2023年7月アーカイブ

夏休みプール始まっていますが・・・

24日(月)より夏休み水泳学習が始まり、
24日25日と順調に実施しました。

DSCN0482.jpg

DSCN0484.jpg

でも、晴れ過ぎて日に日に暑さを増す天気に
不安を感じていました。

夜になっても気温が高いため
昼間のガンガン照りで温くなった水が冷まされず
朝になっても水温があまり下がっていません。

そして今日26日(水)
1年生、3年生、4年生、やまばと学級の人たちは
水泳学習ができましたが、
11:15~の2年生、5年生、6年生の水泳学習は中止しました。

日差しとともに気温・水温がさらに上昇する見込みのなか
気温・水温・プールサイドの気温・暑さ指数を確認して中止を判断しました。

27日28日の天候も激しい暑さが予想されます。

晴れ過ぎて水泳ができない暑さです。
暑さ対策、日差し対策をしながら元気に夏休みを過ごしてほしいです。

DSCN0485.jpg

DSCN0486.jpg

1学期終業式(7/20)

本日終業式を迎えました。

マスクをつけなくてもいい新年度のスタート。
この1学期は人数制限を設けることなく
学校行事や教育活動を実施していくことができました。

でも、この2日間体調不良者が増えていたこともあって、
終業式は予定していた体育館からオンラインに変更しました。

長い夏休み
今年は夏休みプールもあり
オンライン学習会を初めてやってみます。

健康で楽しく充実した日々を過ごして、
8月25日の始業式に
元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

DSCN0477.jpg

教頭先生が放送している1コマです

DSCN0474.jpg DSCN0475.jpg

「夏休みの過ごし方」についてのスライド劇。
声の出演が上手で笑えますが、
内容はなかなか真に迫っています。

DSCN0470.jpg DSCN0471.jpg

4年生があゆみをもらっている1コマです

最近の写真から

写真は撮ったけど慌ただしさにかまけてそのままでした。
時系列がバラバラですがご了承ください。

DSCN0386.jpg

5日(水)1学期最後のオンライン集会でした
たて割り清掃の表彰など委員会からの発表がありました。
終業式は体育館でします。

DSCN0409.jpg

各学年の食育の授業で
桃山台小・千里たけみ小の栄養教諭の先生に
何度も足を運んで授業をしていただきました。
写真は4年生の授業で、
バランスの取れた朝食について考えました。

DSCN0464.jpg

6月からたて割り清掃がスタートし
たて割り班でのスクール衛生清掃にとりくんでいます。
ダスキンからも「お掃除サポート」の方々が
定期的に関わってくれています。

青パト

青パトに乗せてもらいました。
今回が2回目です。

この地区の青パトは
高野台、佐竹台、桃山台、竹見台、津雲台の
5地区で管理しておられます。

5週間ごとに各地区持ち回りで
パトロールしていただいています。

パトロールコースは5地区をまわります。

高野台地区では
地域の方や保護者の方が乗ってくださっています。

DSCN0387.jpg

↑乗せてもらったのは7日(木)
 記事の時系列が前後しています
 ご了承ください。

着衣水泳(7/12・13)

夏休みもいよいよ近くなりました。
夏休み前に着衣泳の期間を設けました。

着衣泳は、命を守る水泳学習の一環として実施しています。

不意に着衣のまま水中に落ちた時、
命を守るためには浮き続けることが求められます。

実際に着衣の状態で水に入ってみることで、
泳ぎにくさ、浮きにくさ、動きにくさはどう違うのか。

水着だけの時と感覚が違います。
その「いつもと違う」を体感してもらうための機会です。

自力で浮くのと、ペットボトルなどを使って浮くのと、
どれくらいちがいがあるのか、
靴を履いていると蹴りにくかったり、など

低学年は低学年なりに、
高学年は高学年なりに、
それぞれの内容で体験し考えました。

DSCN0432.jpg

DSCN0437.jpg

DSCN0435.jpg

DSCN0442.jpg

↑どうすれば浮きやすいのか調べ中

DSCN0445.jpg

小中合同あいさつ運動

12日(水)14日(金)
高野台中学校の生徒会と本校児童会による
朝のあいさつ運動を行っています。

児童会の人たちと児童会の先生
生徒会の中学生と中学校の先生が門に集結。
門付近がいつもより華やかになりました。

14日(金)朝もあいさつ運動があります。

あいさつは人とつながる第一歩です。
朝から暑いですが、元気なあいさつで気持ちのよい一日を始めましょう。

DSCN0427.jpg

DSCN0429.jpg

参観・懇談ありがとうございました

6日(木)・7日(金)に実施した参観・懇談に
足を運んでいただきありがとうございました。

こうして4月と7月に人数制限をしないで
参観や学級懇談を行うことができるなんて、
時の流れを感じ、しみじみします。

授業のようすでは、
子どもたちが自分で作ったスライドを映しながら発表していたり、
市内全小中学校で実施している「いじめ予防授業」のようすを見てもらったり、
こちらも移り変わりを感じ、しみじみしました。

DSCN0418.jpg

DSCN0425.jpg

DSCN0412.jpg

s-DSCN0394.jpg

s-DSCN0392.jpg

s-DSCN0389.jpg

星に願いを(7/7)

今日は七夕。
6日(火)の参観に来られた保護者の方は
すでに目にされたと思いますが、
現在、校舎内の廊下には、
願いごとが下げられた七夕飾りが
数か所にあります。

笹は高野台小学校産です。

コロナ禍のころと比べると
思い思いの願いごとが増えたように思います。
健康や平和についてのものも見られます。
子どもたちにとっても気がかりなのだと思います。

また、学年をたどると
年齢の違いが願いごとにも表れているように感じます。

1年生が一生懸命書いた願いごとも
とてもすてきで見ていて楽しいです。

今日の夜はあいにくの空模様になりそうですが
みんなの願いがかなうといいですね。

DSCN0399.jpg DSCN0400.jpg

DSCN0401.jpg DSCN0402.jpg

このアーカイブについて

このページには、2023年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。