今日から運動会の練習が始まりました。
10月11日(土)に向けて各学年が動き始めました。
毎年5年生はソーラン節を行うのですが、
第11代校長の有明先生より、大漁旗を4枚いただきました。
千里新田小学校のために、作ってくださったそうです。
大漁旗と共に素晴らしい演技ができるように
5年生は頑張ってくれることでしょう!
有明先生、ありがとうございました。
今日から運動会の練習が始まりました。
10月11日(土)に向けて各学年が動き始めました。
毎年5年生はソーラン節を行うのですが、
第11代校長の有明先生より、大漁旗を4枚いただきました。
千里新田小学校のために、作ってくださったそうです。
大漁旗と共に素晴らしい演技ができるように
5年生は頑張ってくれることでしょう!
有明先生、ありがとうございました。
暑かった今年の夏ですが、水泳学習は今日で終わります。
たくさんプールに入って、できることが増えたことでしょう。
また来年も水泳学習頑張りましょうね。
今日は敬老の日です。千里新田地区でも敬老行事か行われ、
4年生の有志が参加させていただきました。
リコーダー奏「オーラリー」、歌唱「ふるさと」を披露しました。
地域の方々も一緒に歌っていただき、会場が暖かくなりました。
4年生全員で描いた、思い思いの絵手紙も喜んでいただきました。
今日は5年生の研究授業でした。
既習した内容を活用し、多角形の内角を求める問題です。
子どもたちからは、様々な考え方が出されました。
授業の後は、先生たちで今日の授業を振りかえります。
今日も研究が深まりました。次は2年生の授業です。
今日から夏休み作品展が始まりました。
夏休み中に取り組んだ作品が、たくさん並んでいます。
どれも力作で、様々工夫がされています。
9月4日(木)までですので、ぜひいらしてください。
37日間の夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
始業式は体育館で行いました。
新しく6人のお友だちを迎えてスタートです。
2学期も頑張って行きましょうね!