入学して1ヶ月が経ちました。
1年生の教室をのぞいてみると、もう1年生が給食当番を
自分たちで行なっているのにびっくりしました。
6年生がしっかり教えてくれていたからだと思いますが、
とても上手に給食の配膳をしています。
1年生は、なんでもできますね!素晴らしいです。
これからの子ども達の成長が楽しみです。
入学して1ヶ月が経ちました。
1年生の教室をのぞいてみると、もう1年生が給食当番を
自分たちで行なっているのにびっくりしました。
6年生がしっかり教えてくれていたからだと思いますが、
とても上手に給食の配膳をしています。
1年生は、なんでもできますね!素晴らしいです。
これからの子ども達の成長が楽しみです。
5年生が家庭科の授業で、調理実習を行いました。
5年生になると家庭科を学習することになりますが、今日が初めての
調理実習です。日本茶を入れて、手作りの白玉団子と一緒に
いただきます。
初めての調理実習で、子ども達はとても嬉しそうでした。
わたしも一緒に日本茶をいただきましたが、上手に入れてくれたので
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。