2023年10月アーカイブ

5年生稲刈り

 10/20(金)、5年生は5・6時間目に稲刈りをしました。6月から田植え、水の調節、草むしりなどをして育ててきた種もみが稲穂となり、いよいよ収穫の時期となりました。あいにくの雨で1クラスだけ翌週に延びましたが、10/24(火)に全部の収穫が終わりました。子どもたちは釜を使うのは初めてと思いますが、割と上手に刈り取っていました。刈った後は物干しざおに干し、あとは脱穀→精米され、普段食べる白米となります。約半年かけ育ててきた米作りも終わろうとしています。

DSCN3826.jpg DSCN3834.jpg DSCN3831.jpg DSCN3827.jpg DSCN3828.jpg DSCN3833.jpg

6年生豊津中学校体育大会で 綱引き勝利!

 10/20(金)、6年生は中学校の体育大会に参加しました。毎年豊津第一小学校と山手小学校、豊津第一子ども園が中学校の体育大会に参加させていただいています。子ども園は、中学生と玉入れを小学校は綱引きをします。今回は、山手小の学校行事のため午前中、豊一小は午後からの参加となりました。中学生の100M走と中3生の学年種目を見学後、中1生と綱引きをしました。6-1と6-2の2チームです。両チームとも中学生に負けないパワーで粘り、結果、6-2は中学生に勝利!6-1は途中までは優勢でしたが時間無制限だったので、最後は力尽きてしまい、惜しかったです。楽しい思い出と4月から通う中学校にあこがれを抱いた6年生でした。

DSCN3819.jpg DSCN3820.jpg DSCN3821.jpg DSCN3823.jpg

6年生陸上大会

 10/17(火)、青空のもと万博記念競技場で吹田市の小学校が10校集まって陸上大会を行いました。吹田市では全小学校が4日間に分かれて陸上大会を通じて交流を深めています。山手署医学校は大会2日目でした。種目は、100走、50Mハードル走、走り幅跳び、走高跳びの4種目です。山手小でも体育の時間に練習をして本番を迎えました。今日の記録で、ほとんどの子どもたちが自己ベストを更新しました。競技だけでなく、全員で大きな声で仲間を応援する姿がとても微笑ましかったです。小学校での行事が残り少なくなってきました。この先のいろいろな取り組みが少しでも思い出に残るものになってくれるよう子どもたちと一緒に職員も頑張っていきたいです。

DSCN3803.jpg DSCN3809.jpg DSCN3805.jpg DSCN3808.jpg DSCN3810.jpg DSCN3816.jpg DSCN3814.jpg DSCN3818.jpg

大阪エベッサの選手との交流

 10/15(日)、本校の課外ミニバスケットボール部の子どもたちが、舞洲の体育館でプロバスケットボールチーム大阪エベッサの試合の前座で紅白試合をしました。紅白試合の前には、チームの紹介もあり、短い時間ではありましたが、プロの選手が須合をする大きな体育館で試合ができ、素晴らしい思い出になりました。また、その後の大阪エベッサの試合前には、紅白戦に勝ったチームの子どもたちが、大阪エベッサの選手と一緒にコートに入場させてもらいました。試合観戦もさせていただき、思い出に残る貴重な体験をすることができました。企画・運営してくださった教育委員会の方々、顧問の先生、そして引率くださった保護者の皆様、子どもたちに素晴らしい経験をさせていただき、本当にありがとうございます。これからの子どもたちの活躍に期待したいと思います。

IMG_6351.jpg IMG_6350.jpg IMG_6362.jpg IMG_6373.jpg IMG_6374.jpg IMG_6372.jpg

1年生お話の会

 10/13(金)、今日は1年生のお話の会がありました。いつも子どもたちにたくさんのお話を聞かせてくださるボランティアさん6名。子どもたちをお話の世界に連れて行ってくれます。ありがとうございます。

DSCN3797.jpg DSCN3798.jpg DSCN3799.jpg DSCN3800.jpg

 10/12(木)、3年生は池田市にあるカップヌードルミュージアムの見学と五月山動物園に行きました。カップヌードルミュージアムでは、マイヌードルを作り持って帰ってきました。五月山公園でお昼を食べ、公園内の「忍者探検」(フィールドアスレチックのようなもの)で思いっきり遊びました。そのあとウォンバットのいる動物園に行き、ウォンバットのほか、フクロウやエミューなどの動物を見ました。思いっきり体を動かし、帰りの電車ではヘトヘトになっていた3年生でした。

DSCN3760.jpg DSCN3759.jpg DSCN3761.jpg DSCN3763.jpg DSCN3764.jpg DSCN3765.jpgDSCN3766.jpg DSCN3769.jpgDSCN3775.jpg DSCN3778.jpgDSCN3782.jpg DSCN3784.jpg DSCN3785.jpg DSCN3787.jpg

6年生租税教室

 10/10(火)、税理士さんに来校いただき、税についてお話を伺いました。将来自分たちが納める税金について学び、税金を納めることの必要性を学べたお話でした。最後に、1億円を持ってきていただき(偽物です)、どれくらいの量なのかまた、100万円の束の重さを実際手に持って感じることができました。

DSCN3751.jpg DSCN3752.jpg DSCN3754.jpg DSCN3756.jpg

児童委員会&児童朝会

 10/3(火)、後期児童委員会が先週あり、新しい委員長副委員長等が決まり、活動が始まりました。児童委員会は4年生以上が参加する活動です。各委員会目標を決めこれから山手小学校をよくしていくため、自分たちでできることを行っていきます。がんばってください!

DSCN3749.jpg DSCN3747.jpg DSCN3748.jpg DSCN3750.jpg

4年生学習発表会

 9月、校内の掲示板に4年生が制作した新聞が張り出されました。1学期に学習した浄水場見学をし、調べたこと、考えたこと、これからどうしていきたいかなど自分たちでまとめ意見を書いた新聞です。タイトルも凝ったものが多く、きれいに色をつけ目を引くものが多かったです。毎年何かの形でどの学年も掲示物を作っているので、4年生も上手になってきました。読みやすい興味がわく新聞が多かったです。

DSCN3738.jpg DSCN3740.jpgDSCN3745.jpg DSCN3746.jpg

原爆絵画展

 9/28(木)~29(金)の2日間、多目的室にて原爆絵画展を行いました。吹田市より原爆に関する絵画や物品をお借りし、毎年各学校で数日間平和学習の一環として行われています。今年度も山手小学校では、多目的室を使い絵画と戦争中に使われていたヘルメットや手りゅう弾など展示し、子どもたちに見てもらいました。とても悲惨な絵画もあり目を覆ってしまう子どももいます。でも原子力爆弾の脅威を知ってもらい、悲惨な戦争を起こさないためにも平和について考える学習は必要と考えています。

DSCN3730.jpg DSCN3731.jpg DSCN3732.jpg DSCN3733.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2023年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年9月です。

次のアーカイブは2023年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。