!なんかだるい。倦怠感。におい、味しない!

  これらに該当したら、出勤しない。

 ・気になったら検温。

 ・電車通勤の方、自宅にいろいろな場所でお勤めの

  家族がおられる方は「自分は大丈夫」でも保菌してる

  かも?と思って行動。「無発症者」がまき散らしてます。

 ・対面に座っての仕事は職員室でしない。

  昨日までの当たり前をチェック!

 ・パソコン業務は職員室には半数しか在席させない。

  うちでは会議室、すぐ上の3年4組教室。

  WIFWIがつながる場所を探し、分かれる。

 ・職員会議は換気した「体育館」に散らばって。

  体育館は「学習系」ならパソコンが動きます。

 ・学年会は換気した教室で行う。

 一番怖いのが、、、!

 ・人間、常に緊張していれないので、気を抜くことも大事。

  晴れてたら運動場、花壇、廊下やピロティで話、休憩は安全です。

 ・実は一番気が抜けるのが昼食時です。

  いつも通り!やってしまう。

  職員室で向い合せで、ラーメンとおにぎり、お弁当

  てんやもん?配達弁当とかどんぶり。これが WORST DANGEROUS!

 ・マスクはしてられないし、話もはずむ。

  昼食は職員室以外の広い場所で!

② マスク制作

 ・国から、なんか2枚ずつ送ってくれる?いつのことやら?

 ・それなら!ってんで、

  いずれ来る「始業式」に向けて

  学校の「マスク工房」で「布マスク」をコツコツ作っています。

  4月から開始で、現在、1年生分の150個が完成!

 ・発案者は「給食調理員さん」8人です。

  間をあけて無理なく作業をしてくれています。

 ・布はさらし?シーツなどに使う様なもの。

 ・耳の「わっか」が今はゴム紐が売り切れてるので、

  画期的な方法をお教えします。

  大塚屋さんで「オペコット」という生地を買います。

  まず、幅1センチで細長く25センチくらいの長さで切ります。

  それを軽く引っ張ると、うまくマスクの耳ひもが出来ます。

  ぜひ、学校で工夫を。

DSC_6201.JPGDSC_6202.JPGDSC_6199.JPGDSC_6197.JPGDSC_6192.JPG

土日 家でも負けてたまるか~!漢字作戦

土日に外出もままならない各家庭へ ミッションです。

公園へ行ってきれいな空気と舞う桜も最高ですよ。

野外は大丈夫!でも、人とひっつかないでね!

まず、いらん紙に「田と米を混ぜたようなもの」を

ボールペンとかで書きます。

その各辺を使ってできる漢字を見つけよう!

見本とかみたいな。ちょっと苦しいのもOK!

3年で30個 4年で40個 家族の協力ありです!

6年なら60個は考えてよ。時間はたっぷりあるから。

日曜は雨だね!? ではま答え合わせは月曜日に! 

         バハハ~イ! ケロヨ~ン!!

 DSC_6221.JPGDSC_6297.JPG                                                                 

DSC_6298.JPG

4月10日 千新負けてたまるか大作戦 ②

今 大変な状況のみなさんへ。

少しでも元気が出るように~!

特にどうしていいか、、、トホホ

となってる校長さんへ!!

うちの作戦会議は4月3日。

つぎのことを教職員のみんなに提案しました!

①教職員のリクスマネジメント

②はやぶさ学級 (留守学級に入っていない子の見守り)

③オリバー公園(運動場開放)

④行事の変更、中止(1学期中止、延期、形を変える)

⑤登校日の設定(せっかく準備したが、ボツに!?)

 ☆府立校とは高校と支援学校のことで、電車やバス通学が危険で中止に。

⑥パソコンのブログ(お楽しみに!?)

やりたいプロジェクトに先生方に集まって

もらい、自由なアイデアで相談してもらいました。

どのようにそれぞれの提案があったかは?

企業秘密ですが、知りたい人は電話で。

ところが、大どんでん返し!?

4月8日に職員会議を体育館で開き、登校日はNG!!

急遽、9日の教科書配付を提案。

どの先生も真剣に議論し、やると決まったら

一番安全な方法を考えてくれました。

集会や校舎内に入るのはもう無理です。

リスクが大きすぎます。

何故なら、感染者のほとんどは無症状。

子どもは特に免疫が高いので、発症していない

保菌者と想定します。保護者もですが。

① 野外で

② 2m間隔をあけて

③ 常時マスク着用でOKです。

心配なら手袋とゴーグルも。野外なら大丈夫ですが。

運動場では今日も「つばめ学級」の児童が60名。

「はやぶさ」は1名です。でも3名の先生方が

いっしょに勉強したり、遊んだりしてくれました。

その子たちの家の方が、医療従事者やスーパーの方、

止められない生活物資、食料品の会社の方だとしたら、

自分たちがお預かりするのは、当たり前です!

お医者さんや看護師さん、警察や消防のみなさん

そして我々児童のために働く者も、「ONE TEAM」で!!

DSC_6196.JPGDSC_6194.JPG

April 9th. MAKETETAMARUKA OPERATIONS

先日の吹田市教育委員会と校長理事代表の対策会議を

待ち、3時50分に市からのメールを受信。OKが出て

すぐに、「千新小 負けてたまるか大作戦」

開始しました。4:52メール配信。5:04ブログ!

渡すものは

学校だより」異動した先生のことお知らせするために。

「学年だより」担任の紹介。裏面はクラス分け。

「教科書・ドリル類」明日からの自宅学習で必要!!

最後に大事なひとつ 「新しい担任の笑顔!」

場所は離れていても、今日からいっしょにガンバ!!

準備はバックヤードで全部を一揃いセッティング。

2学年ペアでサポート!フリーの先生がクラス分け配付。

ピロティーで受け渡し&担任と顔を合わせるテーブル。

2m間隔で並ぶライン。みんな必死で動いてくれました。

段取りはしてたけど、準備は4時の市の決定をもらってからです。

朝 10時に6年生が来て、最後2年生がもらい終わる

3時まで、みんなで必死で動いてくれました。

「千新 ONE TEAM !」すべては子どもたちの笑顔のために!

明日から、またしばらく会えないけど、

コロナに勝つ3っの作戦で 乗り切ろう~!

先生たちは 新しい学年、クラスを知って

新しい担任の先生に 今日見せてくれた

「君たちの出会って初めての笑顔」だけで 

5月まで がんばれるぜ~! 

まだお仕事中のお母さん 明日でも職員室でお渡しします。

う~ん うちの先生たちは すごいって! 泣けるぜい~!!

DSC_6157.JPGDSC_6193.JPGDSC_6170.JPGDSC_6169.JPGDSC_6172.JPGDSC_6176.JPGDSC_6182.JPG

4月8日 明日の連絡

遅い時間になり申し訳ありません。

明日、4月9日(木)に荷物の配付をします。

児童、保護者と児童、保護者のみ。どちらでもOK。

各学年を時間差をつけて招集しますので、

無理のない形で受け取りに来てください。

10:00~10:30 6年生

11:00~11:30 5年生

12:00~12:30 4年生

13:00~13:30 3年生

14:00~14:30 2年生

1年生は入学式で担任発表等してるので来ません。

家で検温し、体調を確認して、登校。

運動場についたら各学年のクラス分け表を

受け取り、クラス、担任、氏名等を確認し

新担任の指示で順番に荷物を受け取ってください。

配付物は、「学校だより」異動した先生が載ってます。

「学年だより」新しい担任が分かります。

「学年名簿」クラスのメンバー見てね。

「教科書」「ドリル類」です。

受け取ったら、久しぶりでしゃべりたいけど、距離を

とって離れてマスクでお願いします。

次の学年と接触のないように下校します。

保護者や児童のお気持ちも分かりますので

すべて屋外で行いますが、無理ないように。

「新しい学年」+「新しい担任の先生」+

「新しいクラスメイト」=「希望・夢・やる気」

では、明日!

また、「はやぶさ学級」(1年生~3年生対象)

留守学級の学校版です。

明日から再開ですので、お申し込みはお電話で。

DSC_6131.JPG

4月7日 明日以降の連絡

吹田市教育委員会からの連絡です。

本日、国からの「緊急事態宣言」が出され、

大阪府、吹田市の対策会議で明日以降の方針が

出されます。現在は未定です。

ただし、明日の登校日は中止です。

9日以降の予定は決定次第、お知らせします。

WIN_20200407_10_19_09_Pro.jpgWIN_20200407_10_35_36_Pro.jpg

4月7日 第42回入学式

本日は最高の天気に恵まれ、体育館、教室の

換気も完璧でした。おめでとうございます。

新入生147名が入学しました。今年は5組まで。

児童、保護者、教職員もマスクでしたが、

2年生や6年生も参加できないので、教職員だけで

校歌をうなるように歌いました。

記念撮影は運動場でゆったり行いました。

さあ、1年~6年の元気なみんなでコロナなんかに

負けへんで~! 

VICTORY ROAD この道

ずっと行けば  いつかは

笑える日が 来るのさ VICTORY ROAD !! 

WIN_20200407_10_31_20_Pro.jpgWIN_20200407_10_07_32_Pro.jpgWIN_20200407_10_07_19_Pro.jpgWIN_20200407_10_07_06_Pro.jpgWIN_20200407_10_08_23_Pro.jpg

4月6日 入学式準備

午後に臨時校長会があり、5月6日までのことが

正式に決定します。詳しくはもう少し待ってくださいね。

ここで、「コロナウイルス対応」に関するお話を。

様々なネットで有益な情報、無益な情報、悪意のある情報

そして一番厄介なのは「悪意はないのに結果的にアカン情報」

があります。

たとえば、「26度のお茶でウイルスは死ぬ!」こんなの

体温より低いのでデマと分かってても、ついお友だちには

知らせとかなきゃ!ってなりますよね。

また、トイレットペーパーが不足する?品切れに関して

「トイレットペーパーは無くならないから、買いに行くのは

やめて!」というSNSやツイッターが流れると

それは逆効果になります。かえって買っておかなくては!

という心理になるのが人間なんです。

で、ここからが「コロナに打ち克つ最善な方法!」

① 健康体を維持する。疲れてるのに無理とかしない。

② 手洗いの徹底。大人も子どもも30秒洗う。

③ 部屋の換気。

実は、これらは、「地震の時には ➡ 机にもぐれ~!!」

と同じで、インフル流行の時期に毎日やってることです。

お家でもやりましょう。you tube で「嵐の手洗い」検索!?

それから、家と学校をうろうろしてる子どもは大丈夫でも、

大人が都会から、スーパーから、近所の密集から もらってきます。

大人が家に菌を持ち込まないようにしましょう。

やっぱり手洗いです!

DSC_6118.JPG

DSC_6125.JPGDSC_6119.JPGDSC_6115.JPG

4月3日 市の方針決定

全世界 感染者数 100万人を超えました。

     死者数   5万人を超えました。

日本  感染者数 2040人

     死者数   66人

吹田市 感染者数   20人

     死者数    3人

依然 コロナウイルスは猛威を振るってます。

千新小からのメッセージは「負けてたまるか~!」

現在決まっているお知らせを!

4月7日(火)第42回入学式 

大前提は「コロナウイルス感染症発症していないこと」

発熱、その他の症状が出ている方は参加できません。

また、ご来賓の方々の参加も卒業式同様見送らせていただきます。

改めてのお手紙を送る時間がなく、申し訳ありません。

8:50~ 名簿配付  受付

      新入生児童は教室へ

      保護者(2名以下)は荷物を受け取り、

      体育館で確認

9:20  教室から新入生は間をあけて並び体育館へ

9:30  入場

      開式のことば

      国歌斉唱

      校長のお祝いのことば

      担任発表

      校歌斉唱

      閉会のことば

9:50  退場

      新入生は教室で担任のはなし

      保護者は体育館で説明

10:00 新入生は運動場へ

      保護者も運動場へ

10:20 運動場で、順番に記念撮影

      下校

6日(月)に大きく状況が変わりましたら、すべて変更もしくは

中止もあります。メール配信とこのブログで情報を得てください。

4月8日(水)の登校日 担任発表等を予定。

4月9日(木)~5月6日(水)までの各計画については

8日までに決定しますので、連絡をお待ちください。

「はやぶさ学級」「オリバー公園」も計画中。

DSC_6056.JPGDSC_6051.JPG

4月 3日 千新小 桜まつり

大変な状況で、今、先生方は休校中の対応を

必死で構築しています。

ただし、市教委からの最終通知が未だ来ていないので

正式な情報は「メール配信」を待ってくださいね。

「えっ?まだかい~!」って今言いませんでしたか?

それでは「新入学生」へのスプリングプレゼント!

4月3日(金)~6日(月)まで本校正門に

佐伯校務員さんに無理言ってたのんで

「入学式」という看板をくくりつけました。

7日の入学式には来れないお父さん、おじんやおばんも

記念撮影にどうぞ!前の道路は車もたまに来るので気をつけて。

桜が今満開です。少し入ったチューリップもOK.

土日も10時~4時は撮影オッケーです。

DSC_6087.JPG00850001.JPGDSC_6113.JPG

4月2日 本日夕方の校長室ドキュメント!?

今日の段階では吹田市の方針はまだ出てません。

夕方、大阪府の知事さんから、大阪の「府立校」に5月

6日までの休校措置が出ました。

おそらく吹田市も同様になると予想してます。

このニュースを聞いてすぐに教頭先生と首席の先生を

校長室に来てもらって、いくつかの困難をどう乗り越えるか?

いろいろなアイデアを出し合いました。

「入学式」をどうするか?答えは最初からあります。

「新入生にとって一生に一度だ!」

簡素化してもやり方はある!入学式委員会が考えてます。

うちの学校は「できない理由なんかいらん」つう方針です!!

何とかしてできる道を探す。どこかにあるはずの

たった一つのルートを諦めないで見つける!

二つ目!「始業式」

これもうまくクラス分け、担任発表のドキドキワクワク

を味わいつつ、クラスターにならない方法を教頭先生が

いくつもシミュレーションしながら考案中です。

さて、新学期が休校からスタート!?ってなっても。

学校に来れない!!もうTVもゲームも学習ソフトも飽きたね。

「自宅学習」をどうする?

これなんか どうでしょう! 試しでやってみよう!

16日間の自宅学習の方法 (その1)

( 算数 )

地球にくるりと長~いロープを巻きました。

デコボコは本当はあるけどボールみたいだとして。

今、ぴったり地球に巻いているロープを1mだけ

長さを足しました。わかるかな?

さあ、地球全体をぐるりと巻いたロープは

少し緩みました。

地面からどのくらい浮くかな?

① 数ミリ

② 数センチ

③ 数メートル

どれでしょう?

( 国語 )

「上」 この漢字 何個読み方がある?

さっそく やってみて! 答えはこれです。難しかった?

DSC_6121~2.JPGDSC_6120~2.JPG

DSC_5956.JPG

4月1日 令和2年度(2020年度)スタート!

皆様いかがお過ごしでしょう。

世界のコロナ被害が、日本の被害がこれ以上

増えませんように。最大のケアを!

「 LOVE & PEACE!!」 今言えるのはそれだけです。

しっかり免疫を働かせて コロナに負けない!油断をしない。

また すでに感染してても 発症しない、軽症で気がつかない

ケースも多いので、他の人にうつさないように。

今できる「最善の毎日」を送りましょう。

さて、千里新田小学校の校長は引き続き 有明 志郎です。

教頭は 松原 純子 です。よろしくお願いします。

今日は先生たちが全員、勢ぞろいをしました。早くみんなに会いたいです!

どの学年も最高です。やる気満々。「始業式」をお楽しみに。

この非常時に「PTA配信メール」と、この「校長ブログ」で

大事な情報はお伝えします。新1年生で、もし知らない方が

ご近所におられたら、教えてあげてくださいね。

今のところ、4月3日(金)に吹田市の方針が決まる予定です。

(おまけ) 子どもが見られる動画

・NHK for School お家で学ぼう

・ディズニーチャンネル 終わってるか?

・バンダイ サンライズ

・ジャンプ チャンネル (週刊ジャンプの漫画)

91025544_2941833995875766_72.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.905.0

このアーカイブについて

このページには、2020年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年3月です。

次のアーカイブは2020年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。