2025年9月アーカイブ

9月30日(火)折り鶴製作

本校では、先月末より、11月に広島へ修学旅行に行く6年生を中心に平和学習に取り組んでいます。

本日は、平和記念公園の貞子の像に捧げる千羽鶴の製作を全校で行いました。写真は6年生が各学年に千羽鶴の折り方を伝える様子です。

IMG_0547.jpegIMG_0546.jpegIMG_0545.jpeg

9月12日(金)1年生お話の会

地域のみなさまのご協力を得て、各学年年間2回程度、「お話の会」を行っております。巧みな話術に子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。地域のみなさま、ありがとうございました。

IMG_0530.jpeg

9月9日(火)児童集会

9日は児童集会でした。生活委員会はこれまでの生活目標の振り返り、代表委員会はあいさつ運動についての発表がありました。児童自ら、より良い学校づくりについて考え、行動する姿が素晴らしいです。

IMG_0521.jpeg

9月8日(月)たてわり清掃

8日より「たてわり清掃」がスタート。異学年交流を通じ、リーダーシップや社会性を育むことを目標としています。

本日は、自己紹介から始め、役割を確認しました。

IMG_0516.jpegIMG_0517.jpeg

8月26日(火)~29日(金)夏休み作品展

夏休み作品展を開催しました。夏休みに時間をかけて取り組んだ子どもたちの作品等を見合い、「こういう発想があるんだ」「次は自分も挑戦してみたい」と学び合いが生まれていました。

IMG_2095.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このアーカイブについて

このページには、2025年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。