AUG. 24th. ラグビーの日

1823年8月24日にイングランドはウオリックシャー州の

名門パブリックスクールのラグビー校で、当時のフットボールの試合中に

ウイリアム・ウエブ・エリス少年がある行為をして今のラグビーが

生まれたとされています。

それは「ボールを受けて、そのまま走る」ことでした。

彼はその後、ケンブリッジ大学に進み、「ラグビー校式フットボール」

として普及しました。

日本には1899年にE.B.クラーク氏から慶應義塾大学の学生に伝わり、

1910年に慶応の学生は、当時の第三高校の生徒に下賀茂神社の広場で教えました。

そうして、ラグビーが関西に伝わりました。

1911年 同志社大学 1918年 早稲田大学

1920年 大阪市立大学 1921年 東京大学

1922年 一橋大学 京都大学 

1923年 明治大学 立教大学 神戸大学 と東西の大学で

次々とラグビー部の創部が続きました。

1969年 慶応VS旧三高を記念して「糺の森 ラグビー神社」が下賀茂神社駐車場内にできました。

ワールドカップの優勝杯もエリスカップ。優勝戦の最中に「南アフリカ」って彫って渡してた。

画像は、今年は中止になった「夏休みの作品展」が、なんと教室内で

自由参加で「ミニ作品展」として行われているので、ご披露です!

71874666_922575214783407_433.jpg

DSC_0991.JPG117927847_2871959513027492_6.jpgDSC_0989.JPGDSC_0992.JPGDSC_0980.JPGDSC_0977.JPGDSC_0986.JPGDSC_0985.JPGDSC_0984.JPGDSC_0965.JPGDSC_0964.JPGDSC_0970.JPGDSC_0967.JPG

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年8月24日 15:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「8月24日 プール最高!」です。

次のブログ記事は「8月25日 始業式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。