学習の様子3

担任の先生以外にも、授業を受け持つ先生がいます。音楽や外国語や理科など、いろいろな先生と一緒に学習をしていきます。

DSCN3853[1].JPGDSCN3859[1].jpg

DSCN3744[1].JPG

読書支援の先生と、図書室で一緒に勉強します。本のことについて詳しいのでいろいろ教えてもらえます。

DSCN3821[1].JPG

保健の先生は、4,5月は測定や検診で学校の子どもたちはみんなお世話になります。しんどい時やけがをしたときに保健室に来てください。

DSCN3758[1].JPG

通級指導の先生が高野台小学校にはいます。この日は1年生の教室でお話ししてくれました。

DSCN3723[1].JPG

たくさんの教職員が児童の学習、生活、健康を見守り、成長を促していきます。ご家庭とも連携しながら子どもたちを中心において、教育活動を行ってまいりたいと思います。

DSCN3831.JPG

白いタンポポ、理科の先生と観察している学年がありました。

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.906.2

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年4月18日 18:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「学習の様子2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。