6月24日 非行防止教室 6年

 校長 小林です。

 6月24日、大阪府警の非行防止教室を6年生対象に開かれました。先日5年生を対象に開いたものは「万引き」を中心にしていましたが、今回の6年生対象のものは内容が少し違って「薬物」「窃盗」にも触れるような内容でした。中でもDVDで視聴したものはSNSなどに触れるもので、なりすましによる被害などをリアルな内容で紹介されていました。なりすましによる子どもの被害は年々増加しているようで、画像や個人情報を流してしますと回収することはほぼ不可能になります。授業の中ではこのような標語も教えていただきました。

【し】...知ってるんですか、その相手

【あ】...危ない!見ないで危険なサイト

【わ】...わぁ!うれしい!あたたかな言葉

【せ】...ぜったい会わない。ネットだけの知り合い

【な】...流さない。不確かな情報

【S】...STOP!考えてそのクリック!

【N】...No!送らない!その画像!

【S】...Secret(秘密)は心の中に!

【発】...発信の前にまず確認!

【信】...信じてる。君たちの使いかたを!

2学期には昨年度実施した「スマホ教室」をまた実施する予定です。SNSは気をつけて「幸せな発信」にしたいものですね。

DSCN1688.jpg

DSCN1690.jpg

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2022年6月28日 08:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「さつまいも苗植え(1年)」です。

次のブログ記事は「6月24日 情報研修」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。