6年1組 道徳「前を向いて」

IMG_20250204_113610.jpg

IMG_20250204_113648_edit_248907099287017.jpg

IMG_20250204_110344.jpg

2月4日(火)3時間目、6年1組では道徳の授業が行われていました。

教材名は「前を向いて」、内容項目は「よりより学校生活、集団生活の充実」です。

よりよいクラスや学校にしていくためには、最高学年である自分たちにできることは何か?

その役割はどんなことなのか?その役割を果たすための責任と自覚は?

卒業を間近に控えた6年生のこの時期にふさわしい教材でした。

残された小学校生活を、悔いなく、そして笑顔で過ごしてくれることを願っています。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年2月 4日 12:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2年生 道徳「グローブのへんしん」」です。

次のブログ記事は「5年生 非行防止教室」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。