2025年11月アーカイブ

修学旅行報告会

6年生は修学旅行を通して、戦争や原爆について学んだことや平和への誓いなど、下学年の子どもたちに報告しました。

小グループに6年生一人ひとりが報告します。クラスの中でローテーションをしながら、複数のグループに発表しました。

DSCN8043.JPGDSCN8044.JPG

DSCN8042.JPGDSCN8038.JPG

平和記念公園の記念碑や資料館での展示など、実際に広島で感じ学んだことを報告したり、原爆投下前には普通に人々の暮らしがあったことをわかるように、写真を比較することで原爆の悲惨さを伝えたりする6年生もいました。

DSCN8045.JPGDSCN8057.JPG

DSCN8046.JPGDSCN8059.JPG

被爆体験を語ってくださった語り部さんのお話から思ったことを伝えたり、自分が考える平和、それに向けての思いやりの行動宣言をしたり、みんなはどんなことをしたらいいと思う?と問いかけている6年生もいました。

DSCN8034.JPGDSCN8028.JPG

DSCN8017.JPGDSCN8026.JPG

「ケンカしない」「仲良くする」「話し合う」などの言葉が返っていました。『戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならない』ユネスコ憲章前文を思い出しました。

世界平和という大きな目標に向かって、家族や友達、先生など身近な人との関わりをあたたかなものにしていきましょう。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 8.8.0

このアーカイブについて

このページには、2025年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。