10/20(金)、5年生は5・6時間目に稲刈りをしました。6月から田植え、水の調節、草むしりなどをして育ててきた種もみが稲穂となり、いよいよ収穫の時期となりました。あいにくの雨で1クラスだけ翌週に延びましたが、10/24(火)に全部の収穫が終わりました。子どもたちは釜を使うのは初めてと思いますが、割と上手に刈り取っていました。刈った後は物干しざおに干し、あとは脱穀→精米され、普段食べる白米となります。約半年かけ育ててきた米作りも終わろうとしています。
10/20(金)、5年生は5・6時間目に稲刈りをしました。6月から田植え、水の調節、草むしりなどをして育ててきた種もみが稲穂となり、いよいよ収穫の時期となりました。あいにくの雨で1クラスだけ翌週に延びましたが、10/24(火)に全部の収穫が終わりました。子どもたちは釜を使うのは初めてと思いますが、割と上手に刈り取っていました。刈った後は物干しざおに干し、あとは脱穀→精米され、普段食べる白米となります。約半年かけ育ててきた米作りも終わろうとしています。