研究会を行ないました

  10月14日(金)

 今週は、12日(水)と14日(金)の両日に、本校で研究会を行ないました。

 12日は、吹田市立教育センターと小学校教育研究会国語部会の主催で、本校教職員をはじめ全校から研修参加者を募り、「授業作り研修会」を開催しました。筑波大学付属小学校の 二瓶 弘行 先生 が、南山田小学校の4年生で国語(説明文教材)の公開授業を行ないました。

 14日は、3年生で道徳副読本「のびのび」を活用した道徳の研究授業を行ないました。

 2つの研究会(公開授業)の様子をお伝えします。

研究授業

 多くの参加者のもと、公開授業は多目的教室を使って行ないました。 

研究授業2     はじめて出会った先生との授業ですが、一生懸命に取組んでいます。

研修会  授業後の講演会「活用力をつける国語の授業」の様子です。

 続いては、14日(金)の道徳の研究授業です。

3年       道徳の副読本にある「まよったクラブ」という教材を使いました。

道徳

 

 

 登場人物の気持ちになって

 

自分ならどうするだろう?

 

いろいろな意見が出されます!

 

3年 

 

 

 

ロールプレイング話し合いなど、

様々な活動を通して、主題に迫ります。

 

 

研究授業

 自分の気持ちを相手に伝える。 その時、相手の気持ちも思いやる。

 身近なテーマだけに、話し合いも進みます。 

 学校で行なう道徳の指導が、子どもたちの日常生活に生かされるよ

 う取組みたいと考えています。 

 

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、南山田小学校HPはこちらが2011年10月14日 10:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 今年は豊作!(稲刈り)」です。

次のブログ記事は「 特集 ・ 麦藁海賊団 ~ キャンプ ~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。