9月6日 理科授業づくり研修

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 9月6日に理科授業づくり研修を本校でおこないました。これは本校にCST(コアサイエンスティーチャー)の資格を持つ教員が在籍しているのでこの教員を講師に理科の授業づくりのノウハウを学ぶという目的で市が教職員研修として吹田南小学校を会場に行ったものです。他校の先生とともに南小の教員もたくさん参加し、にぎやかに行われました。内容はすぐに授業でできるおもしろ実験ということで「磁性スライム」作りにチャレンジしました。独特の触感を持つ「スライム」はみなさんよくご存じかと思いますが、このスライムに四酸化三鉄(黒さび)を練りこむことで磁石にくっつくスライムを作るというものです。まず、四酸化三鉄を水とよく混ぜ、次に合成洗濯ノリと混ぜます。最後にホウ砂とよく混ぜ合わせると黒いスライムが出来上がります。この黒いスライムに磁石を乗せると不思議なことにスライムが磁石を飲み込んでいきます。生き物のように飲み込んでいく様子に先生たちも思わず歓声を上げていました。

DSCN7056.jpg

DSCN7062.jpg

DSCN7071.jpg このスライム、磁石を飲み込みます

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/44981

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年9月17日 09:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「工事進捗状況」です。

次のブログ記事は「9月13日 集団下校訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。