2022年4月アーカイブ

 火災の避難訓練、実施しました。今回はどこが出火元かを知らさないでの訓練で、職員室も緊張に包まれていました。久しぶりに実際に避難をしての訓練でしたが、防災頭巾を頭に、おしゃべりすることなく、先生の指示をしっかり聞いて静かに子どもたちは真剣に取り組んでいました。

IMG_7865.jpg IMG_7866.jpg IMG_7868.jpg

 この頃、近畿地方でも地震が時々起こっているので、いつ、何が起こっても自分たちの安全を守ることができるようにするための訓練です。避難してきたあとの先生からのお話も、しっかりと聞くことができていました。

 18日、5年生は午前中に大阪府のすくすくテスト、6年生は1日かけて全国学テとすくすくテストに挑戦しました。基礎的な学力を確認するとともに、思考力や考察力・表現力などが問われる問題も!子どもたちは、中学生の定期テストのような雰囲気で、一生懸命挑戦していました。テスト中は、鉛筆が走る音しかしない、いつもと違う雰囲気でした。

IMG_7853.jpg IMG_7850.jpg IMG_7854.jpg

IMG_7852.jpg IMG_7858.jpg IMG_7856.jpg

IMG_7857.jpg IMG_7860.jpg IMG_7859.jpg

 終わった子どもの廊下でのつぶやき・・・「もう、ぐったり・・・」とっても集中してがんばった証拠ですよね。結果が返ってきますが、ただ成績がよかったとかわるかったとかではなく、どんなところが苦手なのか、どこがバッチリ理解できているのかを見極めて、これからの学習に繋げていきたいと思います。5・6年生、ごくろうさまでした!

 月曜日6時間目、今年度の前期の児童委員会がスタート。委員会では、それぞれの分野で、どうしたら学校が過ごしやすくなるかをみんなで話合って、役割として担っていこう!というものです。さっそく1回目は、それぞれの委員長・副委員長を決め、活動内容について話し合っていました。中にはipadを活用している委員会も!

IMG_7825.jpg IMG_7826.jpg IMG_7828.jpg

IMG_7830.jpg IMG_7829.jpg IMG_7824.jpg

 本校には、掲示・給食・栽培・放送・図書・体育・保健・環境・美化・児童生活・新聞・計画と、12の委員会があります。計画委員には4年生も一部関わってくれていますが、あとは5年生と6年生。学校の中心になって、自慢できる素敵な学校を創っていってほしいなぁ・・・と思っています。話し合いのあとは早速活動を開始している委員会も!

IMG_7832.jpg IMG_7836.jpg IMG_7833.jpg

 18日、大阪府警のフーくんとケーちゃんが、みなさんの安全を守りに本校に来てくれました。低学年の下校時間に間に合わなかったというアクシデントもありましたが、吹田警察のおまわりさん・PTAや地域の青パト隊の皆さんも駆けつけてくださり、子どもたちの下校を見守ってくださいました。

IMG_7813.jpg IMG_7816.jpg IMG_7818.jpg

IMG_7819.jpg IMG_7822.jpg IMG_7844.jpg

IMG_7845.jpg IMG_7846.jpg IMG_7848.jpg

 本物のフーくんとケーちゃんに出会えるのはなかなかないかな?帰る前は学童の皆さんも教室から飛び出してきて、一緒に、ハイチーズ!少し特別な時間となりました。

 皆さんがいつもお世話になり、一昨年は大阪府、昨年度文部科学省より表彰をされた我が山田地区の誇る青パト。いつも子どもはもとより地域の安全を守ってくださっています。昨年まで会長として尽力されていた小谷さんが、なんと吹田の有名人に!

 IMG_7633.jpg

 ららぽーとEXPOCITYの中に、吹田市の情報発信拠点「inforestすいた」があるのはご存知でしょうか?この2022年3月に、アートを通じて吹田市の魅力を体験・体感できる場としてリニューアルしています。今回は、【「誰やねん!」と思わずつっこむアート空間】と題し、「吹田の人!」として小谷さんが描かれました。壁画制作は、情熱大陸でも話題となったアートカンパニー「OVER ALLs」さんが小谷さんを取材され描かれたそうです。すでにたくさんの子どもたちが、「あっ!ぐる階のおっちゃんや!」「えっ?なんで小谷さんが・・・」と言いながら前を通っているみたいです。ぜひ機会があれば覗いてみてください。

IMG_7632.jpg IMG_7638.jpg IMG_7631.jpg IMG_7646.jpg

 また、J:COMチャンネル<吹田エリア>地デジ11chがご覧いただけるお家では、吹田の広報番組「お元気ですか!市民のみなさん」(月~金は12:00~と22:00~、土日は12:00~)で、4月16日~30日に小谷さんの姿が映る特集が放送されるそうです。そちらもご覧ください。

 こんな素晴らしい「吹田の人」に、毎日安全に登下校を守っていただけてる本校の子どもたちは、本当に幸せです。

 1年生も入学式からはや1週間が経ちました。学校探検も各クラスで回ったりして、元気に過ごしています。校長室の前を通るときに、「あっ、校長先生や!」「なにしてるの?」と笑顔で手を振ってくれます。とっても嬉しい時間です。

 今週は、給食がないのでお試しの1週間。少しずつ時間をのばしながら、写真のように、帰宅ルートを確認しながらの集団下校をおこなっています。少しずつ学校生活にも慣れてきているのではないでしょうか?

IMG_7785.jpg IMG_7784.jpg IMG_7783.jpg

 お忙しいとは思いますが、お家でもいっぱい学校の話を聴いてあげてください。学校の様子が分かるかと思います。ぜひその際、その時の気持ちや考えたことも合わせて聞いてもらうと、うまく組み立てわかりやすく話をしたり、振り返って考えたりする力になったりもします。よろしくお願いいたします。

 いよいよ、令和4年度がスタートしました。一つずつ進級したみなさん、おめでとうございます。今年度は新しい友だち18名、新しい先生を19名迎えて、983名でのスタートとなりました。1000人の壁は切っちゃいましたが、まだまだ吹田市の中では大規模の学校です。子どもたちも、誰と一緒かな?何組かな?担任の先生はだれ?と心ワクワクしながら8日を迎えたと思いますが、久々の集合での始業式にも関わらず、たくさんいることを感じないぐらい、静かに話を聴いていました。さすが、みな小っこ!IMG_7747.jpg IMG_7752.jpg IMG_7756.jpg

 今日は、新しい教室で先生や友だちと過ごす最初の日。新しい学年の教科書をもらって・・・すべてが新しい事ばかり!どうだったかな?すべての教室を回ってみんなの様子を見ましたが、いつも通り「校長先生や!」「おはよう!」と元気に声をかけてくれたみんながいて、少し安心しました!すでに友だちと廊下で遊んだり、しっぽり話をしている姿もありました。

IMG_7749.jpg IMG_7760.jpg IMG_7761.jpg

IMG_7757.jpg IMG_7756.jpg IMG_7765.jpg

IMG_7752.jpg IMG_7767.jpg IMG_7769.jpg

IMG_7770.jpg IMG_7762.jpg IMG_7763.jpg

 教室では、すでに自己紹介をしたり、素敵な返事の練習をしたり・・・それぞれのクラスで工夫をしたスタートをしていました。さぁ、どんな1年間になるかな?始業式でも話をしましたが、「やってみよう!」の気持ちを大切にして、たくさんの失敗もしながら、色々なことに挑戦していける1年にして欲しいですね。

 帰りも「校長先生、また来週!」ととっても元気に帰っていくみんなを見て、ホッとしたスタートの日でした。登下校にもたくさんの保護者の皆さんが、立哨や一緒にあるいての送迎、ご協力ありがとうございました。1年間よろしくお願いいたします。

IMG_7772.jpg IMG_7776.jpg IMG_7773.jpg

 素晴らしい天気の元、南山田小学校第46回入学式を挙行しました。

 コロナ禍ということで、式場には各家庭1名の参加をお願いし、まだ在校生の参加も叶わないという制限のある中ではありましたが、無事145名の新1年生を迎えてスタートを切ることができました。学校では満開の桜がみんなを心待ちにしていました。身体より大きい新しいランドセルのしっかりと背負いながらお家の方と一緒に登校してくれていました。

IMG_7737.jpg IMG_7733.jpg IMG_7734.jpg

 入学式にはあかみなちゃんも応援に駆けつけてくれて、1年生にこんなことがんばって欲しいな・・・ということを3つ教えてくれました。「あいさつしようね」「ありがとうって魔法の言葉」「自分も友だちもたいせつにしよう!」でしたね。明日からの新しい学校生活に、ぜひ活かして欲しいと思います。

 入学式後はそれぞれの教室に入って、自分の席を確かめたり名前読んでもらって元気に返事をしている姿が、とてもかわいかったです。短い時間でクラス写真も撮ることができ、素敵なスタートが切れました。

IMG_7742.jpg IMG_7740.jpg IMG_7744.jpg

IMG_7741.jpg IMG_7739.jpg IMG_7745.jpg

 明日から、みんなで楽しい学校生活を創っていきましょうね。

 すっかり暖かくなり、春の陽気に誘われて桜が満開になってきました。本校にも、校区内のいたるところに桜が咲いています。とっても綺麗ですね。なんだか心がホッとします。なんだか春ってワクワクします。

IMG_7714.jpg IMG_7711.jpg

 いよいよ、令和4年度が始まります。3月の修了式の日、新6年生が今年度の教室配置に合わせて机と椅子の移動をしてくれました。6年生が卒業し最高学年のバトンを引き継いだ5年生が頑張ってくれたので、短時間で済ますことができました。

IMG_7652.jpg IMG_7651.jpg

IMG_7650.jpg IMG_7648.jpg

 

 そして今日は入学式準備。春休みではありますが、「校長先生、おはよう!」と元気に登校してくれました。心弾ませて入学してくる1年生のために、掃除から始まって式場準備まで、本当に精力的に動いてくれました。1時間の短い時間でしたが、本当に気持ちよく頑張ってくれました。明日、6年生は参加できませんが、君たちの気持ちも持って、入学式を挙行したいと思っています。ありがとう!

IMG_7720.jpg IMG_7723.jpg IMG_7721.jpg

IMG_7729.jpg IMG_7728.jpg IMG_7718.jpg

IMG_7726.jpg IMG_7724.jpg IMG_7725.jpg

IMG_7719.jpg IMG_7717.jpg IMG_7730.jpg

 教職員一同、素敵な入学式を創りたいと思います。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.8

このアーカイブについて

このページには、2022年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年11月です。

次のアーカイブは2022年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。