5年生 家庭科 調理実習

5年生が「煮る・炊く」に準じた調理実習でみそ汁と

ごはんづくりに取り組んでいました。

DSCN4476.jpg

みそ汁の具は「ねぎ・大根・あぶらあげ」です。煮干

しでだしを取りました。

慎重にかつら剥きをしています。大根の持ち方も気を

つけています。

DSCN4462.JPG

役割を分担して、スムーズに調理を進めることができ

ていました。

DSCN4465.JPG

ねぎは細かく千切りしますが、なかなか細かく切るの

は難しい様子でした。

DSCN4464.JPG

市販の味噌には既にダシが入っているものも多いので、

煮干しから出汁を取る経験は児童にとって大切な学習

となりました。

DSCN4468.JPG

DSCN4467.JPG

ご飯を炊き上げ蒸らしをしてほぐします。みそ汁と共

に盛り付け、皆でいただきました。

DSCN4466.JPG

DSCN4473.JPG

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年1月16日 13:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「マラソン週間」です。

次の記事は「地震避難訓練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Powered by Movable Type 7.906.1