2022年3月アーカイブ

 3/21(月祝)、PTA主催で、こども110番の家を回りながらスタンプを集めるスタンプラリーを行いました。もっと身近に「こども110番の家」を知ってもらおうと企画された行事です。子ども達だけのグループでも親子での参加も可能で、この日はほとんどが親子参加でした。みなさん地図を片手に校区内をウロウロ...住んでいても知らないところもあったりで、新しい発見だったようです。教頭先生や私も回りました。なかなかわかりにくい場所もあり、苦戦しました。ゴール後は、山手小学校の校舎の写真と讃歌=校歌が印刷された定規をもらいました。世界でたった一つの定規です!使ってくださいね。

DSCN1790.jpg DSCN1795.jpg DSCN1798.jpg DSCN1804.jpgDSCN1801.jpg DSCN1806.jpg DSCN1809.jpg DSCN1808.jpg DSCN1810.jpgDSCN1811.jpg 終業式に全家庭に配布したエコバック!

卒業式前日の様子

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/17(木)、卒業式前日です。5年生が昼から会場づくりをしてくれました。とてもよく動いてくれ、体育館の会場だけでなく、校舎内、廊下や下足ホール、階段など、きれいにそうじされ、とても気持ちの良い6年生の花道を作ってくれました。ありがとう、5年生。来年は君たちが送られる側になります。君たちの卒業式もきっと次の5年生が心を込めて、やってくれることでしょう。また、先生方は廊下や体育館内をきれいに飾ってくれました。在校生も教職員も心ひとつに、6年生の卒業をお祝いしています。明日は、6年生にとって最高の思い出になってほしいです。

DSCN1778.jpg DSCN1782.jpg DSCN1783.jpg DSCN1779.jpgDSCN1781.jpg DSCN1780.jpg DSCN1784.jpg DSCN1777.jpg

育てた吹田くわいの試食

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/17(木)、4年生は先日収穫した吹田くわいを試食しました。たくさん取れたくわい、先生方もその夜、試食させてもらいました。くわいの苗を植えた時は、うまく育つのだろうかと少し心配しましたが、4年英のみんなで観察し、育てたくわい、とてもおいしかったです。くわい本来の苦みも強くなく、食べた後ほんのり苦いかなと感じる程度でした。ごちそうさま、4年生。

DSCN1786.jpg DSCN1787.jpg

 月に1~2回、PTAの役員の方や地域の方が花壇の手入れに来てくださいます。山手小学校の校章の形に植えられたお花たちもきれいに花を咲かせ、くっきりと「山」の校章がわかるようになりました。近くには水仙や葉ぼたんの花が咲いています。中庭の花壇も雑草がきれいに刈り取られ、新しく花を植えてくださいました。6年生の卒業に向けて、地域の方やPTAの方が祝ってくださっています。

DSCN1759.jpg DSCN1760.jpg DSCN1764.jpg DSCN1763.jpgDSCN1761.jpg DSCN1762.jpg

卒業アート完成!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/15(火)、3月初めから作り始めた"卒業アート"が、ついに完成!15日火曜日に、校務員さんに協力いただき、ポジティブ廊下に取り付けられました。四季や学校、ほっこりさせてくれる動物たち、合計9枚の作品です。時間が限られた中で6年生は、何か山手小学校に残したいという気持ちで、作ってくれました。絵だけでなく、決意の言葉も添えて...。

 明日は、卒業式です。最後にこの廊下を通り、旅立ちます。

DSCN1746.jpg DSCN1745.jpg DSCN1744.jpg DSCN1775.jpg DSCN1750.jpg DSCN1751.jpg DSCN1752.jpg DSCN1776.jpg DSCN1747.jpg DSCN1748.jpg DSCN1749.jpg DSCN1774.jpg

 3/21(祝)、PTA主催で地域の方の協力を得て、"山手小こども110番スタンプラリー"を行います。山手地区の子ども達が、より地域に親しんでもらうため、また緊急時に助けを求めて飛び込める場所を確認してもらうために、地域のこども110番の家に協力いただいている場所を回って、スタンプを集めるゲームです。児童会の子ども達が、ポスターを作ったり、お昼の放送で宣伝してくれました。ゴールしたら山手小オリジナルの定規をプレゼントすることにしています。休日の半日、親子で参加していただけたらと思います。

DSCN1740.jpg DSCN1741.jpg DSCN1743.jpg DSCN1742.jpg

4年生くわい収穫

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/10(木)、4年生は2学期から育てていた吹田くわいの収穫をしました。吹田くわいを栽培しておられる平野農園の方に来ていただき、くわいの苗を植え、やっと収穫の時期となりました。今年はあまり取れないかな、大きなものは無理かなと思っていましたが、掘ってみると...かなりの数が取れました。大きいものから小さなものまで、いろいろですが、とてもきれいなくわいです。心配していた4年生もとても楽しそうにくわいを掘っていました。ミミズを怖がっていた人も取れた時は、思わず大きな声で"取れた~!"と叫んでいました。よかったですね!

DSCN1735.jpg DSCN1737.jpg DSCN1738.jpg DSCN1736.jpg

お別れ集会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/8(火)、6年生の卒業を祝って、在校生がお祝いメッセージの動画を送りました。また、6年生からは在校生に"ありがとう"の思いと、"がんばって"の応援メッセいージを送りました。感染防止のため、全校児童が集まっての集会はできませんでしたが、各教室で各学年からの動画を子ども達は、見ることができました。誰もがそれぞれ思いをもって、見ていたように思います。6年生とのお別れまであと少し・・・。さらに思い出を作ってほしいと思います。

DSCN1632.jpg DSCN1642.jpg 1年生

DSCN1730.jpg DSCN1728.jpg 2年生

DSCN1732.jpg DSCN1733.jpg 3年生

DSCN1707.jpg DSCN1709.jpg 4年生

DSCN1710.jpg DSCN1711.jpg 5年生

DSCN1714.jpg DSCN1718.jpg

DSCN1726.jpg 6年生 卒業おめでとう!

6年生卒業アート制作中!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6年生が卒業アートを制作中です。ポジティブ廊下と呼ばれる2号棟と3号棟をつなぐ廊下の壁面に飾ります。どんなものが出来上がるのか・・・楽しみですね。

DSCN1695.jpg DSCN1697.jpg DSCN1698.jpg DSCN1699.jpg

 3/8(火)、校舎内の下足付近や体育館の入り口、体育館の中に、6年生の卒業を祝う掲示物を掲示しました。各学年ともお別れ集会の動画とお祝いの掲示物を作成して、6年生の卒業をお祝いしてくれました。卒業式まであと少し...6年生は毎日掲示物を見ながら、6年間の思い出をかみしめてください。

DSCN1688.jpg DSCN1687.jpg DSCN1690.jpg DSCN1689.jpg DSCN1758.jpgDSCN1753.jpg DSCN1755.jpg DSCN1756.jpg DSCN1757.jpg DSCN1754.jpg

今年度最後のクラブ活動

| コメント(0) | トラックバック(0)

 3/7(月)、感染状況を見極めながら、今年度最後のクラブ活動を行うことができました。3学期になって初めてのクラブ活動だったので、子ども達はのびのびと活動を楽しんでいました。来年度こそ、何も制限なくいろいろな取り組みができたら...と願うばかりです。

DSCN1680.jpg DSCN1683.jpg DSCN1663.jpg DSCN1660.jpg DSCN1657.jpg DSCN1656.jpg DSCN1654.jpg DSCN1653.jpg DSCN1659.jpg DSCN1658.jpg

 3/3(木)、1年生はもうすぐ卒業式を迎える6年生へのお祝いの動画を取りました。この1年間きょうだい学年として、6年生にいろいろとお世話してもらった感謝の気持ちを込めて、メッセージを送ります。感染拡大防止のため、集まることができませんので、どの学年もメッセージ動画を作成し、3/8(火)朝、クラスで動画を見る形で6年生に卒業のお祝いメッセージを送ります。各学年工夫を凝らし、6年生の卒業をお祝いしています。また、6年生から在校生に向けての応援メッセージもあります。いよいよ卒業式が近づいてきました。6年生は6年間の山手小学校での思い出を思い返しながら、中学校へ新たなスタートを切ってほしいと思います。

DSCN1643.jpg DSCN1637.jpg

このアーカイブについて

このページには、2022年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年2月です。

次のアーカイブは2022年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。