9月2日(火) 夏休み作品展

今日から夏休み作品展が始まりました。

夏休み中に取り組んだ作品が、たくさん並んでいます。

IMG_7113.jpeg

IMG_7114.jpeg

IMG_7115.jpeg

どれも力作で、様々工夫がされています。

9月4日(木)までですので、ぜひいらしてください。

8月25日(月)2学期スタート

 37日間の夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。

始業式は体育館で行いました。

IMG_7108.jpeg

IMG_7106.jpeg

IMG_7105.jpeg

新しく6人のお友だちを迎えてスタートです。

2学期も頑張って行きましょうね!

8月24日(日)夏祭り後片付け

昨日の楽しかったお祭りの後片付けをしました。

代表委員会の子どもたちも参加しました。

IMG_7100.jpeg

IMG_7101.jpeg

IMG_7099.jpeg

IMG_7102.jpeg

提灯や椅子、机、学校中の掃除をみんなで行いました。

楽しい夏まつりも終わりです。

明日から新学期、頑張って行きます。

8月23日(土)千里新田夏祭り

 いよいよ夏祭りが始まりました。

運動場は大変な盛り上がりです。

IMG_7071.jpeg

IMG_7070.jpeg

IMG_7072.jpeg

まずは、こども園や小学生が作ったお神輿のお披露目です。

運動場を練り歩きました。

IMG_7097.jpeg

IMG_7090.jpeg

IMG_7095.jpeg

IMG_7096.jpeg

IMG_7094.jpeg

IMG_7092.jpeg

IMG_7089.jpeg

IMG_7091.jpeg

IMG_7085.jpeg

IMG_7081.jpeg

IMG_7084.jpeg

IMG_7088.jpeg

IMG_7083.jpeg

IMG_7086.jpeg

IMG_7069.jpeg

各お店は大繁盛です。小学生・中学生も参加して、

あっという間に売り切れました。

櫓の周りで盆踊りもありました。最後は恒例の花火です。

少年野球の保護者会の皆さんが花火を行ってくださいました。

子どもたちの思い出に残る楽しいお祭りになったことでしょう。

地域、各団体の皆様ありがとうございました。

8月23日(土)夏祭り準備②

今日も朝から、夏祭りの会場準備を行いました。

IMG_7065.jpeg

IMG_7067.jpeg

IMG_7068.jpeg

提灯をセットしたり、ごみステーションの準備をしたりと

代表委員会の子どもたちは地域の方々と一緒に、よく働いてくれました。

いよいよ夕方から夏祭りです!楽しみましょう!

8月22日(金) 夏祭り準備

明日の千里新田夏祭りに向けて、朝から準備がありました。

千里新田小の子どもたち代表で、代表委員会の児童も参加しました。

IMG_7055.jpeg

IMG_7060.jpeg

IMG_7054.jpeg

IMG_7058.jpeg

体育館から椅子を運んだり、シールを貼ったりと様々な仕事を

地域の方々と一緒に行いました。

7月27日(日)手ぬぐい染&お神輿づくり

 青少年対策委員会のイベントで、毎年恒例の手ぬぐい染と

お神輿づくりがありました。

まずは布にゴムを巻いたり、折りたたんで板に挟み込んだりします。

IMG_6970.jpeg

それを染料の中に入れて、30分置きます。

板に挟んだものは、好みの何色かをつけて置いておきます。

IMG_6972.jpeg

IMG_6971.jpeg

IMG_6982.jpeg

染め上がるまでの間に、お神輿の飾り付けをします。

IMG_6977.jpeg

IMG_6980.jpeg

IMG_6976.jpeg

夏らしく海をテーマにした素敵なお神輿ができました。

さて、染め物の方は・・・水洗いして余分な染料を洗い流します。

IMG_6984.jpeg

IMG_6988.jpeg

一人ひとり違った、素敵な手ぬぐい染ができあがりました!

今年はとってもカラフルです。夏祭りの時にはぜひ

手ぬぐいを持参してくださいね ♪

お神輿と手ぬぐいで、夏祭りを盛り上げましょう!

7月24日(木)臨海学習⑧

無事に学校へ帰ってきました。

帰校式では、臨海学習の振り返りを行いました。

IMG_6966.jpeg

IMG_6969.jpeg

IMG_6968.jpeg

IMG_6967.jpeg

「海は怖いと思っていたけど、実際に行ってみて感じ方が変わった」

「プールでの練習は大変だったけど、最後まで泳ぎ切った後

氷砂糖を食べた時に、達成感を感じた。」

このような感想を伝えてくれました。

臨海学習は今日で終わりですが、今回学んだことを

次の行事に活かし、ますます成長して行く6年生を

楽しみにしています。お疲れ様でした!

7月24日(木)臨海学習⑧

 午前中の水泳学習が終わり、帰りの準備です。

マリーンピアでの最後の食事は、こんな感じです。

IMG_6962.jpeg

帰るまでの時間に余裕がなく、急ぎ気味に食事をしました。

食事の後は、そのまま退所式を行い、お世話になったマリーンピアの

皆さんに、感謝の気持ちを伝えました。

IMG_6963.jpeg

IMG_6964.jpeg

臨海学習も終盤です。バスで吹田に向かいます。

7月24日(木)臨海学習⑦

 2日目の水泳学習が始まりました。

水慣れをし、泳ぎ慣れの練習をしてからいよいよ遠泳本番です。

IMG_6948.jpeg

IMG_6946.jpeg

IMG_6950.jpeg

IMG_6942.jpeg

途中で浮身をしながら、休憩をします。

今日の空は快晴です。青々とした空の色が見えたことでしょう。

どの班も、自分たちに合った目標を達成することが出来ました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4