11月2日(水)、4日(金)は、南山田小学校の素敵な音楽会です。
体育館では、各学年が順番にリハーサル。音楽会の日が楽しみです。
11月2日(水)、4日(金)は、南山田小学校の素敵な音楽会です。
体育館では、各学年が順番にリハーサル。音楽会の日が楽しみです。
週後半の様子をお伝えします。
10月26日(水) 吹田朗読パフォーマーの皆さんによる読み伝え(6年生)
4年生校外学習(大阪市立科学館)
5年生校外学習(大阪城)
修学旅行説明会
10月27日(木) 算数研究授業(1年生)
10月28日(金) 音楽会・職員演奏リハーサル
音楽会を控えて、各学年では熱のこもった練習が行われています。
10月27日(木)に算数の研究授業を1年生で行いました。
単元は「ひきざん」です。繰り下がりのある減法計算のやり方を考えます。
「繰り下がりのある引き算」が確実に出来ることを目指します。
10月26日(水)秋の校外学習として、4年生が北区中之島にある大阪市立科学館に行きました。
「宇宙とその発見」「電気とエネルギー」など、各フロアでテーマが設定された展示やプラネタリウムを見学しました。
10月25日(火)、1年生も秋を見つけに万博公園へ行きました。
落ち葉やどんぐり、自然の中で友だちと楽しく生活科の学習をしました。
週前半の様子をお伝えします。
10月24日(月) 児童朝会(放送)の後、朝の時間を使って鶴を折りました。
家庭教育学級が開催されました。
クラブ活動(4年生以上)を行いました。
耐震工事(一期)の完成検査が行われました。
10月25日(火) 1年生が「秋みつけ」(万博公園)に行きました。
10月22日(土)
今週から、学校生活の様子を分かりやすくお伝えできるように、1週間の主な出来事の中から「週間ニュース」として、週の前半(前編)と後半(後編)に分けてお伝えしています。
学校行事などは、これまでと同様に「特集」等として別に掲載しています。
10月19日 吹田朗読パフォーマーの皆さんによる読み伝え(1年生)。
吹田市小学校陸上大会(総合運動場・6年生)
3年生社会見学(旭通り商店街、アサヒビール吹田工場)
10月20日 6年生社会科公開授業
10月21日 総合的な学習の時間(生活習慣病・6年生)
やまびこ学級の避難訓練
晴天に恵まれ、様々な活動に取り組むことができました。
6年生の陸上大会の後編(午後の部)をお届けします。
一人ひとりが、自分の持てる力を存分に発揮した陸上大会。
応援の大迫力! 一生懸命な姿! 多人数で見せる美しい整列‥!
とても印象に残る一日でした。
10月19日(水)に、吹田市立総合運動場で「吹田市小学校陸上大会」が行われました。
平素の学習で身につけた力や技を力いっぱい発揮して、他校の同じ6年生と互いに磨きあいました。
前編(午前の部)と後編(午後の部)の2回シリーズでお届けします。
10月18日(火)
今週から学校生活の様子を分かりやすくお伝えできるように、1週間の出来事を「週間ニュース」として週の前半(前編)と後半(後編)に分けてお伝えします。
学校行事などは、これまでと同様に「特集」として別に掲載いたします。
16日(日)は、本校の運動場で南山田幼稚園の運動会が開催されました。
17日(月)は、2年生が万博公園へ秋みつけに出かけました。
18日(火)は、第5回PTA運営委員会が開催されました。
PTA役員、委員の皆様、お疲れ様でした。
10月17日(月)
2年生は、生活科「秋みつけ」で、万博公園自然文化園に行きました。
ちょうど、「コスモスフェスタ」の最中で、コスモスの花盛り!
みんなでコスモスを見、ドングリや、ススキや、がまを見つけ、
そしておいしいお弁当を食べ、たくさん遊びました。
10月15日(土)
秋は、地域で行事がたくさん行われます。
土曜日から一泊で麦藁海賊団のキャンプが、千里北公園に隣接する吹田市立自然体験交流センターで行われました。
本校の4年生以上の子どもたちが参加して、地域や保護者の皆さんと様々な活動に取り組みました。
今週は、12日(水)と14日(金)の両日に、本校で研究会を行ないました。
12日は、吹田市立教育センターと小学校教育研究会国語部会の主催で、本校教職員をはじめ全校から研修参加者を募り、「授業作り研修会」を開催しました。筑波大学付属小学校の 二瓶 弘行 先生 が、南山田小学校の4年生で国語(説明文教材)の公開授業を行ないました。
14日は、3年生で道徳副読本「のびのび」を活用した道徳の研究授業を行ないました。
2つの研究会(公開授業)の様子をお伝えします。
10月13日(木)
5年生が、みなみやま田で稲刈りをしました。
稲穂が実り、今年は豊作です。
今日も「すいた環境学習協会」の皆さんに来て頂きました。
10月12日(水)
今日は、南山田小学校児童の進学先「山田中学校」の体育大会でした。
6年生は、午後から「小中学生交流種目(綱引き)」に出場しました。
「国語の研究会」や「太陽の広場」もあって、盛り沢山な一日でした。
10月10日(月)
6年生は、最高学年として小学校生活最後の運動会でした。
前篇に引き続いて後篇(組体操)をお届けします。
10月10日(祝)
山田中学校で、市民体育祭が開催されました。
南山田小学校の子どもたちも大勢参加しました。
「体育の日の行事」を楽しむことが出来ました。
10月8日(土)
昨日は、4年生が東消防署へ社会見学に行きました。
東消防署は南山田小学校の校区(尺谷5-15)にある消防署です。
いつも前は通りますが、中に入って見学するのははじめてです。大型はしご車やポンプ車、タンク車、高規格救急車など様々な消防車両を見たり、署員の方々からは、消防の仕事について詳しく説明をして頂きました。
10月7日(金)
1年生が王子動物園へ遠足に行きました。
お天気もよく、絶好の遠足日和でした。
動物園は大人気です。 そして友だちと一緒にお弁当も‥!
みんなで、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
10月6日(木)
4年生が、学校歯科医の先生方による歯科指導を受けました。
先生のお話の後、歯のそめだしをしました。赤くそまったところをプリントに記入し、あとの正しいブラッシングにつなぎます。毎日丁寧に磨く習慣をつけ、歯を大切にしたいと思います。
お医者さんから出された「歯のクイズ」と一緒に、歯科指導の様子をご覧ください。
10月5日(水)
第35回 南山田小学校運動会での6年生の競技や演技をお届けします。
6年生にとっては、小学校生活最後の運動会になりました。
最高学年として活躍する様子をご覧ください。今回は前篇を配信します。
10月4日(火)
高学年の課外サッカー部の練習風景です。
眩しい朝の光を浴びて、運動場で時間の限り練習をしています。
いろいろな練習メニューがありますが、
ゴールに向かってシュートを打たなくては点を取ることは出来ません。
ディフェンス相手がいても、とにかくゴールを狙う強さが時には必要です。
今日は、シュート練習の様子をお伝えします。
10月2日(日)
昨日に続き、運動会の特集をお届けします。
今年度は、児童数の増加に対応するため入退場や進行、観覧など運営方法を工夫改善して実施致しました。前日準備が雨で流れるなど、朝は時間的に厳しいものもありましたが、保護者・地域の皆様のご理解とご協力によりスムーズに行うことができました。
学校行事は、学級・学年経営の基盤となる集団づくりと子どもたちの心を育む貴重な機会です。これからも充実して参りますのでご支援頂きますよう、よろしくお願い致します。
10月1日(土)
今日は、南山田小学校の第35回目の運動会でした。子どもたちの頑張りと保護者の皆様のご協力で、素晴らしい運動会を行うことが出来ました。本当にありがとうございました。
さっそく、運動会の様子をお届けします。なお運動会の様子を撮影した写真は量も多く、数回(数日)に分けて掲載致します。秋空の下、みんなで盛り上がった運動会の雰囲気をお伝えできればと考えております。