8月28日(月)〜30日(水)は夏休み作品展です。
学校公開と一緒に行う予定でしたが、急な校内指導体制の事情により
学校公開は中止とさせていただきました。
保護者の皆様には、学校公開のために予定を空けて頂いて胃とは思いますが
直前の変更となり、申し訳ございませんでした。
夏休み作品展には、子どもたちの力作が並んでいます。









互いの作品を見合って、楽しそうです。
来年の夏休みには何にチャレンジしようかな〜と
考えている人もいました。
たくさんの保護者の方にもご来場いただき、ありがとうございました。
8月28日(月)〜30日(水)は夏休み作品展です。
学校公開と一緒に行う予定でしたが、急な校内指導体制の事情により
学校公開は中止とさせていただきました。
保護者の皆様には、学校公開のために予定を空けて頂いて胃とは思いますが
直前の変更となり、申し訳ございませんでした。
夏休み作品展には、子どもたちの力作が並んでいます。









互いの作品を見合って、楽しそうです。
来年の夏休みには何にチャレンジしようかな〜と
考えている人もいました。
たくさんの保護者の方にもご来場いただき、ありがとうございました。
今日から2学期が始まりました。
まだまだつづく暑さのため、始業式はzoomで行いました。
教室の様子を見に行くと、子どもたちはとっても元気でした。



夏休みの楽しかったことを話したり、夏休みの作品を
見あったり、アイスブレーキングのゲームをしたり
温かい雰囲気で始まったようでした。


体育館には来週からの作品展に向けて、学年ごとの搬入を行いました。
様々な工夫を凝らした作品が並べられました。
学校公開には是非子どもたちの力作をご覧ください。
16時30分からお神輿スタートです。



お神輿を担ぎ、運動場を練り歩きます。


こども園のちびっ子の可愛い発表がありました。


ゴミステーションを設置し、ゴミを分別して回収します。

いつも校区をパトロールしてもらっている青パト
(青色パトロール車両)の展示を行い、
子どもたちも乗せてもらいました。












たくさんの出店が出ました。子どもたちはとっても
楽しそうでした。


フィナーレは花火です。打ち上げられるたびに
「わあー」という声が上がりました。
久しぶりに入場制限のないお祭りには、約2500人の
入場があったそうです。
子どもたちの笑顔あふれるお祭りになりました。
ありがとうございました。
今日は千新小夏祭りが本校で行われました。
まちづくり協議会、本校PTA、こども園保護者会をはじめとする
地域各団体で構成された「夏祭り実行委員会」の主催で行われます。
この夏祭りに向けて何度も会議が催され、企画、準備、後片付けまで
子どもたちのため、地域コミュニティのために頑張って
くださいました。



暑い中、ありがとうございました。