5年 田植え

すいた体験クラブの方の指導の下、5年生は田植えを行いました。裸足で田んぼのに入り、田のならしをしました。鍬で泥をほぐすのは難しそうでした。

DSCN6119.JPGDSCN6118.JPG

そして、いよいよ田植えです。等間隔にリボンのしるしがついた紐を田の端から端にわたし、しるしのところに苗を植えていきます。 

DSCN6127.JPGDSCN6129.JPG

DSCN6135.JPGDSCN6157.JPG

DSCN6162.JPGDSCN6161.JPG

DSCN6163.JPG

始めは泥にまっすぐに植えるのが難しそうでしたが、回数を重ねるごとにうまくなりました。4年生は来年のため上から見聞。

DSCN6173.JPGDSCN6172.JPG

DSCN6174.JPG

田んぼの淵の土手に、枝豆が育つように、豆を植えました。

DSCN6180.JPGDSCN6181.JPG

DSCN6182.JPG

DSCN6183.JPGDSCN6184.JPG

これから米ができるまで愛情をもって育てていきたいと思います。今年も暑い夏のようなので、水の管理など5年生頑張りましょう。

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年6月25日 14:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おおぞら・やまばとタイム」です。

次のブログ記事は「引き取り訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。