10月11日(金)子どもたちの様子

🔸6年生は3時間目に多目的室で非行防止教室がありました。

吹田警察の方が、タバコの身体に与える影響や、薬物の怖さ、闇バイトのことなど、子どもたちのすぐ近くでも起こり得る危険について分かりやすく話してくれました。みんな真剣に話を聞いていました。自分が気づいていないうちに、いわゆる「非行」の方向に向かって行かないように、一人一人がしっかり考えて行動していくことが大切ですね。

IMG_3077.jpeg

IMG_3076.jpeg

🔸4年1組の教室では、レゴブロックのキットを使ってプログラミングの学習をしていました。

まず、班の友だちと協力してレゴのパーツを1つずつ組み立てて、車を完成させます。

IMG_3090.jpeg

IMG_3087.jpeg

IMG_3085.jpeg

出来上がった車とiPadのプログラミングのアプリとを連動させ、担任の先生からのミッション通り、車が前進したり、バックで戻ったりするようプログラミングしていきます。

IMG_3099.jpeg

IMG_3096.jpeg

どのグループもみんな前のめりです!

どうすればピッタリ線の所で止まるか、1cm単位で調整しながら何度も試していました。

IMG_3101.jpeg

IMG_3094.jpeg

IMG_3103.jpeg

IMG_3098.jpeg

🔸4年3組の理科では教室を飛び出し「秋の生き物」を探していました。岸ニ小は学校の中にも周りにも沢山の木が植えられていて緑も多く、四季折々の自然を感じられるスポットがたくさんありますね!

IMG_3105.jpeg

IMG_3104.jpeg

かわいい姫りんごの実がたくさん実っていました。

IMG_3110.jpeg

IMG_3106.jpeg

IMG_3114.jpeg

IMG_3113.jpeg

柿もたくさん実っていますね!

IMG_3111.jpeg

IMG_3109.jpeg

1年2組の図工の時間。きれいな緑色の紙の上に色とりどりの野菜やハム、目玉焼きなどをのせて、美味しそうなサラダを作っていました。みんな、えびやにんじん、ブロッコリーなど、とても上手に特徴をとらえて描けていて驚きました。ハサミの使い方もすごく上手になりましたね!

IMG_2988.jpeg

IMG_2987.jpeg

IMG_2985.jpeg

IMG_2986.jpeg

今年度、本校では「生活科・総合的な学習の時間」を中心に、岸ニ小校区や岸部の町をテーマに学習を続けています。

6年生は、大きく3つのプロジェクトに分かれ、地域の魅力発信について取り組んでいます。

今日は、吹田市のシティープロモーション推進室の方々が、子どもたちの取組みを取材しに来てくださいました。10月末頃、SNSで発信予定だそうです。

プロジェクトの代表の3人が、インタビューに答え、自分たちが今取り組んでいることについて話しました。少し緊張気味でしたが、しっかり話せていました!

IMG_3036.jpeg

IMG_3040.jpeg

IMG_3046.jpeg

🔸紫金山公園の魅力発信について考えています。

IMG_3049.jpeg

IMG_3066.jpeg

🔸吉志部神社のお祭り「どんじまつり」を盛り上げようとアイデアを出し合っています。

IMG_3059.jpeg

IMG_3065.jpeg

🔸紫金山公園がより素敵な公園になるような取組みを考え中です。

IMG_3055.jpeg

IMG_3054.jpeg

🔸地域がより安全になるような安全マップ作りについて相談中です。

IMG_3056.jpeg

IMG_3051.jpeg

8時15分、5年生が滋賀県での林間学習に向け出発しました。

2日間、お天気の心配はなさそうです。自然がいっぱいの中で、友だちと協力して楽しい林間学習にして欲しいです。

今回の目標は「先生の指示ではなく、自分たちで声をかけ合って行動すること」 みんなでがんばりましょう!

出発式 

みんなで協力して楽しい林間学習にしましょう!

IMG_2959.jpeg

たくさんの先生や登校中のみんなに見送ってもらいました!

IMG_2971.jpeg

バス3台で出発。行ってらっしゃい!

IMG_2981.jpeg

この後の林間の写真は、ホームページの林間学習特設サイトに掲載いたします。なお、現地のネット環境の関係上、写真等のアップは本日の夕方以降になります。ご了承ください。

前期児童会のメンバーによる企画。業間の20分休みを利用してみんなでダンスを楽しみました!

ジャンボリミッキーの曲に合わせ、みんなで元気に楽しみました。

ようやく涼しくなってきたので、体育館で身体を動かしても爽やかで気持ちいいですね。みんなの笑顔あふれるすてきな企画でした!

IMG_2943.jpeg

IMG_2950.jpeg

子どもたちと一緒に楽しむN先生の姿も!👍

IMG_2954.jpeg

朝からどんどん良いお天気になり、たくさんの保護者の皆さまにご参観いただきありがとうございました。発表のあるクラスの子どもたちは朝から「緊張する〜」と言いながらも笑顔で登校していました。

どのクラスも子どもたちのがんばる姿がご覧いただけましたら幸いです。(写真は3時間目の様子になります。)

🔸1年生 

さんすう〜とけいのべんきょう〜

IMG_2884.jpeg

IMG_2883.jpeg

ルックワールド〜かんこくについてしろう〜

IMG_2905.jpeg

IMG_2907.jpeg

IMG_2902.jpeg

IMG_2901.jpeg

🔸2年

体育〜からだをつくる運動〜

IMG_2889.jpeg

IMG_2930.jpeg

🔸3年

総合〜岸ニ小校区について調べたこと〜

IMG_2895.jpeg

IMG_2896.jpeg

IMG_2898.jpeg

🔸4年

算数〜計算のきまり〜

IMG_2886.jpeg

IMG_2893.jpeg

IMG_2888.jpeg

IMG_2890.jpeg

IMG_2894.jpeg

🔸5年

家庭科〜出汁ソムリエになろう〜

IMG_2923.jpeg

理科〜ヒトのたんじょう〜

IMG_2929.jpeg

総合〜多文化共生「もしも言葉のわからない国で地震にあったら」〜

IMG_2919.jpeg

🔸6年

道徳〜「ロレンゾの友達」友情について〜

IMG_2915.jpeg

IMG_2911.jpeg

IMG_2910.jpeg

🔸引き取り訓練

今回は、震度5弱以上の地震が発生した際に、児童を安全に確実に保護者へ引き渡すということを想定した訓練としました。

保護者の皆さまのご協力のおかげで、スムーズに訓練を終えることができました。ありがとうございました。

IMG_2935.jpeg

IMG_2939.jpeg

IMG_2938.jpeg

IMG_2940.jpeg

IMG_2941.jpeg

災害等はいつ何時発生するか分かりません。その時、慌てず冷静に行動できる子どもたちを育てていけるよう、これからも保護者の皆さまや地域の皆さまとしっかり力を合わせていきたいと思います。

10月4日(金)体のつくりと体の動き

4年1組の理科。今日は人の骨について学習していました。

手の関節の数や骨の仕組みについて、自分の手を触ってみながら確認しました。

IMG_2871.jpeg

IMG_2867.jpeg

「手」以外の骨についてもiPadを使って名前を調べてみたり、本数を数えたりしました。

IMG_2881.jpeg

最後は、人体模型を見せてもらいました!

IMG_2873.jpeg

先生の説明で、関節の動きについて良く分かりましたね。

IMG_2879.jpeg

10月4日(金)出汁ソムリエになろう!

5年3組の家庭科では、栄養教諭C先生と一緒に「出汁」について学習しました。

5種類の出汁を香りや見た目そして味わって、どの食材からとった出汁か予想を立てていきます。

IMG_2841.jpeg

IMG_2840.jpeg

IMG_2846.jpeg

(まだ授業が終わっていないクラスがあるので正解は内緒にしておきます。)

IMG_2851.jpeg

最後はみそ玉をつくり、出汁を注いでお味噌汁を作って味わいました。

IMG_2856.jpeg

IMG_2859.jpeg

IMG_2863.jpeg

「出汁をとってみたい!」「みそ汁を作りたい!」という感想があちらこちらから聞こえてきました。ぜひ、お家で作ってみてくださいね!

10月2日(水)児童委員会が交代になりました!

今日の児童委員会は、前半は前期のメンバーで振り返りを行い後期の人へのアドバイスを考えました。時間の後半は、新しい委員長を決めたり、活動内容について話し合ったりしました。

[前期]

IMG_2774.jpeg

IMG_2773.jpeg

IMG_2777.jpeg

IMG_2793.jpeg

IMG_2775.jpeg

IMG_2778.jpeg

IMG_2786.jpeg

IMG_2788.jpeg

IMG_2785.jpeg

IMG_2779.jpeg

IMG_2781.jpeg

[後期]

IMG_2782.jpeg

IMG_2812.jpeg

IMG_2818.jpeg

IMG_2800.jpeg

IMG_2805.jpeg

IMG_2810.jpeg

IMG_2803.jpeg

IMG_2802.jpeg

今年度も折り返し地点となりました。後半の児童委員会のメンバーで岸ニ小をさらに盛り上げていきましょう!

IMG_2797.jpeg

10月1日(火)子どもたちの様子

🔸4年1組の図書の時間

読書活動支援者のYさんが、秋らしい読み聞かせをしてくださいました。古典落語でも有名な「めぐろのさんま」ですが、みんな最後のオチは分ったかな?

IMG_2745.jpeg

IMG_2769.jpeg

🔸2年生の国語

名作「お手紙」の学習。今日は1組も2組も、場面を役割読みしながら、かえるくんやがまくんの気持ちを考えました。

IMG_2739.jpeg

IMG_2737.jpeg

IMG_2743.jpeg

IMG_2740.jpeg

🔸4年3組の音楽

「もののけ姫」をきれいな声で歌っていました。高音が多く難しい曲なので、自分たちの歌声を録音したものを聴き、もっと良くなるようにするためにはどんな工夫をしたら良いか、意見を出し合いながら歌う練習を繰り返していました。音楽会に向け一歩ずつですね。

IMG_2758.jpeg

IMG_2754.jpeg

IMG_2759.jpeg