2024年5月アーカイブ

2年生 生活科

2年生が生活科の学習の為に、ミニトマト、ナス、キュウリ

等の苗を植えています。毎日の水やりは大変ですが、夏頃の

収穫が楽しみです。植物を育てる楽しみや喜び、自然の不思

議を沢山感じて欲しいです。

DSCN3897.JPG

DSCN3896.JPG

DSCN3898.JPG

生活科は3年生の理科に繋がる学習となる為、体験的な授業

た進められます。

DSCN3919.JPG

5月16日(木)6年生 食育

栄養教諭による栄養三色についての学習に取り組んでいました。

赤・緑・黄色の分類と、各栄養の体への働き、そして、4番目の

脂質についての学習を深めていました。

DSCN3909.JPG

DSCN3906.JPG

DSCN3908.JPG

食物の摂取量について児童に発問した際は、日頃の給食を想像し

ながら回答していました。バランスの取れた食事で健康に過ごす

習慣をつけて欲しいと願っています。

DSCN3905.jpg

DSCN3907.JPG

タンポポのプレゼント

今日はタンポポが届けられました。人を喜ばそうとする児童の

温かい気持ちに励まされます。人を思いやる気持を大切に育ん

で欲しいと願っています。

IMG_1585.jpg

1年生 5月16日(木)万博遠足

天候も回復し、無事に万博遠足を実施することができました。

朝の健康観察を終え、運動場に集まる1年生。「前へならえ」

をして並ぶことも習慣になってきました。

DSCN3887.JPG

出発前に担任から注意事項の説明がありました。マナーよく

遠足を楽しんでほしいです。

DSCN3889.JPG

「行ってきます」と元気に挨拶して出発しました。

DSCN3892.JPG

万博では山五小と交流も予定しています。

DSCN1782.JPG

広場で山五小と顔合わせ。

DSCN1786.JPG

みんなで食べるお弁当は本当においしいですね。

DSCN1790.JPG

学校にはない遊具で元気いっぱいに一緒に遊ぶことができま

した。また一緒に遊んだり学んだりするのが楽しみになりま

した。

DSCN1783.JPG

小中合同パトロール

例年実施している西山田中学校ブロックの合同パトロールを

本日放課後に実施しました。7年度統合を見据え、山五小学校

校区もパトロールをさせていただきました。

DSCN3915.JPG

DSCN3917.JPG

4年生 校長インタビュー

4年生が「総合の学習の時間」で校長の子どもの頃になりたかった職業につ

いてインタビューに来られるそうです。ご丁寧に今日はアポイントを取りに

訪れて下さいました。21日の業間にインタビュー予定です。

DSCN3911.jpg1.jpg

ヒナゲシのプレゼント

いつも通り、門の前で児童へ挨拶をしていたところ、「校

長先生おはようございます。これ!」とヒナゲシのプレゼ

ント頂きました。

DSCN1780.JPG

児童にはいつも「挨拶は相手を元気にする魔法の言葉」と

伝えていますが、児童の心遣いをいただき、もっと頑張ろ

うと元気を貰いました。

1・2年生 読み聞かせ 

1・2年生を対象に毎週水曜日の朝に朗読工房いのこ

の皆さまが来校してくださいます。今年度の第一回目

の読み聞かせとなりました。2年生の児童はとても楽

しみにしていました。

DSCN1778.JPG

DSCN1777.JPG

1年生も読み聞かせを通して、読書に慣れ親しんで欲

しいと願っています。

PTA運営委員会

5月13日(月)にPTA運営委員会が開かれました。各部より

活動案と報告があり、その後、今年度のPTA規約の確認と見

直しをしました。総会での承認を頂き、7年度へ向け、山五

小PTAと規約のすり合わせをしていきます。保護者の皆さま

のご協力をお願いいたします。

DSCN1773.JPG

全校朝会

新しい学級での生活も1か月を過ぎたことを受け、校長より講和が

ありました。

DSCN1765.JPG

1、ルールは守れていますか。聞くこと、考えること。

2、困ったり、悲しい気持ちになった時、担任や学年、周りの先生

に相談し、すっきりすること。

3、自分を振り返り、成長につなげましょう。

の三つのお話をしました。続いて、生活についてのお話がありまし

た。

DSCN1769.JPG

新しく着任した先生方のご紹介をしました。新しい先生方に児童

は興味津々でした。

DSCN1771.JPG

1年生 ひらがな学習

早くも「そ」「ち」の練習に取り掛かっていました。1

年生の発達段階では図形認識が難しく、「長い・短い」

「曲がり方」が分かりにくかったり、「鏡文字」に捉え

てしまったりしがちです。

授業では、「どこが違うかな」と問いかけながら、考え

練習をしていました。

DSCN1759.JPG

低学年の間は手の力が弱く、鉛筆の持ち方が崩れがちで

す。ご家庭でも児童の鉛筆の持ち方についてお声かけい

ただければ幸いです。

DSCN1757.JPG

焦らずゆっくり繰り返し練習してください。

DSCN1755.JPG

2年生 学校探検準備

2年生が学校探検の準備をしていました。後日、1年生を

連れてグループで学校内を案内します。案内をする時に使

用する旗を作成していました。

DSCN1740.JPG

DSCN1741.JPG

DSCN1746.JPG

DSCN1749.JPG

校長室や各特別教室前のポスターも作っています。お兄さ

ん、お姉さんとして1年生を案内できることがとても楽し

みな様子でした。

DSCN1760.JPG

5月2日4年生遠足

晴天のもと万博に行ってきました。Ipadを持って草花の

観察等をしました。山五小の児童とも合流し交流をしま

した。

DSCN1720.JPG

両校の4年生が交流するのは初めてですが、遠足という

こともあり、鬼ごっこなどの遊びを共に楽しみました。

DSCN1726.JPG

DSCN1731.JPG

芝生の広場を走り回るのは無条件に気持ちいいものです。

児童にとってとても有意義な交流の機会となりました。

DSCN1730.JPG

5月1日(水)2年生遠足延期

天候に恵まれず、遠足が延期になってしましました。楽しみに

していた山五小との交流は先になりました。お昼になっても天

候は回復しなかった為、多目的室でみんなでお弁当を食べまし

た。

DSCN1698.JPG

DSCN1700.JPG

DSCN1702.JPG

早朝よりご準備していただき有難うございました。児童は遠足

で食べるお弁当をとても楽しみにしています。5月20日もご

準備をよろしくお願いします。

4月30日(火)3年生合同遠足

山五小と山三小の3年生が万博へ遠足にいきました。

出発時は少し雨も見られましたが、雨に降られることなく

帰校することができました

DSCN1667.JPG

DSCN1668.JPG

お弁当と自由時間で両校児童が交流しました。先日、体育

館で交流していたこともあり、有意義な時間を過ごせまし

た。

IMG_1102.jpeg

学習活動や遊びの中で、色々な個性と接し、課題を乗り越

え、関係づくりを進め、多様性や総合的人間力を身に着け

て欲しいと願っています。

IMG_1100.jpeg

IMG_1101.jpeg

山五・山三小学校合同教職員研修 生活科

4月24日(水)放課後、生活科指導についての校内研修

を実施しました。事前に山五小と連携し共に学ばせていた

だきました。

DSCN1646.JPG

生活科は中学年で理科に繋がる学習となります。動植物へ

の興味関心を高めることが重要です。講師の話に先生方も

思わず「へ~ぇ」と頷く場面が多数あり、有意義な講習と

なりました。

DSCN1652.JPG

ツツジの花びらの模様にも、子孫を残す為の工夫がありま

す。上の花びらにのみ柄があり、めしべも上を向いていま

す。蜜を吸う昆虫が花粉を運びやすいようにしているそう

です。

DSCN1651.JPG

基本は、動植物に触れ、体験すること。じっくり観察して

なぜだろう?と疑問を持たせることが大切です。

DSCN1649.JPG

下足前の藤棚や桜、サルスベリなど山三小には多数の植物

が植えられており、観察には最適です。

DSCN1656.JPG

先生方同士、研修を通し授業づくりについて、意見交換を

していました。

DSCN1662.JPG

児童が興味関心を持って取り組める生活科を目指して参り

ます。

このアーカイブについて

このページには、2024年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Powered by Movable Type 7.903.0