2016年9月アーカイブ

運動会前日

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ明日に迫りました。午前中に各学年30分ずつの通し練習を行いました。6限には運動会委員会の児童および教職員が各役割の準備を行いました。またPTAからも校内外への注意喚起ポスターの掲示等ご協力いただきました。明日の運営でも多々お世話になります。すべての準備は整いました。明日の吹田市の天気予報では「曇り→晴れ」となっています。皆さんの願いが通じますように。明日、ご来校をお待ちしております。(開会の判断については明日7:20ごろPTA向けメール配信を行う予定です。)

P1060951.jpgP1060952.jpg

P1060960.jpgP1060961.jpg

外国語活動(5年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

英語指導助手(AET)の来校日です。担任とのティームティーチングで、「ハローウイーン」をテーマに学習しました。お化けや魔女等のカードを持って、お互いに聞き合います。"Happy Halloween!! "Who are you?" "I'm a witch." 言い合えたらカードを交換。楽しそうに活動していました。異なる文化にも触れる機会にもなります。

P1060934.jpgP1060936.jpg

教育実習(5年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

来週研究授業を控えています。今日は当日とは異なった内容でしたが、算数の授業を視察しました。宿題の確認や単元の最終に差し掛かることから、学習用語の確認や練習問題を行っていました。早く終わった児童が周りの児童に教えてあげる場面もありました。

P1060930.jpgP1060931.jpg

保健室前で

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動会前でしたが、大きなけがもなく、安全第一の指導に努めました。ご家庭でも「早寝・早起き・朝ご飯」等体調管理にご協力いただけたことと思います。保健室前に養護教諭がこんな工夫しています。興味深く見て通る児童が多いです。自分でも手当、処置のスキルが身につくといいですね。

P1060907.JPGP1060929.jpg

5年生組体操

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜からの雨で、運動場体育は本日できませんでした。6限には5,6年合同で組体操を見せ合ったり、うまくいかないところをグループで話し合ったりしながら技を練り込んでいました。6年生の演技を見た後の5年生の画像です。目の前の6年生をモデルにし、いいイメージを持って挑戦しています。指先や顔の向きにも意識が出てきました。

P1060915.jpgP1060918.jpg

P1060922.jpgP1060927.jpg

教育実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動会の練習が続きますが、来週の教育実習研究授業に向けて、毎日少しずつ授業を行って指導を重ねています。今日は4年生の算数で前々時の授業観察を行いました。担任でない授業も、ふだんと変わらず、教材に向き合い、自分の考えをとなりの人に伝える、というペア学習の場面もありました。いろんな人との関わりを持ちながら、学び合えることを本校では大切にしているところです。

P1060899.jpgP1060896no2.jpg

運動会予行練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜からの雨が心配でしたが、一部内容を割愛し、流れを練習することができました。応援合戦では、ポンポンを持ったり、赤、青の法被で登場。前回より迫力が増しました。児童が指揮台に上がり、ラジオ体操、讃歌、ストレッチ体操も行いました。練習も今日、明日を残すのみです。

P1060890.jpgP1060889.jpg

P1060886.jpgP1060894.jpg

山手小こども見守り隊

| コメント(0) | トラックバック(0)

2学期もPTA地区委員の方により毎朝5カ所で旗当番をしていただいています。加えて、地域からも協働実施していただいており、子どもたちの安全を守るにあたって、大変恵まれた環境をつくっていただいているところです。今朝の通学橋A、Bの場所ではお父さんが見守り活動を行ってくださいました。本校ではこうしたお父さんの参画も特色のひとつとなっていると思います。本日もありがとうございました。

P1060880.jpgP1060884.jpg

掃除の時間

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎日、運動会の練習が続く中、清掃の時間、体操服姿の高学年が黙々とほうきを動かし、掃除に励んでいます。下足前、トイレ付近、職員室前・・・。見えないところでがんばっている姿は「山手っこ」のいいところです。きっと低学年もまねしてくれることでしょう。

P1060877.jpgP1060879.jpg

P1060876.jpgP1060875.jpg

6年生組体操

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動場で一人技から音楽に合わせて練習です。隊形移動もほぼ固まってきました。あとはひとつひとつの技を決めていく仕上げです。気持ちを合わせて踏ん張りましょう。6年生は5年生の見本でもあります。練習もあと2日です。

P1060866.jpgP1060868.jpg

P1060869.jpgP1060871.jpg

全体練習3

| コメント(0) | トラックバック(0)

また暑さがぶり返してきました。1限に運動会に向け、3回目の全体練習をしました。今日は応援合戦や児童会種目の大玉送りを行いました。応援団も児童会役員もがんばっています。明日はいよいよ予行、入場行進から行います。

P1060851.jpgP1060855.jpg

P1060859.jpgP1060854.jpg

あおぞら学級(合科)

| コメント(0) | トラックバック(0)

教育センターよりパソコンサポーターの方の派遣日です。1年生から4年生までの児童に「運動会の招待状づくり」を指導いただきました。ツールの使い方がわかると嬉々として作業に向かい、互いに教え合う場面も・・・。授業の最後にはひとりひとり作品をプリントアウトして持ち帰りました。おうちの人へ渡すとのことです。

P1060833.jpgP1060834no2.jpg

6年生組体操

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動場練習前に体育館で10人組の練習です。土台の役割も重さや痛さに負けず、気持ちをひとつにして臨まなければなりません。踏ん張りどころです。6限では運動場で5年生を前にビラミッドにも挑戦していました。あと一息がんばりましょう!!

P1060829.jpgP1060832.jpg

教育委員会訪問

| コメント(0) | トラックバック(0)

1学期に続き、教育長及び教育委員、学校教育部次長が本校を訪問いただきました。すべての学級を視察いただき、落ち着いて授業や運動会練習に取り組むようすを見ていただきました。2学期は夏休み明け、気持ちをリセットし、運動会という目前の目標に向けて学年がひとつになって日々取り組めることで、子どもも教師も集中できる利点があります。「行事で育つ」2学期、みながんばっています。画像はパソコンルームでの4年国語(調べ学習)、4年音楽(木琴を中心とした合奏)です。

P1060825.jpgP1060826.jpg

運動会委員会

| コメント(0) | トラックバック(0)

4年生以上の児童が14の役割を担うため、第1回目の委員会で打合せ、練習を行いました。応援団は「ゴーゴーゴー」(運動会の歌)を体育館いっぱいに声を出して練習を、その他抜粋ですが、救護補助、出発、得点、準備、決勝のようすです。みんなの協力で運動会がつくりあげられます。がんばりましょう。

P1060811.jpgP1060812.jpg

P1060813.jpgP1060814.jpg

P1060818.jpgP1060820.jpg

全体練習2

| コメント(0) | トラックバック(0)

雨で延期になっていた全体練習の2回目を1限に実施しました。今日も雲行きが怪しかったのですが、グランドコンディションもよく、ひととおり流せました。入場行進は今日からブラスバンド部による生演奏です。迫力ある演奏です。行進の後には観覧席の確認や応援合戦のウエーブ等、閉会式のストレッチ等も行いました。子どもたちも集中して取り組めています。

P1060800.jpgP1060801.jpg

P1060807.jpgP1060808.jpg

始業前のようす

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝のあいさつ運動、今日もメンバーを交代しながら実施しました。正門で元気よくあいさつをしながらお出迎えです。その横ではブラスバンド部が運動会全体練習前の調整です。道行くお勤めの方から、「本格的ですね!」とにこにこ顔でお声をいただきました。ご近所の皆様には早朝より生演奏の大きな音色で恐縮ですが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。運動場ではプラカード係の児童も事前練習を行っていました。

P1060799.jpgP1060798.jpg

組体操(5年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日からの水たまりもなんとかましになり、4限運動場では5年生単独で3人組み等の技まで練習しました。裸足で仲間と息を合わせてなんとか仕上げています。当日まであと10日を切りました。最後の追い込みはいかに?

P1060793.jpgP1060794.jpg

朝のあいさつ運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

児童委員会のメンバーが8:15まで正門前に立ち、あいさつ運動を行っています。2学期になり1学期以上に元気よく挨拶ができる児童が増えました。旗当番の方にもしっかり挨拶してみましょう。今朝は、思わぬ4連休明けで少しテンションが低めのようすでしたが、運動会の練習も続きます。午前中授業がんばりましょう。

P1060784.jpgP1060785.jpg

学生インターンシップ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日から運動会当日まで、大阪大学よりインターンシップとして主に4年生にあたっていただくことになりました。自己紹介後、いくつか質問タイムもありました。「朝から下校までみっちり見ていただきます。」と聞いて、「やったー!」と拍手で迎える子どもたちでした。

P1060791.jpgP1060792.jpg

臨時休校

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風16号の影響で休校措置を取りました。現在の運動場及び正門前の糸田川の様子です。水量はまだ多くはなっていないようですが、流れは通常より速いです。明日は台風も過ぎ、通常登校できると思いますが、運動会準備関係の計画も変更がありますので、明日文書にてお知らせさせていただきます。引き続きご家庭での待機をお願いします。

P1060782.jpgP1060783.jpg

校庭の芝刈り等整備

| コメント(0) | トラックバック(0)

連休の合間、朝から降ったりやんだりの雨模様でしたが、青少年対策委員会およびこども連絡協議会の20名を越える皆様により3時間近くにわたって整備をしていただきました。10/1(土)には運動会を控えております。校庭でご家族いっしょになってのお弁当タイムもあります。気持ちよく使っていただけるようにたくさんの雑草を刈っていただき、とてもすっきり、すてきな校庭になりました。給食室横の芝生も併せて手入れしていただきました。湿度も高く、雨が降ってる上に、汗まみれの作業だったことと思います。心より感謝申し上げます。

P1060770.jpgP1060774.jpg

P1060775.jpgP1060778.jpg

組体操合同練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

6限運動場での練習です。暑い中でも集中して取り組んでいます。今日はクラスごとで「波」の基本の動きを学習しました。当日はどんなバリエーションになるでしょうか?毎日、昼練もしながらがんばっている5、6年生です。

P1060763.jpgP1060766.jpg

運動会全体練習①

| コメント(0) | トラックバック(0)

スタート前に雨がぱらっとしましたが、お天気は大丈夫でした。1回目の全体練習です。入場、讃歌、ラジオ体操、応援合戦の位置、退場を練習しました。讃歌はアコーディオンに合わせて歌う場面もありました。ラジオ体操は3つのポイントを学習しました。全体練習はあと2回と予行があります。次回は9/21(水)8:30~9:30、ブラスバンド部の生演奏で入場します。ブラスバンド部のみなさん、朝練がんばってください。

P1060739.jpgP1060741.jpg

P1060743.jpgP1060742.jpg

P1060744.jpgP1060745.jpg

P1060749.jpgP1060752.jpg

運動会に向けて白熱中

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生、大玉送り、ダンスの練習もしました。3年生、運動場でダンスの最後のポーズを決めていました。4年生南中ソーラン、かけ声も元気いっぱい、腰も低く、型が決まってきました。6年生組体操、いよいよ10人技、フラワーの練習です。子どもも先生も一生懸命の毎日です。

P1060727.jpgP1060723.jpg

P1060724.jpgP1060725.jpg

P1060734.jpgP1060738.jpg

P1060729.jpgP1060730.jpg

教職員研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

本校では教員の若年化に伴い、独自の校内研修を行っています。「ヤング研修」と名付け、主にベテラン層を講師として様々な分野をテーマにして年間計画の元、実施します。前回は事務職員から教員が関わる事務について。本日は運動会でも行うラジオ体操を中心に実技も交えての内容でした。2名の教育実習生も受講しました。9/16(金)1限にいよいよ全校児童での全体練習があります。当日は体育委員会の児童が前に立ちます。

P1060702.jpgP1060707.jpg

児童委員会(前期最終)

| コメント(0) | トラックバック(0)

それぞれの委員会で前期活動の反省会を中心に行っていました。下級生の分まで山手小で生活しやすくするために上級生ががんばってくれています。児童会では運動会での児童会種目等についての話し合い、体育委員会では道具の整理、ビオトープ委員会では手入れもしていました。後期はどんな委員会に挑戦しますか?

P1060690.jpgP1060687.jpg

P1060698.jpgP1060701.jpg

花壇整備

| コメント(0) | トラックバック(0)

毎週水曜日の学校支援部ボランティアの方に花壇整備をしていただいていますが、PTA学級委員の皆様にも月1回は協同でお世話いただいています。正門前、中庭に新しいお花のポットを植え替えてくださり、見た目も明るくなりました。これから行事の度に来校者も多くなりますので皆さんにお花を見てほっとしていただけたらうれしいです。本日も作業いただきありがとうございました。

P1060683.jpgP1060700.jpg

2年生ダンス

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生はなにやら長い棒を持っての演技です。その名は「忍者棒」。敵をうまくかわしたり、ポーズを決めたり、楽しそうです。練習では新聞紙の棒ですが、本番はいかに?「ヤー!!」と全員での声かけは体育館いっぱいに響いていました。

P1060680.jpgP1060677.jpg

1年生ダンス

| コメント(0) | トラックバック(0)

先生のカウントに合わせて、動きを練習しています。グループの動きから大きな輪へ隊形移動ができて、先生から「すばらしい!みんなできたねえ!」との褒め言葉が。ラインがなくても気持ちを合わせてがんばれる1年生です。

P1060671.jpgP1060674.jpg

クラブ活動(課内)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は特別時間割でお楽しみのクラブ活動がありました。抜粋ですが、1学期より軽やかにステップを踏むストリートダンスクラブ、しーんと作業に集中の中国切り絵クラブ、クリスマスの飾りにとりかかったクラフトクラブ、フルーツ入りのかき氷に挑戦した料理クラブです。PTAの広報委員会の方が取材に回られていました。お世話様です。

P1060668.jpgP1060662.jpg

P1060663.jpgP1060658.jpg

組体操合同練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

本校では組体操を5,6年生合同で取り組みます。4限体育館で一人技を練習しました。集合の姿から「しゃきん!」としていました。なかなかいい感じです。5年生は6年生の動きを見ながらモデルにしています。互いに学び合い、いい緊張感を持ってスタートしています。先週から昼休みも体育館で自主練習も行っています。

P1060648.jpgP1060650.jpg

教育実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日より本校卒業生の方が教育実習に来られました。10/7まで、主に5年1組に関わっていただきます。当時は山手小はオール2クラスの規模だったそうです。今は児童数も増えてオール3クラス近くあります。にぎやかでいいですね。子どもたちにも寄り添いながら運動会の練習にも力を発揮していただけることでしょう。

P1060628.jpgP1060629.jpg

3年生ダンス

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動会の練習で校舎には体操服姿の児童が大勢目にするようになりました。2限には3年生がダンスの練習に励んでいました。手にはなにやら長い棒が・・・。当日は華やかに演出されることでしょう。先生のかけ声のもと、音楽にも合わせる場面もありました。本番が楽しみですね。

P1060638.jpgP1060639.jpg

山手地区敬老会

| コメント(0) | トラックバック(0)

山手地区敬老行事運営委員会の皆様により、本日本校体育館にて山手地区敬老会が開催されました。会場180席がほぼ満席になる盛況ぶりで、大勢の皆様に参加いただきました。後藤市長をはじめ、多くの来賓の皆様もお祝いに駆けつけて来られました。第2部ではにぎやかにチアダンスあり、本校ブラスバンドクラブ39名による発表の機会も頂戴し、3曲披露できました。「住みよい街吹田、山手地区」、これからもぜひお元気でお過ごしください。

IMG_1328.jpgIMG_1347.jpg

IMG_1395.jpgIMG_1470.jpg

IMG_1445.jpgIMG_1447.jpg

熱中症予防

| コメント(0) | トラックバック(0)

教育委員会から乾湿計の配付がありました。1台は運動場側のトイレ前の壁に、もう1台は体育館入り口の消火栓上部です。35℃を越えると運動制限がかかります。運動会の練習時も水筒持参で体育の授業に臨む場面もあります。残暑が続きますが、ご家庭でも食事、睡眠等気をつけてくだされば幸いです。

P1060432.jpgP1060625.jpg

南中ソーラン(4年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

体育館から威勢のいいかけ声が・・・!!「構え」の腰を落とした姿勢から網を引く動作です。ピンとした張りのある声を合わせてやる気満々の4年生です。今から仕上がりが楽しみです。

P1060621.jpgP1060622.jpg

船を浮かべて(2年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

生活科で身の回りにある材料で、ひとりひとり工夫して船を作成しました。ペットボトルやプラスティックトレーなど、おうちからいろいろと材料集めもしました。さあ、水に浮かぶでしょうか?水泳学習が終了した翌日に、小プールで実際に「うかべっこ」をしました。みんな楽しそうです。

IMG_1304.jpgIMG_1310.jpg

着衣水泳(6年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ水泳指導も最終です。6年生は水着の上に上下服を身につけて着衣水泳を体験しました。最近の豪雨でも水難事故が多発しています。「まずは増水付近に近づかない。」「もし溺れている人を発見したら、周りに助けを求める。」「溺れたときは、浮くものを身につけ、浮いて救助を待つ。」等を学習しました。服や靴が浮くこと、家庭から持参したペットボトル1個でも身体が浮くことを浮き身等でも体験しました。吹田の水泳学習で学んだことは、生涯にわたって身体が覚えてくれていることでしょう。授業最後には、6年間お世話になったプールにお礼を言いました。6年間よくがんばりましたね!!

IMG_1256.jpgIMG_1279.jpg

研究授業・協議

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が本校の今年度の研究テーマ、外国語活動の授業を行いました。めあては、「好きな野菜を英語でたずねたり答えたりしてサラダをつくろう」です。歌、野菜カードでペア活動、パワーポイントでわかりやすく絵を投影させるなどして、45分みっちり英語の世界にひたりました。最後は自分でつくった野菜サラダの紹介です。「2年生でもこんなにアウトプットができるんだ」との実感を得た取組でした。教員の研究協議でもたくさん意見交流ができました。10月には5年生が取り組みます。

P1060588.jpgP1060595.jpg

P1060596.jpgP1060597.jpg

P1060603.jpgP1060605.jpg

P1060612.jpgP1060616.jpg

山手小学校讃歌

| コメント(0) | トラックバック(0)

校長室まで届く歌声が2階から聞こえてきました。1年生の讃歌指導です。教室に駆け上がると、のびのびと姿勢良く声を合わせていました。担任の先生と一緒に「すばらしい!」と伝えました。1年生は元気いっぱいです。

P1060581.jpgP1060582.jpg

応援団

| コメント(0) | トラックバック(0)

10/1(土)運動会に向け、9/2(金)から応援団の活動がスタートしています。今日は3回目、赤、白それぞれで、応援歌の振り付け練習、応援合戦の言葉を話し合って決めていました。ほぼ毎日少しずつ活動していきます。応援団長さんのもと、団結を深めて盛り上げていきましょう。

P1060570.jpgP1060571.jpg

全校朝会

| コメント(0) | トラックバック(0)

運動会前の石拾いのため、運動場で行いました。先日の職員作業のあとなので、コンディションもいい状況です。朝会では、9/1(木)の6年生水上大会のようすをお話しし、「ひとつになって」応援する姿や好成績を収めた6年生にみんなで拍手をしました。昨日始まった組体操でのてきぱきした集合、話を聞く姿勢も真剣みが増してきました。6年生は下級生のモデルです。運動会でも「Do our best!!」でがんばってくれることでしょう。もう一つ、♪山手小学校讃歌♪についても話しました。自分の学校の歌は大人になっても口ずさめるものです。運動会での歌声はいかに?

P1060566.jpgP1060564.jpg

プール最終(3年生)

| コメント(0) | トラックバック(0)

大プールでの水泳学習も2年目。平泳ぎらしい形もこの夏に身につけたと思います。いよいよ25mクロールの評価です。プール参観のころと比べると、みな、ぐんと上達しましたね。また来年がんばりましょう。

P1060545.jpgP1060549.jpg

教育実習

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日より3年1組に5週間教育実習生を受け入れます。すぐ近くの大和大学から1期生の方です。2限目には早速プール指導にも関わっていただきました。これから運動会の練習も始まります。学年の子どもたちもお世話になる場面がたくさんあるかと思います。

P1060536.jpgP1060539.jpg

集団下校

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は風水害等の非常時に備えた集団下校を行いました。1学期にも一度集団下校訓練を行っているので、スムーズに運んだようです。下校時は特に、普段から決まった通学路を通ること、安全に気をつけて歩くことを心がけましょう。教員の引率補助をPTA地区委員さんが行ってくださいました。暑い中、ありがとうございました。

P1060532.jpgP1060534.jpg

吹田市水上大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

片山プールで市内6校の6年生が集い、50mクロール、200m平泳ぎ、チャレンジタイム(4泳法から自分で選択します。)、200mリレー(クラス選抜です。)に挑戦しました。本校教員は担任も含め、役員として8名参加です。開会式での学校ごとの挨拶、50mクロールの計測、のびをとった平泳ぎ200mの認定、最後のリレーでは各クラス9コース中、3位、2位、最終レースは見事1位を飾りました(下記画像)。6年生、今日1日盛り上がりましたね。応援いただきました保護者の皆様、ご苦労様でした。子どもたちのいい笑顔を見ていただけたと思います。

P1060492.jpgP1060496.jpg

P1060501.jpgP1060510.jpg

P1060518.jpgP1060517.jpg

通学路の安全対策

| コメント(0) | トラックバック(0)

6/1付けで吹田市長及び吹田警察への要望書を提出し、依頼していました内容の一つです。本校体育館前の横断歩道および通学橋東側の交差点付近の道路標示の塗り替えを実施していただきました。子どもたちも「新しくなってる!」と声を出していました。今日はその交差点にはお父さんが見守り活動を行ってくださっていました。子どもたちの安全のため、保護者の皆様、引き続きよろしくお願いします。(画像はビフォア→アフターです。)

1横断歩道.jpgP1060484.jpg

1止まれ1.jpgP1060486.jpg

P1060485.jpgP1060490.jpg

このアーカイブについて

このページには、2016年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年8月です。

次のアーカイブは2016年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。