2019年12月アーカイブ

12/24 2学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

賛歌から終業式が始まりました。生活指導の話の後、落とし物をみんなに見てもらい、自分のものを持ち帰りました。

DSC07725.jpg  DSC07727.jpg

DSC07729.jpg  DSC07731.jpg

クラスではあゆみをもらったり、プリントをしたり、そうじをしたり。宿題の冊子に名前を書いているクラスもありました。たまたま5年2組では

ジャンケンチャンピオン決定戦が行われていました。

DSC07733.jpg  DSC07734.jpg

DSC07745.jpg  DSC07743.jpg

DSC07746.jpg  DSC07748.jpg

DSC07751.jpg  DSC07757.jpg

DSC07760.jpg  DSC07722.jpg 

                                        よいお年を

12/23 明日は終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

ペア学年やクラスでのお楽しみ会が行われていました。

DSC07709.jpg  DSC07708.jpg

DSC07710.jpg

大掃除も協力して取り組む姿がありました。扇風機や窓ガラス、椅子や机の脚の裏までたまった汚れを熱心に落としていました。床の油引きのために机を廊下に運び出しているクラスもありました。

DSC07713.jpg  DSC07714.jpg

DSC07716.jpg  DSC07711.jpg

12/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年は12月22日が冬至です。22日は日曜日なので、今日の給食でかぼちゃのスープがでました。当時の日にはゆず風呂に入って、ゆっくり温まってください。ブロッコリーとカリフラワー、人参のサラダもありました。この季節、ブロッコリーの房がツリーで人参がかざり(オーナメント)に見えました。

DSC07704.jpg  DSC07705.jpg

DSC07706.jpg  DSC07707.jpg

12/17 4年学習発表会

| コメント(0) | トラックバック(0)

北海道から沖縄まですべての都道府県の特産物や名勝を順に発表しました。まだまだ日本にはおいしいものや訪ねてみたい所があります。

DSC07700.jpg  DSC07701.jpg

DSC07702.jpg  DSC07703.jpg

12/16 4年くわい収穫

| コメント(0) | トラックバック(0)

春に指導に来てくださった平野さん、市役所の方が土を柔らかくしてくださり、順番にくわいを掘りました。吹田くわいは小ぶりと言われていますが、普通のくわいほどの大きさのものもありました。スコップで掘り返した土の中から見つけたときは「あったー!」と嬉しそうでした。1月にはくわいパンを作る予定です。

DSC07694.jpg      DSC07691.jpg

DSC07695.jpg  DSC07697.jpg

DSC07698.jpg  DSC07699.jpg

地域包括支援センターからゲストティーチャーをお招きし、5年生が多目的室で講座を受けました。クイズや寸劇を交えて、自分たちができるサポートとは?を考えました。最後は実際に自分たちもロールプレイをしておさらいをしました。

DSC07670.jpg  DSC07672.jpg 

DSC07680.jpg  DSC07683.jpg 

DSC07688.jpg  DSC07689.jpg

認知症になって失敗ばかりしていると自信がなくなって、不安になるそうです。家族をはじめ町中の人が病気をわかって優しく手をかしてあげることは、病気の進行を遅らすことになるそうです。相手をわかって優しくすること。これは認知症の人だけに対するものでなく、すべての人に通じるものだと思いました。

 

12/13 1年いえのしごと

| コメント(0) | トラックバック(0)

グループでしごとの内容や方法を絵に表して、発表しました。例えばお風呂掃除は、まず全体にシャワーをかけてから洗剤をつけてこする。最後にもう一度しゃをかける。というように具体的に伝えていました。質問コーナーもありました。

DSC07651.jpg  DSC07655.jpg

DSC07661.jpg  DSC07665.jpg

春から取り組んだ米作りの最後の取り組みです。少し前には、調理実習で自分たちが作った「山手米」でごはんを炊きました。そして今回、わらを使ってしめ縄を作りました。(PTAとの共催)ゲストティーチャーにはずっとお世話になっている瀧川さんと助っ人で榎谷さんにお越しいただきました。保護者と一緒に縄を綯(な)い、素敵な年越しグッズの出来上がりです。

WIN_20191202_09_38_03_Pro.jpg  WIN_20191202_09_59_19_Pro.jpg

DSC07632.jpg  DSC07633.jpg

DSC07624.jpg  DSC07640.jpg  

PC122031.jpg  PC122051.jpg

PTA学年部の方にもお世話になりました。ありがとうございました。最後はみんなで記念撮影。

12/12 6年租税教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

税理士さんをお招きし、資料やビデをみながら、税金について学習しました。税金の種類や使われ方等、山手小学校も税金で運営されていることを教えていただきました。

DSC07608.jpg  DSC07610.jpg

DSC07613.jpg  DSC07615.jpg 

1億円の重さは10㎏。実際に持って、1千万円の札束も触ってみました。

DSC07616.jpg  DSC07618.jpg

DSC07620.jpg  DSC07622.jpg

12/10 1年食育

| コメント(0) | トラックバック(0)

藤白台小学校の栄養教諭の先生から授業を受けました。食べ物を栄養三色に仲間分けすることを学習しました。「ちくわ」は魚からできているので、赤の食べ物だよ!

DSC07597.jpg  DSC07603.jpg

DSC07602.jpg  DSC07605.jpg

12/10 全校集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

体育委員会の発表でした。新しいドッチボールのルールをいろいろ考えて提案してくれました。

DSC07554.jpg  DSC07558.jpg

DSC07556.jpg

女子サッカーの優勝、人権作品の表彰を行いました。

DSC07563.jpg

DSC07579.jpg  DSC07573.jpg

特選に選ばれた6年生はその詩を朗読しました。

DSC07594.jpg

「見た目を考える」をテーマにアルビノの当事者の薮本舞さんが主宰するアルビノドーナツの会のお二人からお話をうかがい学習しました。保護者の方もご参加くださいました。

アルビノ・・・生まれつき色素がとても少ないので、肌や髪の毛が白い。眼も視力が弱い、紫外線の影響を受けるなどの症状があります。

3年生から6年生の児童が体育館でお話をききました。その後職員研修をPTAとの共催で行いました。同じアルビノの方でも考え方、受け止め方がちがっていました。それぞれがもちあじであり、個性であり、大切にされるべき一人なんだと感じました。

DSC07535.jpg  DSC07536.jpg

DSC07538.jpg

12/5・9 参観、懇談

| コメント(0) | トラックバック(0)

2学期最後の参観・懇談でした。寒い中、ありがとうございました。クラス、学年の成長の様子を学校と保護者の皆さまで共有する機会となりました。

DSC07533.jpg  DSC07534.jpg

DSC07551.jpg

12/4 6年平和学習報告

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月26日の学習発表会で全校児童向けに修学旅行での平和学習の発表を行いました。今日は各クラスに出向き、下級生に報告しました。

DSC07529.jpg  DSC07530.jpg

DSC07531.jpg  DSC07532.jpg

12/3 全校集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

人権週間(12月4日~10日)にちなんだ集会を行いました。「子どもの権利条約」について人権担当から話を行いました。

DSC07508.jpg  DSC07507.jpg

DSC07505.jpg  DSC07506.jpg

12/3 3年社会科出前授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

地域の安全を守る消防署や警察署の学習をします。豊津交番のおまわりさんが出前授業に来てくださいました。

DSC07510.jpg  DSC07511.jpg

DSC07528.jpg      DSC07525.jpg

パトカーにも実際に乗って見学

DSC07516.jpg  DSC07518.jpg

ありがとうございました。

12/1 子どもカーニバル

| コメント(0) | トラックバック(0)

地域の大きな行事です。午前中はお餅つきでにぎわい、長い列を作り順番をまって、きな粉とたれのお餅をいただきました。

DSC07464.jpg  DSC07475.jpg

大和大学、関西大学からもボランティアが参加し、若い力でついてくれました。

DSC07462.jpg  DSC07472.jpg

DSC07477.jpg  DSC07469.jpg  

DSC07468.jpg  DSC07470.jpg

午後からは模擬店がオープン。豚汁、焼き鳥・・・・いろいろ種類がありました。

DSC07479.jpg  DSC07480.jpg

DSC07481.jpg  DSC07482.jpg

DSC07483.jpg

午後のオープニングはチアダンス。クラフトやゲームコーナー、体育館でも楽しんでいました。

DSC07496.jpg  DSC07497.jpg

DSC07491.jpg  DSC07492.jpg

DSC07499.jpg  DSC07487.jpg

DSC07495.jpg  DSC07502.jpg

楽しい1日をありがとうございました。

このアーカイブについて

このページには、2019年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年11月です。

次のアーカイブは2020年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。