令和5年度も修了式を迎えました。
各教室にてあゆみをもらったり、
4・5年生が新年度に向けて机・いすを運ぶ作業をしてくれました。
その後、体育館に全員で集合して行いました。
春休みの生活指導について
先生方出演によるおなじみ放送劇もありました。
令和6年度の始業式は4月8日(月)です。
元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様、今年度もたくさんの面で支えていただきました。
教職員一同心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
令和5年度も修了式を迎えました。
各教室にてあゆみをもらったり、
4・5年生が新年度に向けて机・いすを運ぶ作業をしてくれました。
その後、体育館に全員で集合して行いました。
春休みの生活指導について
先生方出演によるおなじみ放送劇もありました。
令和6年度の始業式は4月8日(月)です。
元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様、今年度もたくさんの面で支えていただきました。
教職員一同心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
予想外の冷え込みになりましたが、
晴れの空のもと卒業式を行うことができました。
47名の6年生が
高野台小学校を巣立っていきました。
5年生が心を込めて準備してくれた式場で、
保護者、教職員に加えて、
今年は、5年生、地域のご来賓にも来ていただき
6年生を祝い送り出しました。
主役である6年生の子どもたちの持ち味である
温かさをいろいろな場面で感じられる式でした。
卒業おめでとう!
今日15日(金)1~4年生と6年生は
4時間授業で給食後下校し、
5年生が午後から卒業式の準備を
がんばってくれました。
準備の仕事は、
会場および校内の清掃→
会場の設営→会場の飾りつけ
となります。
5年生は最も人数の少ない学年ですが、
しっかりと丁寧に仕事をしてくれました。
これからの活躍が目に見えるような
頼もしい仕事ぶりでした。
この5年生と一緒に、
保護者、地域のみなさまとともに
しっかり6年生を送り出したいと思います。
↓お祝いメッセージ
↓13日(水)予行の1コマ
この「6年生を送る会」は
1~5年生みんなで6年生を送る最後の場です。
それぞれの学年が
自分たちなりの工夫したやり方で
6年生にお祝いやお別れを伝えました。
お別れがさみしい気持ち、
ありがとうの気持ち、
お祝いの気持ち。
それらを言葉だったり、
すてきな歌声だったり、
コントの笑いで伝えたりしました。
6年生も嬉しかったと思います。
最後は6年生からの
言葉と歌がありました。
すてきな歌声にしんみりしていると・・・
最後に突然お笑いが出てビックリ!
しんみりしたり笑ったり、
すてきな会になりました。
6日(水)のオンライン集会で、保健・体育委員会が、
1月・2月の持久走月間の期間に、
累計で「最も長い距離を走った人たち」を、
各クラスで3人ずつ放送で紹介しました。
翌日の7日(木)選ばれた人たちは、
各教室で保健・体育委員会の人から表彰を受けました。
写真は1年生のクラスでの表彰シーンです。
6年生が外国語の学習で発表交流を行いました。
自分のこれからについて
一人一人が英語でスピーチしました。
一人で話すのは緊張するようですが
みんなスラスラと話していて
さすがだと思いました。
身振りや映像資料を入れたりする人もいました。
中学校の英語の先生とも一緒に学習してきた
外国語の授業ももうすぐ最後ですね。
4日(月)保健の学習で
薬剤師さんに来てもらって、
薬物についての学習を行いました。
5・6年生は保健の授業で薬物について学びます。
今回の学習では
違法薬物の恐ろしさや
未成年の喫煙・飲酒が体に与える影響について
学びました。
2月28日(水)~3月1日(金)までの3日間、
吹田第一中学校から2年生6名が
職業体験(キャリア教育)に来ました。
初日は緊張している様子でしたが、
3日間子どもたちに近いところでがんばってくれました。
明るく気持ちのいい6人でした。
働くことの楽しさ厳しさを感じてもらって、
それぞれにとって
これからを考えるきっかけにしてくれればと思います。