6月20日(火)、2年生が食育授業で朝ご飯について学習しました。本校には栄養教諭の先生がいないので、千里たけみ小学校より栄養教諭の先生をお招きし、授業をしていただきました。担任の先生が朝ご飯を食べないで登校した子ども役になり栄養教諭の先生と劇をする場面もあり、子どもたちは興味を持って取り組んでいました。なぜ朝ご飯が必要なのかを考えたり、朝ご飯を食べないと体の中でどんな困ったことが起こるのかを具体的にお話ししていただいたりしながら、朝ご飯の大切さを学びました。




6月20日(火)、2年生が食育授業で朝ご飯について学習しました。本校には栄養教諭の先生がいないので、千里たけみ小学校より栄養教諭の先生をお招きし、授業をしていただきました。担任の先生が朝ご飯を食べないで登校した子ども役になり栄養教諭の先生と劇をする場面もあり、子どもたちは興味を持って取り組んでいました。なぜ朝ご飯が必要なのかを考えたり、朝ご飯を食べないと体の中でどんな困ったことが起こるのかを具体的にお話ししていただいたりしながら、朝ご飯の大切さを学びました。



