7月27日(日)手ぬぐい染&お神輿づくり

 青少年対策委員会のイベントで、毎年恒例の手ぬぐい染と

お神輿づくりがありました。

まずは布にゴムを巻いたり、折りたたんで板に挟み込んだりします。

IMG_6970.jpeg

それを染料の中に入れて、30分置きます。

板に挟んだものは、好みの何色かをつけて置いておきます。

IMG_6972.jpeg

IMG_6971.jpeg

IMG_6982.jpeg

染め上がるまでの間に、お神輿の飾り付けをします。

IMG_6977.jpeg

IMG_6980.jpeg

IMG_6976.jpeg

夏らしく海をテーマにした素敵なお神輿ができました。

さて、染め物の方は・・・水洗いして余分な染料を洗い流します。

IMG_6984.jpeg

IMG_6988.jpeg

一人ひとり違った、素敵な手ぬぐい染ができあがりました!

今年はとってもカラフルです。夏祭りの時にはぜひ

手ぬぐいを持参してくださいね ♪

お神輿と手ぬぐいで、夏祭りを盛り上げましょう!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月27日 11:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月24日(木)臨海学習⑧」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。