9月6日 着衣水泳 6年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

 校長 小林です。

 まだまだ暑さが厳しく水が恋しい天候ですが、6日の金曜日の授業をもって今年度のプールを使った水泳学習が終了しました。最後の授業は6年生の着衣水泳です。6年間水泳学習をがんばってきた6年生ですが、水泳学習の目的には体力づくりだけではなく泳力を身に着けることによって水難事故から自分の身を守るということも含まれています。水着ではかなりの泳力を身に着けている子どもたちですが、水難事故にあうときの多くは着衣状態であり、服を身に着けた状態では思うように体も動きません。そういった状況を体験し、何かあっても落ち着いて命を守れるようにすることが大事です。早く岸に上がりたいという気持ちが焦りますが、がむしゃらに泳いでも体力を消耗するだけです。この日はペットボトルにつかまって浮く練習をしました。事故に遭わないことが一番ですが、万一水難事故に遭ったら身近なものなどを使い自分の身を守ってほしいです。

DSCN7024.jpg 服で入るプールは変な感じです

DSCN7030.jpg 泳ぎにくい!

DSCN7049.jpg ペットボトルを抱いて浮きます

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/44821

コメントする

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2019年9月 9日 09:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「9月5日 吹田市水上大会」です。

次のブログ記事は「9月8日 吹田南地区敬老会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。