2月3日(金) もしかめ大会

2月1日(水)の放課後、体育館でつばめ学級(千里新田留守家庭児童育成室)の子供たちの"もしかめ大会"が行われました。
"もしかめ大会"の最初の種目は、けんだまのチーム戦でした。
音楽のリズムに合わせて、けんだまの中皿と大皿または小皿に交互に玉を乗せ換え続けて、玉を落としたら次の人にバトンタッチします。
チームの最後の人が玉を落とした時点でそのチームは終了となり、最後まで残ったチームが勝ち、というルールでした。
膝でリズムをとりながらけんだまを巧みに扱う子供たち、本当に上手でした。
チームとしての一体感と"もしかめ大会"全体の一体感から、体育館全体に優しい空気が感じられました。
2種目めは音楽に合わせてのけんだまを、全員でやりました。
進行も子供たちが行い、とても素敵な"もしかめ大会"だったなあという印象を持ちました。
つばめ学級のみんな!
けんだま、本当に上手だね!
それからみんな仲良くしているので微笑ましいです。
ところで"もしかめ大会"はどうして"もしかめ大会"という名前なの?
校長先生の予想は・・・・
もともとけんだまをする時に♪もっしもしかめよぉ~かめさんよぉ~♩と歌うリズムに合わせてやっていたから、その歌詞から♪もっし・・・・かめ・・・・♩、♪もしかめ♩、"もしかめ大会"!となった!
どう?あってる?

img20230203_07452248.jpg

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年2月 3日 08:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2月1日(水) 寒い日」です。

次のブログ記事は「2月6日(月) 水やり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。