2020年10月アーカイブ

今年はいろいろな行事が行われない中、自分たちで思い出作りをしようと取り組みました。各クラスで1つずつゲームを企画・運営し、とても盛り上がった2時間でした。ゲームのルールはどの子も楽しめるように考え、準備・片付けも担当のクラスが責任をもって行いました。

大玉二人三脚(1組主催)

DSC09786.jpg  DSC09790.jpg

目かくし障害物ジャストリレー(2組主催)

DSC09802.jpg  DSC09798.jpg

ものを取り合え火・水・木合戦(3組主催)

DSC09819.jpg  DSC09822.jpg

2年生の外国語活動はハローウィン。仮装して楽しい授業でした。ピカチューのAETの雪山先生からは「ほんとうにいたずらはだめだよ!」と。

DSC09776.jpg  DSC09779.jpg

DSC09782.jpg  

10/30 「あゆみ」配布

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年度の「あゆみ」配布は2回です。その1回目、1年生は初めての「あゆみ」でした。1学期の休業中や分散登校などたいへんなこともたくさんありましたが、学校で友だちと一緒に過ごすことの大切さを実感した前期でした。みんなよく頑張りました。

DSC09796.jpg  IMG_1758.jpg

IMG_1767.jpg  IMG_1775.jpg

10/27 あいさつ運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

児童会が今年の児童会目標を掲げて、朝あいさつ運動を行っています。正門前に「おはようございます」が響いていました。みんなで笑顔になれる学校をめざしましょう。また、今日お客様と一緒に廊下を歩いている時も、「こんにちは」とあいさつをする子供たち。とても誇らしく思いました。

DSC09731.jpg  DSC09730.jpg

4年1組の国語  「クラスみんなで決めるには」で先生たちに感謝状を贈ることになり、今日持ってきてくれました。ありがとう!

DSC09732.jpg  DSC09734①.jpg

いじめ予防授業 3rd change

3回目の授業です。「集団をかえる」ことがねらいです。事例文を読んで、みんなでしっかり考えていました。

DSC09736.jpg  DSC09739.jpg

1年安全教育  

DSC09744.jpg  DSC09759.jpg

DSC09765.jpg  DSC09771.jpg

10/22 あおぞら学級合科

| コメント(0) | トラックバック(0)

20日に続き、あおぞら学級の1年生と4年生が参加しました。体育館での運動遊び、「楽しかった!」と生き生きした姿が見られました。

DSC09717.jpg  DSC09719.jpg

DSC09722.jpg  DSC09721.jpg

10/21 委員会

| コメント(0) | トラックバック(0)

学校のみんなが過ごしやすいように、委員会では取り組みを行っています。卒業アルバムに載せるために、写真屋さんが来られて撮影もありました。

DSC09712①.jpg  DSC09709.jpg

DSC09710.jpg  DSC09713.jpg

DSC09714.jpg

1年 6年生が修学旅行に平和公園に持っていくツルを悪戦苦闘しながら折っていました。例年は6年生が1年生に折り方を教えに来てくれるのですが、今年はコロナで交流を中止しました。

DSC09707.jpg  DSC09706.jpg

新しい生活様式  遊んだ後はしっかり手洗い、続けています。

DSC09702.jpg

10/20 5年歯科保健指導

| コメント(0) | トラックバック(0)

本校歯科校医の遠藤先生と衛生士さんがゲストティーチャーとして保健指導を行ってくださいました。 例年なら染め出しをして実際に磨き方等を指導していただくのですが、今年は虫歯、磨き方、歯肉炎などのお話を聞きました。

DSC09679.jpg  DSC09676.jpg

DSC09683.jpg  DSC09684.jpg

あおぞら学級合科授業

今年度初めての合科の時間です。体育館で「あおぞらまつり」を行いました。来年度入級するかもしれない園児も体験参加しました。

DSC09685.jpg  DSC09691.jpg

DSC09697.jpg  DSC09701.jpg

10/16 5年生稲刈り

| コメント(0) | トラックバック(0)

6月に田植えをし、約4か月経ち、稲刈りをしました。指導に来ていただいている瀧川さんより、「いいお米ができていますよ。」と、まずまずのできだそうです。1週間ほど乾かして、お米になるのが楽しみです。指導してくださった瀧川さんにお礼の手紙を渡しました。

DSC09652.jpg  DSC09656.jpg

DSC09654.jpg  DSC09657.jpg

DSC09660.jpg  DSC09661.jpg

10/15 のびのびタイム

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週は雨でできなかった「のびのびタイム」。放送が入ると子供たちの歓声が響き渡りました。そうじ無しで、良いお天気の下、昼休みはしっかり遊べました。

DSC09638.jpg  DSC09640.jpg

DSC09648.jpg  DSC09643.jpg

DSC09646.jpg  ほっこり休憩する姿も

10/15 2年生秋見つけ

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年生が片山公園に秋見つけに出かけました。池の生き物を観察し、どんぐり拾いもしました。持ち帰ったどんぐりは工作に使います。

IMG_1710.jpg  IMG_1733.jpg

IMG_1714.jpg  IMG_1721.jpg

10/15 原爆絵画展

| コメント(0) | トラックバック(0)

15日から17日まで体育館で原爆絵画展を開催しています。クラスごとに見学していきます。平和の大切さを感じ取って欲しいです。戦争中の生活の物品も展示しています。

DSC09631.jpg  DSC09632.jpg

DSC09635.jpg  DSC09634.jpg

DSC09636.jpg  6年生の身長は今より15㎝ほど低いです。    

10/14 太陽の広場

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年度初めての太陽の広場が開催されました。コロナ対策を取りながら、密にならないようにフレンドさん方は見守ってくださいました。

IMG_1707.jpg  IMG_1694.jpg

IMG_1698.jpg  IMG_1703.jpg

朝の見守り   おまわりさんが通学橋に立ってくださっていました。その後、地域のパトロールに出かけられました。

DSC09622.jpg  DSC09623.jpg

花壇整備  学校支援部の皆さんが正門前にハボタンの苗を植えてくださいました。土おこしは教頭先生もお手伝い!

DSC09626.jpg  DSC09627.jpg

3年1組で1回目のいじめ予防授業が行われました。「いじめ」とは暴言・暴力、いじわる、やりたくないことをやらされる、差別、無視、ものかくし・・・子供たちからの意見です。「シンキングエラー」、「アンバランスパワー」についても考えました。1時間では足りないくらいでした。この後、2時間のプログラムです。

IMG_1693.jpg  IMG_1690.jpg

6年 学年集会  運動会が終わり次に6年生が取り組むのは修学旅行です。平和学習と宿泊学習のめあてを確認しました。

DSC09618.jpg  DSC09620.jpg

  

10/12 1年生交通安全教室

| コメント(0) | トラックバック(0)

例年なら、吹田警察からおまわりさんが学校に来て歩き方を教えてくださるのですが、今年はDVDで担任と勉強をしました。クイズ形式で自分の生活と照らし合わせながら、みんなで考えました。自転車の事故が多いので、気をつけましょう。

DSC09602.jpg  DSC09607.jpg

DSC09612.jpg  DSC09613.jpg

DSC09614.jpg

10/9

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年少人数指導(算数)   ちょっと頭をひねって図形の面積を求めます。

DSC09590.jpg  DSC09589.jpg

6年英語  AETはピカチュウです。書くことも学習しています。

DSC09591.jpg  DSC09592.jpg

2年書写  3年生の毛筆につながる水筆の学習をしています。

DSC09595.jpg  DSC09597.jpg

5年算数  実習生の最後の算数授業です。とてもわかりやすいノートを発見!

DSC09598.jpg  DSC09599.jpg

10/8 教育実習生授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

2年3組と5年1組に実習生が入っていましたが、今日は二人とも研究授業に取り組みました。

2年3組   国語

DSC09579.jpg  DSC09580.jpg

5年1組   算数

DSC09582.jpg  DSC09583①.jpg 

10/6 健康診断終了

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日の1年・6年の歯科検診ですべての検診(校内で実施)が終了しました。例年なら6月までに終わっているのですが、校医さんとの日程調整等難しいこともあり、やっと終わりました。治療の必要な人は受診して、コンディションを整えてください。

DSC09571.jpg  DSC09572.jpg

運動会が終わったのにダンスの音楽が・・・体育館に行ってみると、今度は自分たちで振り付けを考えていました。

DSC09574.jpg  DSC09575.jpg

10/3 運動会 

| コメント(0) | トラックバック(0)

晴天のもと、午前の部(1・3・5年)、午後の部(2・4・6年)に分けて行いました。短縮版の運動会でしたが、児童は例年通り、しっかり取り組んで、すばらしい運動会となりました。

DSC09503.jpg      DSC09497.jpg

DSC09501.jpg  DSC09502.jpg

DSC09499.jpg      DSC09500.jpg

DSC09498.jpg  運動会に向けての全児童の思いを掲示

午前部

DSC09508.jpg  DSC09514.jpg

DSC09518.jpg  DSC09520.jpg

DSC09523.jpg  DSC09526.jpg

DSC09527.jpg  IMG_1572.jpg

午後の部

DSC09529.jpg  DSC09533.jpg

DSC09535.jpg  DSC09537.jpg

DSC09542.jpg  DSC09546.jpg

DSC09560.jpg  IMG_1673.jpg

優勝は午前も午後も白組でした。でもみんなよく頑張りました。

最後片づけは6年生が手伝ってくれました。さすが6年生!

IMG_1676.jpg  IMG_1679.jpg

  

  

10/2 運動会前日準備

| コメント(0) | トラックバック(0)

6時間目は6年生が明日の運動会の準備をしました。運動場の整備、トイレ掃除など、細かいところまでていねいにきれいにし、学校のために働いてくれました。明日は暑いぐらいの晴れになりそうです。素敵な運動会になりますように!

DSC09485.jpg  DSC09487.jpg

DSC09491.jpg  DSC09493.jpg

DSC09494.jpg  DSC09496.jpg

最終練習風景

1年                2年

DSC09416.jpg  DSC09417.jpg

3年                4年

DSC09418.jpg  DSC09419.jpg

5年                6年

DSC09431.jpg  DSC09467.jpg

   

10/1 中秋の名月

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はお月見といううことで、給食にはお団子が出ました。パンにバターもついていたので、混ぜてあんバターを作って、パンに塗っている児童もいました。

DSC09412.jpg  DSC09413.jpg

DSC09414.jpg   きれいなお月さまです。写真は・・・

1年生がキラキラのポンポンを持って練習していました。  

DSC09410.jpg  DSC09411.jpg

このアーカイブについて

このページには、2020年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年9月です。

次のアーカイブは2020年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。