2018年6月アーカイブ

むかしは、どうだったのかな(6/28)

| コメント(0)

3年生の子どもたちが、お越しいただいた11名の地域の方に高野台小学校や千里ニュータウンのむかしの様子を聞かせてもらいました。

DSCN1729.JPG DSCN1727.JPG

DSCN1728.JPG DSCN1730.JPG

DSCN1731.JPG どんな風景を思い浮かべているのかな。

おおぞら学級の集団活動で、七夕かざりを作りました。七夕にちなんだ絵本の読み聞かせを聞きながら七夕の夜空を思い浮かべているようでした。つなぎ飾り、星の吹き流しに全員が取り組み、さらに、貝飾りにチャレンジできた子もいました。

IMG_1224.jpg IMG_1227.jpg

IMG_1226.jpg IMG_1228.jpg

IMG_1235.jpg IMG_1237.jpg

じゃがいも収穫(6/22)

| コメント(0)

2.3年、5年の子どもたちが、じゃがいもを収穫しました。大きく育ったものやちっちゃくてかわいいもの、丸いのやら長細いものなど、個性豊かな(?)おいしそうなじゃがいも。土の中から掘り出せたときのうれしそうな子どもたちの顔が素敵でした。

【2.3年】

DSCN1689.JPG DSCN1698.JPG

DSCN1694.JPG DSCN1705.JPG

DSCN1701.JPG DSCN1703.JPG

【5年】

DSCN1717.JPG DSCN1721.JPG

DSCN1718.JPG DSCN1712.JPG

稲しろかき(6/21)

| コメント(0)

田植えのために、5年の子どもたちが、6年生が玉ねぎを収穫した畑をたんぼにするために、稲しろかきをしました。

DSCN1679.JPG  DSCN1684.JPG

DSCN1680.JPG DSCN1682.JPG

DSCN1688.JPG IMG_1220.jpg

玉ねぎ収穫(6/21)

| コメント(0)

すいた体験活動クラブの方に指導を受けて、昨年度植え付けた玉ねぎの収穫をしました。お味はいかがでしょうか。

DSCN1671.JPG

DSCN1673.JPG DSCN1678.JPG

平和祈念展(6/20)

| コメント(0)

去る18日起こった地震による休校。2日振りの授業再開です。高小は、大きな被害はありませんでしたが、改めて児童の安全の注意を払って、教育活動を進めていきたいと思います。

今日は、子どもたちが「平和祈念展」を見学し、戦争や原爆の恐ろしさ、守るべき平和の大切さを学びました。特に6年生は、秋に広島へ修学旅行に出かけます。さまざまな思いを持って見学できたことでしょう。

IMG_1209.jpg IMG_1213.jpg

IMG_1214.jpg IMG_1210.jpg

IMG_1212.jpg

高小ハッピーまつり(6/13)

| コメント(0)

児童会行事「高小はっぴーまつり」が行われました。給食交流で顔合わせをしたグループで回りました。高学年の子どもたちがリードしている様子をたくさん見ることができたことが、とてもよかったですね。保護者の方にも参加いただき、ありがとうございました。

IMG_1190.jpg IMG_1192.jpg

IMG_1201.jpg IMG_1206.jpg

IMG_1205.jpg IMG_1198.jpg

IMG_1195.jpg IMG_1199.jpg

IMG_1196.jpg IMG_1204.jpg

ルールを守り、わくわくしながらの順番待ち。

いくつ花を咲かせるかな。

| コメント(0)

1年生が育てているあさがおたち。毎朝、子どもたちが水やりをしています。どんどん大きくなあれ。

IMG_1165.jpg IMG_1164.jpg

児童集会(6/11)

| コメント(0)

13日に行われる高小ハッピー祭りの紹介をしました。当日が楽しみです。

IMG_1183.jpg IMG_1181.jpg

給食交流 その2(6/8)

| コメント(0)

給食交流では、給食を一緒に食べた後、遊びでも交流します。仲良くなれたかな。

IMG_7005.jpg IMG_7003.jpg

IMG_7002.jpg IMG_7006.jpg

IMG_6998.jpg IMG_7004.jpg

IMG_7001.jpg

給食交流(6/8)

| コメント(0)

13日に実施する高小ハッピー祭りを前に、顔合わせも兼ねて給食交流をしました。ちょっぴり緊張しながらの自己紹介。楽しい給食の時間でした。

1・6年さすが6年生、配膳も上手です 。

IMG_1166.jpg IMG_1167.jpg

IMG_1170.jpg IMG_1176.jpg

2・4年 

IMG_1178.jpg IMG_1172.jpg

IMG_1179.jpg

3・5年

IMG_1173.jpg IMG_1175.jpg

IMG_1177.jpg

おいしくできたかな?(6/8)

| コメント(0)

6年生が、調理実習でスクランブルエッグに挑戦しました。卵は人数分しかないから・・・とても慎重に扱っていました。

IMG_1152.jpg IMG_1156.jpg

IMG_1160.jpg IMG_1155.jpg

IMG_1161.jpg IMG_1162.jpg

IMG_1163.jpg おいしそうに出来上がり!

中学生とコラボ 6年(6/6)

| コメント(0)

高野台中学校3年生との合同音楽授業を受けました。6月18日に開催される高中合唱コンクールに向けて練習に励んでいる中学生の歌を聴き、高小の子どもたちの頑張りにつながることでしょう。

DSCN1651.JPG DSCN1649.JPG

DSCN1650.JPG DSCN1657.JPG

吹田スタジアムだ!4年(5/31)

| コメント(0)

あいにくの雨でしたが、4年生が吹田スタジアムを見学、ガンバ大阪の選手たちとの交流してきました。気持ちはJリーガーでしょうか。また、吹田スタジアムに備蓄されている災害用備品倉庫も見学しました。

DSCN1612.JPG DSCN1631.JPG

DSCN1637.JPG DSCN1633.JPG

DSCN1632.JPG DSCN1634.JPG

DSCN1627.JPG 災害に備えて・・・。

プール開き(6/5)

| コメント(0)

とってもいいお天気のもとで、1~4年のプール開きが行われました。1年生にとっては、小学校で初めての水泳の学習です。先生からひとつひとつルールを教えてもらいました。

IMG_1140.jpg IMG_1141.jpg

何年生になっても、初シャワーは緊張と興奮します。

IMG_1146.jpg IMG_1147.jpg

IMG_1151.jpg IMG_1150.jpg

お地蔵さんになって、水かけにがまん、がまん!

全校集会(6/4)

| コメント(0)

プール開きを控えて、『いのちをまもる』ことの大切さを考えるために、ぼくと犬の絵本『ずーっと ずっと だいすきだよ』のお話をしました。大切な命を守るために、先生のお話や指示をしっかりと聴くこと、勝手な行動をしないこと、きまりを守ることを伝えました。

図1.png 図2.png

地域のお住まいの方からいただいた、4年の男子児童の態度、あいさつにお褒めのお手紙を紹介しました。地域の子どもとしての大切に見守っていただいていることに感謝です。

どろんこ遊び(6/4)

| コメント(0)

お日さまのひかりがいっぱい降り注ぐなか、1年生が、保育園の子どもたちといっしょに「どろんこ遊び」をしました。小学校では一番小さい1年生も園児たちに優しく声をかけたり、手をつないだりと頼もしいお姉さん、お兄さんたちでした。土の感触は子どもたちの感覚に大事ですね。お家のみなさん、お洗濯よろしくお願いします。

IMG_1132.jpg まずは、ごあいさつ。

IMG_1138.jpg IMG_1135.jpg

IMG_1137.jpg IMG_1133.jpg

IMG_1136.jpg IMG_1134.jpg

プール清掃(6/1)

| コメント(0)

プール開きを来週に控え、5.6年生がプール清掃を行いました。学生ボランティア9名も手伝ってくれて、一生懸命、頑張りました。ご苦労様でした。さあ、プール開きが楽しみです。

IMG_1124.jpg IMG_1128.jpg

IMG_1125.jpg IMG_1127.jpg

IMG_1130.jpg IMG_1126.jpg

遊具に挑戦!(6/1)

| コメント(0)

久しぶりの青空の下、1年生が「のぼりぼう」と「うんてい」に挑戦しました。お友だちに「がんばれー!」と声援を送る姿がすてきでした。

IMG_1117.jpg IMG_1120.jpg

IMG_1122.jpg IMG_1121.jpg

IMG_1118.jpg

学生ボランティアにサポートしてもらいます。

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年5月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。