2021年10月アーカイブ

最近の写真から

| コメント(0)

DSCN6704.jpg

DSCN6703.jpg

運動会に向けて、先生たちで運動場の整備を行いました。
白く見えるのは、にがりです。
主に、冬場の凍結をやわらげたり、
地面の乾燥を防いだりを目的にまきます。
運動場も運動会仕様です。

DSCN6657.JPG

DSCN6739.jpg

昨年度の田んぼはスズメとアライグマによる侵入を受けて
お米の収穫に影響が出ました。
今年は、ネットの網目が小さくなり、
足もとぐるりにロープを張り、
対策を行いました。
さらに、5年生が作成した「かかし」が登場!
対策の効果はてきめんで、
今のところ被害は出ず、しっかり実っております。
収穫が楽しみです。

DSCN6734.jpg

DSCN6738.jpg

運動会に向けて
係活動の打合せがありました。
高学年は、競技・演技のほかに、
それぞれの役割で、運動会の進行を支えてくれます。
運動会に向けて、いよいよ本格的に動き出しました。

IMG_5500.jpg

IMG_5501.jpg

花いっぱいプロジェクトで植えた種が
芽を出し始めました。
4年生が観察しています。
大事に育てたいですね。

4年 社会見学(10/22)

| コメント(0)

3・4年生は社会科で吹田市のことを学ぶ機会が多くあります。

そのため3・4年生では社会見学に行くことが増えます。

教室で学習していたことが、
実際に目で見たり、触ったり、においをかいだりすることで
実物に触れ、現場で話を聞くことで、
学習が深まります。

しかし、昨年度今年度と見学に行くことが
なかなかできない状況でした。

でも、ついに今回、
資源循環エネルギーセンターと破砕選別工場、くるくるプラザを
見学に行きました。

見学ではスケールの大きさに驚き、
午後からは体験学習を楽しみました。

行きと帰りはしっかりと歩きました。

ダウンロード.jpg

IMG_5444.jpg

IMG_5443.jpg

IMG_5425.jpg

吹田市社会福祉協議会のみなさまに指導していいただき、
アイマスク・車椅子体験の学習をしました。

わずかな段差が車いすでは大きな妨げになることや
アイマスクを着けて歩くことの不安感など
実際に体験しながら学びました。

自分にできることは何か
考え行動することにつなげていきたいですね。

DSCN6715.jpg

DSCN6717.jpg

DSCN6721.jpg

DSCN6722.jpg

DSCN6723.jpg

DSCN6727.jpg

DSCN6730.jpg

教育長学校訪問(10/20)

| コメント(0)

吹田市教育委員会の西川教育長が
本校を訪問されました。

短い時間ではありますが各教室をまわり
授業と子どもたちのようすを興味深く見られました。

子どもたちが落ち着いて学習しているようす、
授業の形態の工夫やていねいな学習のようすを
喜んでおられました。

DSCN6707.jpg

DSCN6712.jpg

吹田市のステップアップ研修(3・4年目の先生対象)として、
やまばと学級の研究授業が行われました。

授業は、「いざ、鬼退治へ」をテーマにした運動遊びで、
這ったり、転がったり、またいだりしながら
鬼ヶ島をめざします。

鬼ヶ島では、きびだんご(ボール)を
転がしたり、投げたりしながら
鬼をやっつけ、姫を助けました。

子どもたちは、少し難しめの運動を
しっかりがんばりながら、
とても楽しんで取り組んでいました。

放課後は、やまばと学級のようすを中心に
先生たちの研修が行われました。

DSCN6684.jpg

DSCN6685.jpg

DSCN6688.jpg

DSCN6692.jpg

DSCN6695.jpg

DSCN6697.jpg DSCN6699.jpg

DSCN6700.jpg

林間学習は11月に延期になりましたが、
もともとの予定では林間学習だったこの日、
自然学習と、
林間学習に向けての集団活動のために
5年生は万博公園へ出かけて行きました。

自然観察学習館では、
温かく迎えてもらい
ソラードの会のガイドの方に
ていねいに案内していただきながら
充実した自然学習を行いました。

天気にも恵まれ、
秋の万博公園を満喫しました。

来月はいよいよ林間学習です。

IMG_0210.jpg

IMG_0215.jpg

IMG_0217.jpg

IMG_0220.jpg

IMG_0224.jpg IMG_0227.jpg

IMG_0234.jpg

IMG_0253.jpg IMG_0255.jpg

IMG_0256.jpg

IMG_0238.jpg

IMG_0268.jpg

IMG_0205.jpg

IMG_0272.jpg

花いっぱいになあれ(10/12)

| コメント(0)

三島土木事務所が行う「花いっぱいプロジェクト」に、
3.4年生が取り組みます。

実は昨年度はコロナのために事業が中止になり
今年度の前半も中止でした。

職員の方に教えてもらいながら、
キンセンカやスノーランドなど、
黄・白・青の花の種をポットに植えました。

大切に育ててきれいな花を咲かせてくれることを
楽しみにしたいですね。

DSCN6644.jpg

IMG_5303.jpg

DSCN6649.jpg

DSCN6650.jpg

DSCN6652.jpg

DSCN6653.jpg

DSCN6655.jpg

後期委員会活動スタート(10/11)

| コメント(0)

1週間前に委員会活動を行ったところですが、
あの時は、前期の活動の締めくくりでした。

今回は、後期の委員会活動の発足です。

6年生を中心に大いに活動してほしいと思います。

また、後期の期間が
しっかり活動ができる期間であることを願っています。

DSCN6641.jpg

DSCN6643.jpg

千里高校インターンシップ

| コメント(0)

6日(水)~8日(金)までの3日間、
千里高校からインターンシップとして、
12名の高校生が職業体験に来ました。

各クラス、おおぞら・やまばと学級にそれぞれ入って、
子どもたちに近いところでがんばってくれました。

朝は正門・西門に分かれてあいさつ活動
放課後は運動会に向けてのグラウンド整備も手伝ってもらいました。

一生懸命でさわやかな12人でした。

前途ある若者たちが
これからを考えるきっかけにしてくれればうれしいです。

DSCN6625.jpg

DSCN6609.jpg

DSCN6610.jpg

DSCN6611.jpg

DSCN6623.jpg

委員会活動前期最終(10/4)

| コメント(0)

10月になり、今週から委員会活動も再開していきます。

再開しましたが、今月は、前期最終の委員会。

各委員会でふり返りを行いました。

前期はなかなか十分に活動しづらかったですが、
後期の期間が十分な活動のできる期間になればと思います。

DSCN6597.jpg

DSCN6598.jpg

DSCN6599.jpg

6年生が考えてくれました

| コメント(0)

本校では、今週から、
休み時間の運動場のクラス割り当てを解除したり、
委員会活動を再開していきます。

そんな中で、6年生が、
この状況の中で、
学校のみんなで楽しめることができないかと
企画をしてくれています。

とてもうれしいことです。

内容は

ちょっと工夫すればこんな遊びができるよ
という遊びを6年生が動画で紹介したり。

校舎内にあるいくつかのポイントで
謎を解きながらゴールをめざす
「校内アドベンチャー」があったり。

1日(金)からの休み時間には、
他の学年の子どもたちが楽しんで取り組む姿がありました。

ありがとう!6年生。

DSCN6565.jpg

DSCN6608.jpg

DSCN6607.jpg

DSCN6591.jpg

DSCN6592.jpg

DSCN6593.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年9月です。

次のアーカイブは2021年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。